
もう走る気ないだろ
横山琉は3月16日と5月25日、自身の騎乗が終了して管理解除となった時間帯に、まだ騎乗が残っていて管理下だった永野との通信が認められた。佐々木は5月4、17日の両日、同件で現在騎乗停止中の小林勝太騎手(21)=美浦・小野=が外部とLINEで通信するのに同席し、間接的に通信行為に関わっていた。目線が捉えられた写真が送信されており、公正室は会話の流れから「会話に無関係とするには無理がある」と判断した。佐々木は「覚えていない」「スマホを手にしていることは本人に注意した」と証言しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ab49cfe208b6d44a855e7bd7046485dc0e14b5
#モリアーナ 引退、繁殖へ エリザベス女王杯14着がラストラン - サンスポZBAT! https://t.co/s66M3wpghF @sanspoyosououより— サンスポZBAT!競馬 (@sanspoyosouou) November 13, 2024
天皇賞・秋を制したG1・4勝馬ドウデュース(牡5、友道)が13日、ジャパンC(G1、芝2400メートル、24日=東京)の1週前追い切りに臨んだ。
武豊騎手(55)を背に、Cウッドで6ハロン80秒9-10秒9と、文字通り抜群の時計をたたき出した。先行させたサトノグランツ(牡4)とレッドラディエンス(牡5)の重賞勝ち馬2頭を一気に抜き去った。
鞍上は「何も気になることはない。いつもいい。今日もすごかった。スピード違反で捕まるね(笑い)。馬場も荒れている時間だから。(感覚が)まひしてくる」と舌も滑らかに振り返っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d79d891b0293a6c2e8eb32402555d7f1f1b29b7
スタニングローズ。とにかくクリスチャンが乗れてたし、ズブくなってきてたから距離延長と早めの仕掛けがかみ合った。ラヴェルもユウガの腕やね。ルメールが動けんようにガッチリ蓋した上で直線は伸びる進路を確保しとる。レガレイラは好スタートが仇になって先の攻防、最後また進路塞がる不完全燃焼。— 安藤勝己(アンカツ) (@andokatsumi) November 10, 2024
調教師夫人が語る「マイルチャンピオンシップに出走する英国馬チャリンはこんな馬」
そう語るのは園部(ヴェリアン)花子さん。チャリンを管理するロジャー・ヴェリアン調教師夫人。彼女については数年前に記したのでこちらを参照していただくとして、今回は日本の秋のマイル王決定戦に臨む芦毛馬について語っていただいた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6634119f9150a8e0e0af243e314b4420f7b04f0d
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f2dd30189ccd6dbd3db93250314d4fa45ebc81c2
ファンの皆様
この度は私の行動によりファンの皆様、ならびに多くの競馬関係者の方々に多大なるご迷惑をお掛け致しました事を心よりお詫び申し上げます。
また、私の言葉で皆様へのご報告が遅くなり、申し訳ございませんでした。
私事ですが、先月10月11日をもちまして騎手を引退致しました。
今後につきましてはまだ何も決まっておりませんが、
許されるならば、今後の競馬界の益々の発展に、私なりに尽力させていただけたらと考えております。
これまで8年8ヶ月、騎手藤田菜七子を応援して頂き、本当にありがとうございました。
藤田菜七子
https://www.instagram.com/nanako.fujita_official/?hl=ja
米国人馬主のジョン・スチュワート氏は自身のX(旧ツイッター)に「東京のジャパンCで活躍するため、日本へ向かう前の最後の仕事を終えた野獣ゴリアット」というメッセージを投稿。
「私たちは競技に参加するためにわざわざ日本へ行くわけではありません。勝つために、そして、芝のレースでゴリアットが世界最強であることを示すために日本へ行くのです。ええ、この言葉を引用していただいて構いません」と“力こぶ”の絵文字を三つ並べて自信を見せている。
スチュワート氏がXに投稿した動画ではゴリアットが左後肢を高く上げる独特の歩様を披露。スチュワート氏は「なぜ、彼がこんな歩き方をするのか疑問に思うかもしれませんが、これは彼がライバルを踏みつぶすことに慣れているからです」と挑発的な言葉で投稿を締めくくっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6834aaffaf3a2420ef95b1a050e72176e157fde7
The beast GOLIATH after his last piece of work before heading for Japan to make his mark on Tokyo and the #japancup.
“We aren’t going all that way to Japan to compete. We are going there to win and to show the world GOLIATH’s dominance on the turf.”
Yes you can quote me on… pic.twitter.com/0jPimpsKj1— Jstewartrr (@jstewartrr) November 11, 2024
【3歳以上次走報】#ステレンボッシュ は香港ヴァーズへ - サンスポZBAT! https://t.co/GJTpr4lYz8 @sanspoyosououより— サンスポZBAT!競馬 (@sanspoyosouou) November 11, 2024