1: 名無し 2024/11/16(土) 17:32:49.42 ID:VBSZLVmC0 BE:917837275-2BP(1000)

6: 名無し 2024/11/16(土) 17:34:04.25 ID:e/JD1dEl0
悔しいよな
10: 名無し 2024/11/16(土) 17:34:10.67 ID:aPWQDVRyH
あの絵師も誰かのパクり
13: 名無し 2024/11/16(土) 17:34:29.57 ID:yBqNtWYZ0
深いアレかと思ったら違うやつだった
14: 名無し 2024/11/16(土) 17:34:41.00 ID:ja7pXJBN0
AIは1日で何百枚描けるからな
やばすぎる
やばすぎる
15: 名無し 2024/11/16(土) 17:34:43.83 ID:25lmLifB0
AIは一瞬で完了するんだから的を射てない
16: 名無し 2024/11/16(土) 17:34:48.41 ID:wXC/1hUY0 BE:743999204-2BP(2000)
何が言いたいのかわからない
わかるように教えろ
わかるように教えろ
65: 名無し 2024/11/16(土) 17:39:30.13 ID:F7JPI1Bsd
>>16
生身の女よりロボットの女のほうがすぐれてるんだぞどうだ悔しいか
生身の女よりロボットの女のほうがすぐれてるんだぞどうだ悔しいか
509: 名無し 2024/11/16(土) 19:35:42.76 ID:g1INp99c0
>>16
絵を上手に描きたければ練習するしかなかった = スケッチブックの山
金さえあれば努力無しで上手に描ける = 札束
→ 金の行き先がAIになって絵師は食い詰める将来
金さえあれば何でもできる
資本主義の勝利
絵を上手に描きたければ練習するしかなかった = スケッチブックの山
金さえあれば努力無しで上手に描ける = 札束
→ 金の行き先がAIになって絵師は食い詰める将来
金さえあれば何でもできる
資本主義の勝利
591: 名無し 2024/11/16(土) 20:30:57.50 ID:hSAvq5Fb0
>>509
やっぱり手に持ってるの札束なんだ
わかるように上手く書けてない、なんで手に持ってるの?ってので意味不明だったわw
てか、AI別に金かかんなくね?w
やっぱり手に持ってるの札束なんだ
わかるように上手く書けてない、なんで手に持ってるの?ってので意味不明だったわw
てか、AI別に金かかんなくね?w
599: 名無し 2024/11/16(土) 20:38:17.29 ID:GfetBo2iM
>>591
モデルの学習するなら札束を燃料にしないと無理
最近人気になってる中国のチームがFTしてるSDXLモデルが毎週1万5000ドルほどかかっているらしい
それでもベースモデル作ること考えれば端金なんだよね
モデルの学習するなら札束を燃料にしないと無理
最近人気になってる中国のチームがFTしてるSDXLモデルが毎週1万5000ドルほどかかっているらしい
それでもベースモデル作ること考えれば端金なんだよね
17: 名無し 2024/11/16(土) 17:35:02.39 ID:c4RleJrX0
同じものを描いてるっていう皮肉か?
18: 名無し 2024/11/16(土) 17:35:13.54 ID:u+NT5rLXM
左の男はなんだよ
27: 名無し 2024/11/16(土) 17:36:13.35 ID:ep5GqA3+0
自分のロボットをどう使おうと勝手やんけ
文句言ってる奴は工業製品使わないで原始生活してるんだろうな?
文句言ってる奴は工業製品使わないで原始生活してるんだろうな?
29: 名無し 2024/11/16(土) 17:36:25.05 ID:D9qziDoJ0
左側の男の後ろにはスケブないのなんで?
45: 名無し 2024/11/16(土) 17:38:21.17 ID:YDFwWSvj0
>>29
理解力低すぎだろ
目線を見ろ目線を
理解力低すぎだろ
目線を見ろ目線を
160: 名無し 2024/11/16(土) 17:49:48.26 ID:NVRkgtuY0
>>45
目線で表現するならAIの目線は後ろのスケブ群に向けた方がいいよね
目線で表現するならAIの目線は後ろのスケブ群に向けた方がいいよね
182: 名無し 2024/11/16(土) 17:52:26.73 ID:YDFwWSvj0
>>160
アンタの言う通り実際はそうなんだよな
なんか理解力ないのはこの絵な気がしてた
アンタの言う通り実際はそうなんだよな
なんか理解力ないのはこの絵な気がしてた
34: 名無し 2024/11/16(土) 17:36:52.80 ID:LlGmkfJ+0
これ何がいいたいの?w
35: 名無し 2024/11/16(土) 17:36:52.93 ID:kJIOrp9W0
AIやっぱ正しいんやな
36: 名無し 2024/11/16(土) 17:37:04.47 ID:+2s6X1Al0
深い───
現代のアボガド6だ───
現代のアボガド6だ───
56: 名無し 2024/11/16(土) 17:38:54.73 ID:WypT9wTq0
いや、あの、マジで全くわからないんだが…
66: 名無し 2024/11/16(土) 17:39:33.42 ID:SZELDO140
いつまでXで絵を描き続けるんだろうな
不毛だろ
不毛だろ
69: 名無し 2024/11/16(土) 17:39:47.97 ID:6tlgteDn0
人間だって他人の絵を参考にしてるじゃん
73: 名無し 2024/11/16(土) 17:40:14.86 ID:inzmXG4a0
絵師も原作者や製作者が作ったキャラやストーリーにタダ乗りしてるだけだしなぁ(´・ω・`)












90: 名無し 2024/11/16(土) 17:41:58.93 ID:LlGmkfJ+0
>>73
漫画家でもイラストレーターでもなく「絵師」ってところがポイントだよな
要するに二次創作に寄生してるだけのやつら
一からキャラデザとか動きとか構図考えて絵を作る人たちはこれからも残るだろう
単なるパロティエロ画像作るのはAIでも何の問題もない
漫画家でもイラストレーターでもなく「絵師」ってところがポイントだよな
要するに二次創作に寄生してるだけのやつら
一からキャラデザとか動きとか構図考えて絵を作る人たちはこれからも残るだろう
単なるパロティエロ画像作るのはAIでも何の問題もない
115: 名無し 2024/11/16(土) 17:44:09.10 ID:ep5GqA3+0
>>90
まさにそれだな
まさにそれだな
233: 名無し 2024/11/16(土) 17:58:57.84 ID:7BfZ3Nb40
深すぎて溺れそう
291: 名無し 2024/11/16(土) 18:10:10.49 ID:CX+5OQc/0
ただ**が描きたかっただけじゃん
242: 名無し 2024/11/16(土) 18:00:17.44 ID:gzXP7iK00
Xでこれを出すって風刺
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-73468.html
【エリザベス女王杯】ホールネスってどうなん?
【新台】ダイイチ「e閃乱カグラ」事前スペック情報!1/399で継続率80%×ALL2400個!
【衝撃】女YouTuberりんの田舎暮らし、驚きのカミングアウト!!!
【悲報】押しの子作者の赤坂アカ先生、大炎上
【新台】ダイイチ「e閃乱カグラ」事前スペック情報!1/399で継続率80%×ALL2400個!
【衝撃】女YouTuberりんの田舎暮らし、驚きのカミングアウト!!!
【悲報】押しの子作者の赤坂アカ先生、大炎上