1: 名無し 2025/07/04(金) 19:11:24.07 ID:vtmGUJDI0● BE:201193242-2BP(2000)

TV版長いから3部作の劇場版でサクっと見たいけど、最後改編されてるから見る気が失せる
2: 名無し 2025/07/04(金) 19:11:55.34 ID:vtmGUJDI0
TV版と劇場版とでは全く違う作品になってる
3: 名無し 2025/07/04(金) 19:12:03.60 ID:gFztJJAL0
同じ結末よりはええわ
6: 名無し 2025/07/04(金) 19:12:38.80 ID:2141FKUY0
歴史が変わっちゃうからな
8: 名無し 2025/07/04(金) 19:13:19.56 ID:pNV4EkiWH
ハゲがTV版作ってた頃は精神病んでたからと回答してただろ
9: 名無し 2025/07/04(金) 19:13:47.87 ID:VgW77KBPd
もともと作りたくなかったけど新作の資金集めかなんかで作らされたんだろ、嫌がらせだよ
結果新劇エヴァなんか産んでしまった
結果新劇エヴァなんか産んでしまった
10: 名無し 2025/07/04(金) 19:14:28.05 ID:z+lbU9ihd
おかげでZZが無かったことになったよね


11: 名無し 2025/07/04(金) 19:14:33.23 ID:y2CMF1zn0
むしろ終わり方変えた事以外意味あったか?だろ
12: 名無し 2025/07/04(金) 19:15:56.24 ID:FfW+CYKhM
TV版はZZのために大量リストラする必要があったからな
13: 名無し 2025/07/04(金) 19:16:57.81 ID:OG6+FBR70
せっかくカミーユ残ったならZ以降のカミーユ出てくるガンダム作品なんか作れよ
現状後にも繋がらないで宙に浮いてるし何で崩壊させなかったのか分からんよな
現状後にも繋がらないで宙に浮いてるし何で崩壊させなかったのか分からんよな
18: 名無し 2025/07/04(金) 19:19:56.72 ID:OPAycpEx0
>>13
よしジークアクス2だな!
よしジークアクス2だな!
14: 名無し 2025/07/04(金) 19:17:37.90 ID:8YcKJIE10
ZZ作り直せや
15: 名無し 2025/07/04(金) 19:17:39.12 ID:S/B+S0xm0
ああいうバッドエンドが好きな奴いるよな
19: 名無し 2025/07/04(金) 19:19:59.72 ID:e3N/hxeVr
閃光のハサウェイもラストの改変願ってるよ


20: 名無し 2025/07/04(金) 19:20:50.71 ID:NO/a/tzQ0
カミーユが精神崩壊しなかった場合逆シャアもなくなる?
21: 名無し 2025/07/04(金) 19:20:51.25 ID:JR9QtwyO0
それやるとその後を続けなきゃいかんから
カミーユ無事なら良かったね、で終われる
カミーユ無事なら良かったね、で終われる
23: 名無し 2025/07/04(金) 19:21:02.08 ID:80akByv90
バッドエンドで終わったからこその最強ニュータイプなのに
劇場版はその後も描けないクソエンドとしか思えない
劇場版はその後も描けないクソエンドとしか思えない
28: 名無し 2025/07/04(金) 19:22:50.67 ID:sTQBtNB40
ハマーンが生き残るから逆シャアに繋がらない世界
38: 名無し 2025/07/04(金) 19:27:33.44 ID:ZIbmn8ZM0
>>28
それもあるし百式が浮遊しないから
Z版はシャア生きてないとか言われてるよな
それもあるし百式が浮遊しないから
Z版はシャア生きてないとか言われてるよな
30: 名無し 2025/07/04(金) 19:23:33.09 ID:dc1AzZOA0
ニュータイプとして最強となり得る感受性だから
壊れちゃった方が説得力があるし
後付で変えられても萎えるよねw
壊れちゃった方が説得力があるし
後付で変えられても萎えるよねw
42: 名無し 2025/07/04(金) 19:30:11.51 ID:C6XvvWwl0
ハマーンvsシロッコvsクワトロはカンダム屈指の名バトルシーン
なおカミーユの「ビームコンフューズ!」で全て台無しになる模様
禿はいちいちクソダサ必殺技叫ばせる人じゃないだろ

https://www.youtube.com/watch?v=Amo0tjwqcFs
なおカミーユの「ビームコンフューズ!」で全て台無しになる模様
禿はいちいちクソダサ必殺技叫ばせる人じゃないだろ

https://www.youtube.com/watch?v=Amo0tjwqcFs
48: 名無し 2025/07/04(金) 19:32:03.65 ID:dZYrOOtR0
もうすぐ20年前の映画になるのか
58: 名無し 2025/07/04(金) 19:34:58.18 ID:VXZcv1/T0
ニュータイプみたいな、精神的な能力が過剰になると発狂して精神崩壊ってラストはよくできてると思うけどな
77: 名無し 2025/07/04(金) 19:39:42.22 ID:ZQSZBgLa0
見てはいけないガンダム
・1st 劇場版 特別編
・ゼータ 劇場版
・1st 劇場版 特別編
・ゼータ 劇場版
89: 名無し 2025/07/04(金) 19:45:53.98 ID:hkZ7skok0
でもMk-IIの回し蹴り何回も見ちゃうんでしょ


134: 名無し 2025/07/04(金) 20:08:23.64 ID:DnvXmlrG0
星を継ぐ者は名作だけどその後がとっ散らかってて初視聴だと辛いと思う
面白いのは面白いんだけどね

面白いのは面白いんだけどね

135: 名無し 2025/07/04(金) 20:08:46.86 ID:+jji8Rzu0
劇場版Ζは時間が全然足りてない
ファーストは2時間半を3本なのにこれは90分のとかある
ファーストは2時間半を3本なのにこれは90分のとかある
140: 名無し 2025/07/04(金) 20:12:49.85 ID:IRNJM5SH0
富野はZが大嫌いと公言してたがこれの制作発表の時に
改めて観たらそれほど嫌いじゃなかったとよくわからんコメントしといて
結局その後はボロクソに叩いてるあたりやっぱ嫌いなんだなと
改めて観たらそれほど嫌いじゃなかったとよくわからんコメントしといて
結局その後はボロクソに叩いてるあたりやっぱ嫌いなんだなと
142: 名無し 2025/07/04(金) 20:13:05.82 ID:hNF85+pp0
シンプルにZのストーリーだけを1から作り直して欲しい
145: 名無し 2025/07/04(金) 20:15:03.25 ID:ik46d1KE0
エマシーンは連邦裏切ってエゥーゴに入ってきて
レコアはエゥーゴ(クワトロ)にフラレて
連邦(シロッコ)につくんだよな
政治的正義感で動いたエマと男関係で人生決めてるレコアの対立が面白かった
レコアはエゥーゴ(クワトロ)にフラレて
連邦(シロッコ)につくんだよな
政治的正義感で動いたエマと男関係で人生決めてるレコアの対立が面白かった
153: 名無し 2025/07/04(金) 20:20:11.49 ID:pLCp+9W90
総集編すぎて新規は見ないだろうし仮に見たとしても理解できないし
まあいいじゃんそういうの
まあいいじゃんそういうの
162: 名無し 2025/07/04(金) 20:23:31.54 ID:+Zp+5UxI0
ZZを無かったことにしたかったから
でも今は新約Zが無かったことになった模様
でも今は新約Zが無かったことになった模様
214: 名無し 2025/07/04(金) 20:47:02.37 ID:/2PxLZDOH
普通は第1部で脱落するだろ
輸送機で体当たりする安室の状況説明の長ゼリフが酷すぎる
何故あんなセリフを入れたのか理解できない
輸送機で体当たりする安室の状況説明の長ゼリフが酷すぎる
何故あんなセリフを入れたのか理解できない
229: 名無し 2025/07/04(金) 20:52:54.97 ID:R2kjtCwD0
劇場版ゼータやったときちょうど種運命放送時期だったんで宇宙世紀も忘れないでね的なことかね。この後ユニコーンの企画も始まるから
246: 名無し 2025/07/04(金) 21:00:47.35 ID:mvtfb9W00
ダカールの日がないしフォウとジェリドがクッソ雑に処理されてるし普通に駄作だな🙄


263: 名無し 2025/07/04(金) 21:14:25.80 ID:B/9Ae9650
まず新旧作画入り乱れてるの最悪すぎだろ
265: 名無し 2025/07/04(金) 21:15:22.00 ID:c58/ssGn0
カミーユがキチガイにならなかったらこの後どうしたのか?
せめてシャアが自らの手でハマーンを討っていれば納得いったんだけどな
あとロザミアの扱いも謎
最初から出さなければよかったのに
せめてシャアが自らの手でハマーンを討っていれば納得いったんだけどな
あとロザミアの扱いも謎
最初から出さなければよかったのに
267: 名無し 2025/07/04(金) 21:15:58.95 ID:VQ5fwal20
カミーユ正気でも戦闘に関しては雑魚やから大して歴史変わんなさそうなんだが
もしリメイクZZならいきなり冒頭でヤザンに殺されそうまである
もしリメイクZZならいきなり冒頭でヤザンに殺されそうまである
275: 名無し 2025/07/04(金) 21:32:08.52 ID:5/iLYmwB0
ファとちゅっちゅして終わったよな
F91だよ

F91だよ

277: 名無し 2025/07/04(金) 21:39:50.37 ID:Ep89bTJA0
エヴァとかこれとか、とにかく難解で暗い展開にして意味不明な終わり方すれば信者が大絶賛するみたいな流れが2000年くらいまでのアニメ業界にあった
281: 名無し 2025/07/04(金) 21:43:47.13 ID:ik46d1KE0
>>277
アニメだけじゃなく
世紀末に向かってた90年代はドラマも全部そんな感じだっただろ
アニメだけじゃなく
世紀末に向かってた90年代はドラマも全部そんな感じだっただろ
287: 名無し 2025/07/04(金) 21:58:19.63 ID:pgnojLUA0
精神崩壊しようがしまいが関係ない
キャラの行動が飛躍しすぎなところと個々の描写が雑なところが問題なんだから
キャラの行動が飛躍しすぎなところと個々の描写が雑なところが問題なんだから
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79343.html
【犯人が…】日本政府「サンマ捕り過ぎてる国があるから流石に晒すで」→ 結果
蛯名正義「スマホの持ち込み=不正の温床になるとは全く思わない」
【速報】いきものがかり吉岡聖恵さん、変わり果てた姿で発見される
【画像】「好きな鍋ランキング2024」、明らかにおかしい奴が混じっている模様
蛯名正義「スマホの持ち込み=不正の温床になるとは全く思わない」
【速報】いきものがかり吉岡聖恵さん、変わり果てた姿で発見される
【画像】「好きな鍋ランキング2024」、明らかにおかしい奴が混じっている模様