
3:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:17:19 ID:SzQv
オタクの街ですらゲーセン経営継続は不可能という事実
「GiGO秋葉原1号館」2025年8月31日(日)閉館のお知らせ prtimes
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000949.000034930.html
オタクの街ですらゲーセン経営継続は不可能という事実
2:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:16:30 ID:BCQ1
言うてもクレーンゲームブームではあるから
言うてもクレーンゲームブームではあるから
4:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:17:19 ID:PQpX
ち最近プリクラが復活してきてるらしいな
ちな男のみだと進入禁止な模様
ち最近プリクラが復活してきてるらしいな
ちな男のみだと進入禁止な模様
5:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:18:32 ID:8LAV
音ゲーでイキるチー牛需要はあるやろ
音ゲーでイキるチー牛需要はあるやろ
6:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:18:58 ID:SzQv
>>5
その需要でも利益にならんってことや
>>5
その需要でも利益にならんってことや
7:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:19:22 ID:hpYf
でも見た事も無いオタク向けのアーケードゲームでオタク達が遊んでたよ
でも見た事も無いオタク向けのアーケードゲームでオタク達が遊んでたよ
8:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:20:09 ID:QizH
スマホが強すぎる
スマホが強すぎる
9:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:21:49 ID:SzQv
コナミ「ボンバーガールっていうオタク向けゲーム出したよ」
オタク「うおおおおおお!!」
ゲーセン「やった!これで赤字克服出来るかも!」
↓
コナミ「ボンバーガールを自宅でも遊べるようにしたよ」
オタク「うおおおおおお!!」
ゲーセン「あ…………」
コナミ「ボンバーガールっていうオタク向けゲーム出したよ」
オタク「うおおおおおお!!」
ゲーセン「やった!これで赤字克服出来るかも!」
↓
コナミ「ボンバーガールを自宅でも遊べるようにしたよ」
オタク「うおおおおおお!!」
ゲーセン「あ…………」
10:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:22:04 ID:P8e5
今考えると格ゲーの1プレイ100円とか狂気じみてる
今考えると格ゲーの1プレイ100円とか狂気じみてる
11:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:22:14 ID:BHVj
>>10
もうけ過ぎだよな
>>10
もうけ過ぎだよな
12:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:22:38 ID:SzQv
>>10
ゲーセン全盛期は1クレ50円も普通やったし
駄菓子屋に筐体置かれてた時代なんて1クレ10円やったぞ
>>10
ゲーセン全盛期は1クレ50円も普通やったし
駄菓子屋に筐体置かれてた時代なんて1クレ10円やったぞ
19:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:25:37 ID:P8e5
>>12
地方と田舎だけだろ
>>12
地方と田舎だけだろ
20:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:25:38 ID:nPEh
>>10
まぁだから盛り上がったとも言えるんちゃう
仮に1プレイ10円とかなら負けてもそこまで悔しがらんし、依存もしにくくかったと思う
>>10
まぁだから盛り上がったとも言えるんちゃう
仮に1プレイ10円とかなら負けてもそこまで悔しがらんし、依存もしにくくかったと思う
15:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:24:02 ID:nPEh
本屋もやけど
イベント会場化を進めるべきやったな
殿様商売はいつか衰退するって典型例みたいになって草やわ
本屋もやけど
イベント会場化を進めるべきやったな
殿様商売はいつか衰退するって典型例みたいになって草やわ
21:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:25:46 ID:SzQv
>>15
格ゲーや麻雀ゲーの大会会場になってるゲーセンはいくつかあったぞ
>>15
格ゲーや麻雀ゲーの大会会場になってるゲーセンはいくつかあったぞ
25:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:27:11 ID:nPEh
>>21
それも正解やけど
他の遊戯施設みたいに「そこじゃないと出来ない娯楽」が結局あんまなかったからな
ボーリングやカラオケを自宅で満足できる奴はあんまおらんし
>>21
それも正解やけど
他の遊戯施設みたいに「そこじゃないと出来ない娯楽」が結局あんまなかったからな
ボーリングやカラオケを自宅で満足できる奴はあんまおらんし
32:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:28:22 ID:SzQv
>>25
PSVRが発売して「VR元年!」なんて騒いでた年には
遊戯施設専用のVRゲームみたいなもんを導入してたゲーセンもあったが
まーまー不発やったな
>>25
PSVRが発売して「VR元年!」なんて騒いでた年には
遊戯施設専用のVRゲームみたいなもんを導入してたゲーセンもあったが
まーまー不発やったな
33:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:29:09 ID:P8e5
>>32
他のジャンルでも言えるけど、第三者から見て楽しくなさそうなものは流行らないんだよ
>>32
他のジャンルでも言えるけど、第三者から見て楽しくなさそうなものは流行らないんだよ
38:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:30:15 ID:SzQv
>>33
コロナ禍もあって頭にかぶるゴーグルを使い回す事に不潔感もあったしな
>>33
コロナ禍もあって頭にかぶるゴーグルを使い回す事に不潔感もあったしな
39:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:30:18 ID:nPEh
>>32
だったな…
VRゲー自体が面白いの少なかったし
当時のクソデカゴーグルでゲームするのもしんどいし
>>32
だったな…
VRゲー自体が面白いの少なかったし
当時のクソデカゴーグルでゲームするのもしんどいし
22:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:26:32 ID:yRCT
コイン押し出すやつを老後は一日中やってたい
コイン押し出すやつを老後は一日中やってたい
23:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:26:49 ID:adrC
パチスロ覚えたらゲーセンのメダルゲームとか退屈過ぎて遊べないよ
パチスロ覚えたらゲーセンのメダルゲームとか退屈過ぎて遊べないよ
27:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:27:20 ID:SzQv
スト4辺りやと筐体の中身がPS4そのまま入れてるだけで
ゲーセンが家庭用ソフト出す為のβテスト扱いにされてた
って不満述べてたゲーセン店長もおったな
スト4辺りやと筐体の中身がPS4そのまま入れてるだけで
ゲーセンが家庭用ソフト出す為のβテスト扱いにされてた
って不満述べてたゲーセン店長もおったな
28:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:27:40 ID:7ya1
最近ほんまゲーセンのクレーン専門店化がひどい
ジャンクショップとかでも前は一区画だけだったのに店内の半分以上まで面積広げたりとか
そんなに客騙して金が欲しいか?
最近ほんまゲーセンのクレーン専門店化がひどい
ジャンクショップとかでも前は一区画だけだったのに店内の半分以上まで面積広げたりとか
そんなに客騙して金が欲しいか?
30:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:28:16 ID:QizH
>>28
儲け最優先やから…
>>28
儲け最優先やから…
29:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:28:14 ID:yRCT
音ゲーとかガンダムって廃れたんか?
音ゲーとかガンダムって廃れたんか?
40:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:30:34 ID:lUvE
>>29
ガンダムは人気シリーズの新作が出る予定やね
>>29
ガンダムは人気シリーズの新作が出る予定やね
34:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:29:24 ID:SzQv
新しいゲーセンがオープン!って情報を聞いていざ行ってみたら
クレーンゲームとガシャポンしか無かった時のがっかり感よ
新しいゲーセンがオープン!って情報を聞いていざ行ってみたら
クレーンゲームとガシャポンしか無かった時のがっかり感よ
36:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:29:44 ID:kM5Z
鉄拳もついにアーケード作らんくなったしな
鉄拳もついにアーケード作らんくなったしな
35:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:29:41 ID:GVuo
クレーンゲームなんやかんや楽しいからすこ
クレーンゲームなんやかんや楽しいからすこ
37:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:29:58 ID:P8e5
バーチャファイター2全盛期は高価な筐体を入荷したら午後には黒字になったという伝説がある

バーチャファイター2全盛期は高価な筐体を入荷したら午後には黒字になったという伝説がある

47:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:31:53 ID:lUvE
>>37
1クレ200円で対戦待ちの列が形成されてた時代やね
なお1試合が30秒から60秒ぐらいで終わる模様
>>37
1クレ200円で対戦待ちの列が形成されてた時代やね
なお1試合が30秒から60秒ぐらいで終わる模様
57:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:32:44 ID:P8e5
>>47
しかもファン層は金持ってるヤッピーなサラリーマンだったからな
バーチャ2上手いやつはモテる
>>47
しかもファン層は金持ってるヤッピーなサラリーマンだったからな
バーチャ2上手いやつはモテる
42:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:31:06 ID:P8e5
ガンダムは逆にゲーセンで動物園を開催してるから家庭用版を出さないというね
ガンダムは逆にゲーセンで動物園を開催してるから家庭用版を出さないというね
54:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:32:32 ID:fCwu
>>42
まあ民度やばいからな...初心者はサブカの初心者狩りで心折れるわ
>>42
まあ民度やばいからな...初心者はサブカの初心者狩りで心折れるわ
43:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:31:13 ID:6Qs3
太鼓の達人
マリオカート
銃撃つやつ
これで十分
太鼓の達人
マリオカート
銃撃つやつ
これで十分
44:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:31:26 ID:P8e5
>>43
バーチャコップいいよな
>>43
バーチャコップいいよな
52:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:32:23 ID:6Qs3
>>44
書いたけどやったことないんよね
>>44
書いたけどやったことないんよね
45:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:31:41 ID:GVuo
>>43
太鼓の達人は音ゲーなのに何があそこまで陽キャを引き付けたのか
>>43
太鼓の達人は音ゲーなのに何があそこまで陽キャを引き付けたのか
48:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:32:03 ID:P8e5
>>45
曲が陽キャ向け
そもそも太鼓が陽キャ向け
>>45
曲が陽キャ向け
そもそも太鼓が陽キャ向け
55:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:32:38 ID:GVuo
>>48
jubeatもjpop入ってたのに流行らなかったぞ?
>>48
jubeatもjpop入ってたのに流行らなかったぞ?
50:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:32:14 ID:SzQv
>>45
陽キャってよりファミリー層やろ
マイバチ持ってる小学生なんてガチ勢層生み出したほどやし
>>45
陽キャってよりファミリー層やろ
マイバチ持ってる小学生なんてガチ勢層生み出したほどやし
52:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:32:23 ID:6Qs3
>>45
太鼓なんてゴリゴリ陽やし
>>45
太鼓なんてゴリゴリ陽やし
46:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:31:49 ID:skk3
クレーンゲームって子供の時にやって全然取れんくてもう一生やらんわってならんか?
あんなの大人になってやってるの意味わからんわ
クレーンゲームって子供の時にやって全然取れんくてもう一生やらんわってならんか?
あんなの大人になってやってるの意味わからんわ
62:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:33:39 ID:SzQv
鉄拳遊んでる奴は大体ヤンキーっぽい風貌してるのばっかやったし
ホンマユーザー層って見た目に表れるよな
鉄拳遊んでる奴は大体ヤンキーっぽい風貌してるのばっかやったし
ホンマユーザー層って見た目に表れるよな
64:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:34:05 ID:kM5Z
>>62
リアルファイトになりそうで怖い
>>62
リアルファイトになりそうで怖い
73:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:35:26 ID:P8e5
>>62
スト2→ジャンプ
バーチャ→サンデー
鉄拳→マガジン
KOF→ボンボン
>>62
スト2→ジャンプ
バーチャ→サンデー
鉄拳→マガジン
KOF→ボンボン
63:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:33:43 ID:DIGq
一時期Xでクレーンゲームガチ勢のポストが流れてきてたことあったけど
ガチの人らは詰将棋みたいに〇手詰とかで取ろうとしてるからあれはあれで立派なゲームなんよな
一時期Xでクレーンゲームガチ勢のポストが流れてきてたことあったけど
ガチの人らは詰将棋みたいに〇手詰とかで取ろうとしてるからあれはあれで立派なゲームなんよな
70:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:34:48 ID:adrC
アケゲーユーザーは平均何回プレイして行くんやろな
数百円しか使わないんだったらクレーンゲー設置してゴトン病患者から金巻き上げるのが1番儲かるやろな
アケゲーユーザーは平均何回プレイして行くんやろな
数百円しか使わないんだったらクレーンゲー設置してゴトン病患者から金巻き上げるのが1番儲かるやろな
79:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:36:00 ID:SzQv
>>70
しょっちゅう音ゲーやってたけど
1クレで3,4曲プレイするとして、大体1クレ10~15分
クレーンゲームなんて1クレ1分かからず消化すると考えたら
そりゃクレーンゲームの方がガッツリ儲かるよ
>>70
しょっちゅう音ゲーやってたけど
1クレで3,4曲プレイするとして、大体1クレ10~15分
クレーンゲームなんて1クレ1分かからず消化すると考えたら
そりゃクレーンゲームの方がガッツリ儲かるよ
83:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:36:17 ID:6Qs3
>>79
たしかに
>>79
たしかに
71:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:35:06 ID:kM5Z
女児向けアーケードゲームやってる大きなお友達ってまだおるんかな
女児向けアーケードゲームやってる大きなお友達ってまだおるんかな
86:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:36:41 ID:2QIl
>>71
ワイアイプリやってるで
あまりにも課金要素が酷すぎてやめたくなるけど…
ちなアニメも酷いよ、総集編で前回の総集編の総集編をやったやばいアニメだった

>>71
ワイアイプリやってるで
あまりにも課金要素が酷すぎてやめたくなるけど…
ちなアニメも酷いよ、総集編で前回の総集編の総集編をやったやばいアニメだった

74:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:35:26 ID:QizH
音ゲーだけは許したれ
見てて不快だけどチーたちも楽しそうにプレイしてるし
ゲーセンも助かってるし
音ゲーだけは許したれ
見てて不快だけどチーたちも楽しそうにプレイしてるし
ゲーセンも助かってるし
80:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:36:02 ID:GVuo
>>74
チー牛を追い出して太鼓以外に陽キャ向けの音ゲー作れば解決やな
>>74
チー牛を追い出して太鼓以外に陽キャ向けの音ゲー作れば解決やな
75:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:35:32 ID:GVuo
近所のゲーセンはクレーンと子供向けの小さいメダルゲーとスロットしかない
近所のゲーセンはクレーンと子供向けの小さいメダルゲーとスロットしかない
76:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:35:47 ID:YjDK
今もうクレーンゲーム屋さんよな
正直それでええと思う
今もうクレーンゲーム屋さんよな
正直それでええと思う
82:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:36:15 ID:P8e5
>>76
今は無人のガチャガチャ専門店やで
>>76
今は無人のガチャガチャ専門店やで
78:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:35:59 ID:F8Fj
格ゲーマーは今ゲーセン行くんか?
格ゲーマーは今ゲーセン行くんか?
81:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:36:12 ID:nPEh
今の時代だとアイドルやVtuberの立体ホログラムくらいやらんと客は来ないやろな
遊戯施設に金かけれるならディズニーはアニマトロニクスやプロジェクションマッピングに舵切ってるけど、日本のゲーセンにそんな金はないし…
今の時代だとアイドルやVtuberの立体ホログラムくらいやらんと客は来ないやろな
遊戯施設に金かけれるならディズニーはアニマトロニクスやプロジェクションマッピングに舵切ってるけど、日本のゲーセンにそんな金はないし…
99:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:40:27 ID:ur3l
ボンバーガールとかゲーセンでやってる奴のメンタルすげーと思うわ
ボンバーガールとかゲーセンでやってる奴のメンタルすげーと思うわ
101:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:40:46 ID:P8e5
>>99
ラブプラスアーケードほどでは
>>99
ラブプラスアーケードほどでは
100:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:40:41 ID:SzQv
QMA大好きやったのに露骨なエロ推しとトナメモードの手抜き・過疎化とタイマンカードゲームモード(ガチャ要素)推してきてからやめたわ
QMA大好きやったのに露骨なエロ推しとトナメモードの手抜き・過疎化とタイマンカードゲームモード(ガチャ要素)推してきてからやめたわ
105:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:42:21 ID:ur3l
もう完全にオワコンだよなゲーセンも
前はワイもポップンや弐寺で通ってたけどもう家庭用で月額で遊べるし
もう完全にオワコンだよなゲーセンも
前はワイもポップンや弐寺で通ってたけどもう家庭用で月額で遊べるし
108:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:44:06 ID:bf6z
洗濯機みたいなやつ昔あったよな
洗濯機みたいなやつ昔あったよな

109:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:44:37 ID:nPEh
>>108
洗濯機にして隣に乾燥機置いた方が客来そう
>>108
洗濯機にして隣に乾燥機置いた方が客来そう
112:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:44:58 ID:bf6z
>>109
マジで今コインランドリーブーム
>>109
マジで今コインランドリーブーム
113:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:45:10 ID:pg6X
秋葉原のゲーセンひと巡りして掘り出し物のプライズ見つけるの好きなんやが
秋葉原のゲーセンひと巡りして掘り出し物のプライズ見つけるの好きなんやが
114:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:45:23 ID:bf6z
>>113
歩かなくてもメルカリにあるぞ
>>113
歩かなくてもメルカリにあるぞ
117:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:45:38 ID:pg6X
>>114
中古はNG
>>114
中古はNG
116:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:45:30 ID:GVuo
太鼓もmaimaiもよくあんな体力が物を言うゲームできるよな
太鼓もmaimaiもよくあんな体力が物を言うゲームできるよな
118:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:45:43 ID:bf6z
>>116
おっさん
>>116
おっさん
120:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:46:04 ID:GVuo
>>118
社会人3年目ですが?
>>118
社会人3年目ですが?
121:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:46:14 ID:nPEh
マリカーの車みたいな筐体結構好きだった
人目を気にしてあんまやれなかったけど

マリカーの車みたいな筐体結構好きだった
人目を気にしてあんまやれなかったけど

136:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:48:52 ID:adrC
>>121
イニdとかマリカーの車筐体のレースゲームすこ
>>121
イニdとかマリカーの車筐体のレースゲームすこ
122:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:46:51 ID:TZEd
ガンダムのでかい筐体のやつ流行ってたやん
あれ今もやってるん?
ガンダムのでかい筐体のやつ流行ってたやん
あれ今もやってるん?
123:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:46:52 ID:bf6z
おまえら知らんと思うけど、バーチャファイター2が出たときは実写かと思ったわ
懐かしいよ
おまえら知らんと思うけど、バーチャファイター2が出たときは実写かと思ったわ
懐かしいよ
124:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:47:03 ID:GVuo
>>123
お前の方がおっさんやんけ!
>>123
お前の方がおっさんやんけ!
127:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:47:33 ID:bf6z
>>124
ワイは今年42歳や
おまえよりちょっとお兄さんかな?
>>124
ワイは今年42歳や
おまえよりちょっとお兄さんかな?
133:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:48:40 ID:pg6X
>>127
ネット民ボリューム層の父親世代やん
>>127
ネット民ボリューム層の父親世代やん
125:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:47:08 ID:pg6X
銃構えるゾンビゲーとかたまにやりたくなるねんな
銃構えるゾンビゲーとかたまにやりたくなるねんな
134:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:48:47 ID:nPEh
>>125
それはガンコントローラーを買ったらええんちゃうかな
Switchのモーションコントローラーも似たような需要があるんやろね
>>125
それはガンコントローラーを買ったらええんちゃうかな
Switchのモーションコントローラーも似たような需要があるんやろね
140:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:49:28 ID:pg6X
>>134
ゲーセンのクソデカ画面と音響でひとりで2Pプレイして2丁拳銃するのが楽しいんや
>>134
ゲーセンのクソデカ画面と音響でひとりで2Pプレイして2丁拳銃するのが楽しいんや
141:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:50:05 ID:nPEh
>>140
あー、それはゲーセンならではやね
>>140
あー、それはゲーセンならではやね
126:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:47:33 ID:nPEh
音ゲーは本人が楽器やダンスをしてるつもりでも
実際は楽器もダンスも出来ないのがちょっとキモさ助長してるわな…
音ゲーは本人が楽器やダンスをしてるつもりでも
実際は楽器もダンスも出来ないのがちょっとキモさ助長してるわな…
128:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:47:54 ID:TZEd
>>126
ちょっと分かる
>>126
ちょっと分かる
131:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:48:14 ID:ur3l
>>126
洗濯機とDDRはまじで絵面やばいよな
>>126
洗濯機とDDRはまじで絵面やばいよな
132:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:48:26 ID:GVuo
>>126
しかも経験上一般人よりリズム感がない
>>126
しかも経験上一般人よりリズム感がない
135:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:48:49 ID:SzQv
>>132
音ゲー出来るくせにリズム天国クッソヘタクソな奴おったなぁ
>>132
音ゲー出来るくせにリズム天国クッソヘタクソな奴おったなぁ
146:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:51:11 ID:GVuo
>>135
手拍子させると間違いなくどんどん加速していくからな
>>135
手拍子させると間違いなくどんどん加速していくからな
138:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:49:11 ID:bf6z
昔はヤバい不良がいたよ
今は女子高生がプリクラ撮ってる
昔はヤバい不良がいたよ
今は女子高生がプリクラ撮ってる
142:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:50:06 ID:bf6z
麻雀とか、マジで謎だよな
家でやれよ、と
麻雀とか、マジで謎だよな
家でやれよ、と
145:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:51:09 ID:SzQv
>>142
スクエニ「FF14ユーザーの為に東京ドーム借りてスタッフがお笑い芸人と麻雀するだけのオフイベやるで」
>>142
スクエニ「FF14ユーザーの為に東京ドーム借りてスタッフがお笑い芸人と麻雀するだけのオフイベやるで」
144:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:50:51 ID:pg6X
スマホで麻雀やってるけどゲーセン行ったらなんかやってみたくなるわ
今はスケベな熟女キャラが出てくるんやろ?
スマホで麻雀やってるけどゲーセン行ったらなんかやってみたくなるわ
今はスケベな熟女キャラが出てくるんやろ?
156:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:55:13 ID:SzQv
>>144
麻雀しに行ってこれ見せつけられるってどういう事やねんと
>>144
麻雀しに行ってこれ見せつけられるってどういう事やねんと

157:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:56:38 ID:pg6X
>>156
キャラ人気で客を集めるのは大事や
>>156
キャラ人気で客を集めるのは大事や
159:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:58:14 ID:6Qs3
>>156
デッッッ
>>156
デッッッ
160:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:58:43 ID:Y2UX
>>156
デッカクテ損することはないからね仕方ないね
>>156
デッカクテ損することはないからね仕方ないね
161:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:59:28 ID:ur3l
>>156
人妻キャラやんけ・・・
>>156
人妻キャラやんけ・・・
147:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:51:21 ID:nPEh
麻雀とかは物理キーが欲しいんじゃね
麻雀とかは物理キーが欲しいんじゃね
150:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:52:35 ID:ur3l
太鼓の達人遊んでるとガキ横で妨害してくるのあれなんなんだよ
太鼓の達人遊んでるとガキ横で妨害してくるのあれなんなんだよ
153:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:54:19 ID:nPEh
>>150
ファミコンの同時プレイで妨害するのと同じ心理ちゃうかな
>>150
ファミコンの同時プレイで妨害するのと同じ心理ちゃうかな
155:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:54:51 ID:DIGq
あらゆるものが値上げしてる時代に1プレイ100円を維持できてんのはどういうカラクリなんやろ
あらゆるものが値上げしてる時代に1プレイ100円を維持できてんのはどういうカラクリなんやろ
158:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 09:57:35 ID:SzQv
>>155
維持出来てるんやなくて、そうするしかない
色んな硬貨に対応出来る仕組みじゃないから100円玉しか反応しないのがほとんど
かといって1プレイ200円にしようもんなら高すぎるって避けられる
せやから電子マネーのプレイにちょっとだけお得感与えて1プレイ120円とか増税や値上げを反映した値段にしてたりする
>>155
維持出来てるんやなくて、そうするしかない
色んな硬貨に対応出来る仕組みじゃないから100円玉しか反応しないのがほとんど
かといって1プレイ200円にしようもんなら高すぎるって避けられる
せやから電子マネーのプレイにちょっとだけお得感与えて1プレイ120円とか増税や値上げを反映した値段にしてたりする
163:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:01:49 ID:ur3l
やっぱ物価も税金も上がりすぎてみんなゲーセンで金使う余裕とか金使う気にならなくなったってのがでかそうだよな
やっぱ物価も税金も上がりすぎてみんなゲーセンで金使う余裕とか金使う気にならなくなったってのがでかそうだよな
164:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:01:53 ID:YdyP
介護施設にしようや
老人にメダル渡してゲームさせとくんや
介護施設にしようや
老人にメダル渡してゲームさせとくんや
165:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:02:42 ID:lkaX
>>164
田舎のゲーセンなんてとっくにそうやってるぞ
>>164
田舎のゲーセンなんてとっくにそうやってるぞ
166:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:03:20 ID:YdyP
>>165
違う
介護施設としてやるんや
>>165
違う
介護施設としてやるんや
167:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:04:52 ID:SzQv
実際そういう娯楽機を設置してる老人ホームとかあったような
何ならカイジのペリカの真似してる老人ホームもあったぞ
実際そういう娯楽機を設置してる老人ホームとかあったような
何ならカイジのペリカの真似してる老人ホームもあったぞ
169:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:06:54 ID:pg6X
ジジイはゲームより実物の雀卓さわる方がええやろ
ジジイはゲームより実物の雀卓さわる方がええやろ
171:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:08:47 ID:SzQv
>>169
ジジイ1「誰か点数計算してくれんか」
ジジイ2「知らん」
ジジイ3「わからん」
ジジイ4「点数って何や?」
>>169
ジジイ1「誰か点数計算してくれんか」
ジジイ2「知らん」
ジジイ3「わからん」
ジジイ4「点数って何や?」
172:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:10:06 ID:YdyP
>>171
点数計算なしで
あがったらみんなで拍手ーってとこもあるんやと
>>171
点数計算なしで
あがったらみんなで拍手ーってとこもあるんやと
173:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:11:14 ID:SzQv
>>172
泣いて速攻でカス手で流してばっかの奴嫌われてそう
>>172
泣いて速攻でカス手で流してばっかの奴嫌われてそう
175:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 11:18:03 ID:P8e5
だから脱衣麻雀置けとあれほど
だから脱衣麻雀置けとあれほど
174:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:11:16 ID:tejf
健康麻雀教室というやつやな
行ったことあるけど実際
じっちゃばっちゃが楽しそうにしててええとこやった
健康麻雀教室というやつやな
行ったことあるけど実際
じっちゃばっちゃが楽しそうにしててええとこやった
168:名無しさん@おーぷん: 25/07/20(日) 10:06:21 ID:YdyP
潰れたゲーセンを介護施設に~ってより
メダル機を集めての方が現実的やな
潰れたゲーセンを介護施設に~ってより
メダル機を集めての方が現実的やな
【超驚愕】明石家さんま、コレにビビりまくるwwwwwwwwww
【朗報】母親をNTRってくる同級生、実在したwwwww
【悲報】万博レイヤーさん、他人が寿司食ってるの見て感想述べただけで叩かれてしまう…
【重大発表】NHK紅白の常連さん、終了のお知らせ!!!......
【朗報】母親をNTRってくる同級生、実在したwwwww
【悲報】万博レイヤーさん、他人が寿司食ってるの見て感想述べただけで叩かれてしまう…
【重大発表】NHK紅白の常連さん、終了のお知らせ!!!......