1: 名無し 2025/07/23(水) 03:22:41.561 ID:ufZNyl/9Q

漫画『宇宙兄弟』コミックス第45巻が23日に発売された。また、発売に合わせて帯広告にて次巻で完結することが発表された。次巻の発売日は未定だが、2007年の連載スタートから18年の歴史に幕を下ろす。
『宇宙兄弟』は2007年12月より『モーニング』(講談社)にて連載がスタートし、幼少時代、星空を眺めながら約束を交わした兄・六太と弟・日々人が主人公。2025年、弟は約束どおり宇宙飛行士となり、月面の第1次長期滞在クルーの一員となっていたが、一方、兄・六太は会社をクビになり無職に。しかし、弟からの1通のメールで、兄は再び宇宙を目指しはじめるというストーリー。
2011年に第56回小学館漫画賞(一般向け部門)および、第35回講談社漫画賞(一般部門)をダブル受賞した大ヒット作品で、テレビアニメが2012年~14年に放送された。
次巻での完結を記念して、漫画アプリ「マガジンポケット」(マガポケ)でも同作の配信がスタートした。
■著者・小山宙哉コメント
宇宙兄弟45巻発売です! 大変お待たせいたしました。毎度のことですが前44巻から見返して流れで読んでもらえると45巻もさらに没入しやすく 楽しめるかと思います。そして次巻も同じことを言うでしょう。次巻が最終巻になります。と思います…完結まであと少し…45巻もどうぞ楽しんでください。
3: 名無し 2025/07/23(水) 03:23:03.488 ID:ufZNyl/9Q
2: 名無し 2025/07/23(水) 03:22:56.900 ID:SgfsRRfOf
まだやってたのかよ
4: 名無し 2025/07/23(水) 03:23:09.980 ID:v1YvSf769
>>2
これ
これ
5: 名無し 2025/07/23(水) 03:23:15.641 ID:oNWPehVcK
まだ終わってねえのかよ。。
6: 名無し 2025/07/23(水) 03:23:20.053 ID:GrwDDV5rq
今年中に終わるぐらいか
7: 名無し 2025/07/23(水) 03:23:21.971 ID:IwzJreY04
連載の方だといつ完結なんや
9: 名無し 2025/07/23(水) 03:25:01.697 ID:Boeu4KOPt
宇宙飛行士になるまでが
1番面白いからなこの漫画
1番面白いからなこの漫画
12: 名無し 2025/07/23(水) 03:26:01.851 ID:wY7EEtP5X
>>9
それはそこまでが面白すぎただけで
既出巻全部面白いよ
ちゃんと読めばな
それはそこまでが面白すぎただけで
既出巻全部面白いよ
ちゃんと読めばな
17: 名無し 2025/07/23(水) 03:28:26.557 ID:7vfjcwDwG
>>9
宇宙飛行士になって完結だと思ってる奴らいるよな
宇宙飛行士になって完結だと思ってる奴らいるよな
96: 名無し 2025/07/23(水) 05:44:48.891 ID:gbZq8nPxu
>>9
それ以降もめちゃくちゃ面白いと思う
それ以降もめちゃくちゃ面白いと思う
10: 名無し 2025/07/23(水) 03:25:23.910 ID:DDLXLCrxj
ついに終わるのか
なんだかんだ好きな漫画だった
アニメは続きやるんかな
なんだかんだ好きな漫画だった
アニメは続きやるんかな
13: 名無し 2025/07/23(水) 03:27:20.160 ID:G6H6HERh8
まだやってたのか
16: 名無し 2025/07/23(水) 03:28:12.076 ID:vTprOl4Zi
弟がロシア行ったあたりから読まなくなった記憶
47: 名無し 2025/07/23(水) 04:00:39.743 ID:N6t2yfxQ.
>>16
まったく一緒
まったく一緒
18: 名無し 2025/07/23(水) 03:29:11.687 ID:/UfnVZeaV
弟のPTSDは治ったんか?
19: 名無し 2025/07/23(水) 03:29:23.784 ID:FGL6jzBUs
そろそろ宇宙人と会った?
20: 名無し 2025/07/23(水) 03:29:56.526 ID:DDLXLCrxj
最初のUFOなんだったんだろうな
21: 名無し 2025/07/23(水) 03:31:07.873 ID:IwzJreY04
月で出会って俺達は宇宙兄弟だみたいなこと言って実質完結したなこれって思ってそれ以降読んでないんやが今何してるんや


25: 名無し 2025/07/23(水) 03:32:31.747 ID:lhAK0EqQR
>>21
地球に帰る途中
地球に帰る途中
23: 名無し 2025/07/23(水) 03:32:01.819 ID:pgV.dnicg
この作者似たような系統で色々書けそうなのに何でいつまでもこれに縋り付いてるんやろ
24: 名無し 2025/07/23(水) 03:32:04.403 ID:6BRv2tCa4
アニメ2年くらいやったよな
28: 名無し 2025/07/23(水) 03:33:03.147 ID:fuhpxOR77
前話でストーリー的にはピークだもんな
ウクライナ戦争のせいで作中でロシアに触れづらくなった
あれがなければもっと連載長くなってたかもしれんな
ただストーリー的にはピーク持ってこれたから充分やと思うわ
ウクライナ戦争のせいで作中でロシアに触れづらくなった
あれがなければもっと連載長くなってたかもしれんな
ただストーリー的にはピーク持ってこれたから充分やと思うわ
29: 名無し 2025/07/23(水) 03:33:18.646 ID:LDlpyKkVQ
兄が宇宙飛ぶ前は面白かったけど
飛んでからはなんかいまいちやったな
飛んでからはなんかいまいちやったな
30: 名無し 2025/07/23(水) 03:33:40.537 ID:Xg/FWbe6l
この漫画主人公クッソエリートなのに何故か最初無能扱いだったよな
意味不明やろあれ
意味不明やろあれ
31: 名無し 2025/07/23(水) 03:34:26.382 ID:DDLXLCrxj
>>30
(弟と比べて)無能扱い
(弟と比べて)無能扱い
35: 名無し 2025/07/23(水) 03:38:38.567 ID:QEZ7qjX.4
>>30
ドラマ的には劣等生の方がいいが
劣等生はそもそも試験を受けることすら出来ないという問題を強引に解決してたな
ドラマ的には劣等生の方がいいが
劣等生はそもそも試験を受けることすら出来ないという問題を強引に解決してたな
39: 名無し 2025/07/23(水) 03:41:59.820 ID:uU5eGS24O
>>30
作中で顔以外無能扱いされたことなくない?
博士号持ちで英語ペラペラでカー・オブ・ザ・イヤー受賞車のデザイナーってスタートやん
作中で顔以外無能扱いされたことなくない?
博士号持ちで英語ペラペラでカー・オブ・ザ・イヤー受賞車のデザイナーってスタートやん
40: 名無し 2025/07/23(水) 03:42:14.149 ID:LDlpyKkVQ
>>30
あくまで弟と比べてやし
兄 東大卒
弟 オックスフォード卒みたいなもんや
あくまで弟と比べてやし
兄 東大卒
弟 オックスフォード卒みたいなもんや
38: 名無し 2025/07/23(水) 03:41:29.364 ID:mMuUsDeOR
ブライアン兄弟の話が良かったような記憶
41: 名無し 2025/07/23(水) 03:45:36.114 ID:BOM.Gkm/C
HALOが名曲すぎる
43: 名無し 2025/07/23(水) 03:48:22.552 ID:RbZz5dnIu
プラネテスより面白いんか?
62: 名無し 2025/07/23(水) 04:19:30.027 ID:BUQauC8g1
>>43
そういえばヴィンサガも完結するな…
そういえばヴィンサガも完結するな…
46: 名無し 2025/07/23(水) 03:58:41.489 ID:nauX5sl8s
月で兄弟合流する辺りまで読んでたけど作者がキャラ殺す気ないの透けちゃってな
日々人の最初の事故みたいなハラハラを期待して読み続けてたけど気づいたら臭いノリしか残らない虚無漫画になってた
日々人の最初の事故みたいなハラハラを期待して読み続けてたけど気づいたら臭いノリしか残らない虚無漫画になってた
63: 名無し 2025/07/23(水) 04:20:42.733 ID:FkFa.BLfy
>>46
もともも現行のキャラ死なせるような漫画ちゃうやろ
もともも現行のキャラ死なせるような漫画ちゃうやろ
66: 名無し 2025/07/23(水) 04:31:02.228 ID:b9f9fpAnm
なんだかんだ終わらせたのは偉いと思うわ
71: 名無し 2025/07/23(水) 04:40:13.066 ID:X/DB20/cB
弟が先に火星にいって消息を絶って
兄が救出に行って超立方体の謎の高次元生命体に遭遇したところまでは知ってる
兄が救出に行って超立方体の謎の高次元生命体に遭遇したところまでは知ってる
95: 名無し 2025/07/23(水) 05:38:43.891 ID:RTYzoQ3bX
グラゼニ、ジャイキリ、宇宙兄弟
10巻くらいまでは面白いけど長くなりすぎてグダってるって感じ
モーニングこういうの多くねっていう
10巻くらいまでは面白いけど長くなりすぎてグダってるって感じ
モーニングこういうの多くねっていう
100: 名無し 2025/07/23(水) 05:49:40.708 ID:QkA/5w1h1
>>95
グラゼニは残念やったな
一軍当落線上におる選手たちの悲哀話かと思ったらメジャー挑戦とかしだして読めなくなった
グラゼニは残念やったな
一軍当落線上におる選手たちの悲哀話かと思ったらメジャー挑戦とかしだして読めなくなった
102: 名無し 2025/07/23(水) 05:53:22.690 ID:eYmw1.ZOK
>>100
大体そこで脱落するよな
大体そこで脱落するよな
109: 名無し 2025/07/23(水) 06:01:42.707 ID:iZv9tRW1t
>>95
ジャイキリはタッツミーが過去語るところがピークや
ジャイキリはタッツミーが過去語るところがピークや
97: 名無し 2025/07/23(水) 05:45:20.418 ID:QkA/5w1h1
1話でジダンが頭突きしとるけどもう知らん世代ばっかやろな
99: 名無し 2025/07/23(水) 05:48:34.460 ID:gbZq8nPxu
作者が現実の宇宙開発の関係者になりすぎた気はしないでもない
101: 名無し 2025/07/23(水) 05:53:01.660 ID:eYmw1.ZOK
やたらドーハの悲劇でネガってた記憶ある


34: 名無し 2025/07/23(水) 03:37:44.919 ID:Psdq3tV8k
本編内の2025年に物語が始まって現実の2025年に終わるのか
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79719.html
【驚きの真相】上島竜兵さんの自殺の理由。意外な形で明かされました。
【朗報】ダイの大冒険の続編漫画、なぜか大成功してしまうwwww
【訃報】メイショウサムソン死去
【中国事件】TBSの記者、ガチで『危険な状態』になる・・・
【朗報】ダイの大冒険の続編漫画、なぜか大成功してしまうwwww
【訃報】メイショウサムソン死去
【中国事件】TBSの記者、ガチで『危険な状態』になる・・・