1: 名無し 2025/07/19(土) 15:15:46.69 ID:K2WzVmWX0● BE:399259198-2BP(2000)

藤田和日郎による漫画『うしおととら』。主人公の少年で““獣の槍”を操る蒼月潮(通称:うしお)と五百年ぶりに解放された妖怪のとらのコンビが強敵たちと戦う妖怪バトルアクションマンガ。
1990年から1996年まで連載されていた作品で、30代や40代にドストライクな作品であるものの、連載終了の19年後である2015年にまさかのアニメ化。このアニメをきっかけにより多くの層から愛される作品になりました。
https://dengekionline.com/article/202507/41108
2: 名無し 2025/07/19(土) 15:16:12.69 ID:pl+0VjeY0
サンデーだったから
209: 名無し 2025/07/19(土) 16:02:28.15 ID:/0Q1ZQJd0
>>2
これ
あの時代のサンデーは癖が強すぎる
これ
あの時代のサンデーは癖が強すぎる
556: 名無し 2025/07/19(土) 18:54:09.61 ID:RBnqyO8O0
>>2
サンデーのコナンは国民的作品になってるじゃん
サンデーのコナンは国民的作品になってるじゃん
3: 名無し 2025/07/19(土) 15:16:56.59 ID:YVXQrFxS0
時代だろ
4: 名無し 2025/07/19(土) 15:16:59.01 ID:Dznp5nnf0
絵が一般的に受け付けない
5: 名無し 2025/07/19(土) 15:17:15.78 ID:4Jce6jXx0
なんかノリがキモい
6: 名無し 2025/07/19(土) 15:17:42.84 ID:f+nB+Qcz0
ちょっと暑苦しさあるからな
大好きだけど
大好きだけど
9: 名無し 2025/07/19(土) 15:18:26.67 ID:sPah6ouE0
おいろけ要員が日輪
21: 名無し 2025/07/19(土) 15:21:33.28 ID:DkEx89y4d
>>9
鎌鼬の妹ちゃんも居るだろ!
鎌鼬の妹ちゃんも居るだろ!
14: 名無し 2025/07/19(土) 15:19:18.02 ID:LddsI43x0
・様々な技が無い所
・技名を叫ばない所
・新選組モチーフでない所
色々弱すぎでしょ今の時代的には
・技名を叫ばない所
・新選組モチーフでない所
色々弱すぎでしょ今の時代的には
24: 名無し 2025/07/19(土) 15:22:34.63 ID:+kN3EIox0
月光条例好きだぞ
25: 名無し 2025/07/19(土) 15:22:56.68 ID:Xf9cgWUe0
再アニメ化は失敗
32: 名無し 2025/07/19(土) 15:24:21.11 ID:wequsqsN0
なんか鎧着るまではそこそこ面白かったわ
33: 名無し 2025/07/19(土) 15:25:00.04 ID:WYDMwVOW0
サンデーもジャンプよりおもろい漫画結構あったけど、
巨人軍以外の野球選手誰も知らないのと同じなんだよな。
ジャンプ以外は人権がない
巨人軍以外の野球選手誰も知らないのと同じなんだよな。
ジャンプ以外は人権がない
35: 名無し 2025/07/19(土) 15:25:30.40 ID:wlEnZ27j0
からくりサーカスがコケたのは悲しかった
長すぎるんじゃねえかね
20巻ぐらいがいいんじゃ

長すぎるんじゃねえかね
20巻ぐらいがいいんじゃ

61: 名無し 2025/07/19(土) 15:30:36.18 ID:bmZESplj0
>>35
からくりはパチンコで復活したさ・・・
からくりはパチンコで復活したさ・・・
38: 名無し 2025/07/19(土) 15:26:08.75 ID:G8DT0y0z0
うしお、キリオ、凶羅、流
このパーティーメンバーでは女子を引き付けるの無理だろ
このパーティーメンバーでは女子を引き付けるの無理だろ
43: 名無し 2025/07/19(土) 15:27:21.43 ID:zNjgdvCk0
この作者の作画って全体的に苦手
鬼滅も多少はキモいんだけど、お化け屋敷の奥を見たいような好奇心を掻き立てられる感じがあって許容できる
好きな人がいたらゴメンネ
鬼滅も多少はキモいんだけど、お化け屋敷の奥を見たいような好奇心を掻き立てられる感じがあって許容できる
好きな人がいたらゴメンネ
50: 名無し 2025/07/19(土) 15:28:43.02 ID:VC3WZe1Q0
絵がダメなのは鬼滅もだろ
53: 名無し 2025/07/19(土) 15:29:22.69 ID:8CPi4XdT0
ufotableが作らなかったから
55: 名無し 2025/07/19(土) 15:29:47.66 ID:C8LhpWw70
からくり含めてアニメに恵まれなかったのでしゃーない
67: 名無し 2025/07/19(土) 15:31:30.57 ID:s6l6cj9/0
どういう風にアニメにしても成功しないよ、それぐらいはすぐにわかる
フリーレンが大ヒットしてんだからサンデーだからってのもないんだよな
フリーレンが大ヒットしてんだからサンデーだからってのもないんだよな
73: 名無し 2025/07/19(土) 15:33:30.46 ID:jgNwAWq/0
いうてアニメ化前は鬼滅の評価ってうしおととらクラスだったよね
俺はこの作品以上にアニメ化の恩恵を受けた作品を知らんわw
俺はこの作品以上にアニメ化の恩恵を受けた作品を知らんわw
93: 名無し 2025/07/19(土) 15:36:40.58 ID:eLMYFOw7d
>>73
逆にアニメ化の恩恵って物がまったくないのが藤田和日郎作品なんだよな
なんか運悪くない?
逆にアニメ化の恩恵って物がまったくないのが藤田和日郎作品なんだよな
なんか運悪くない?
82: 名無し 2025/07/19(土) 15:35:06.65 ID:+kN3EIox0
うしおアニメはOVAだけだわ
新しい方のうしおの声がひどすぎるし
徳野のおっさんでてこねーし
新しい方のうしおの声がひどすぎるし
徳野のおっさんでてこねーし
83: 名無し 2025/07/19(土) 15:35:06.57 ID:Fytj4aD9M
結界師なんて日テレの月曜19時ゴールデンで放送したのに跳ねんかったもんな


130: 名無し 2025/07/19(土) 15:45:29.36 ID:I/Lg+be+0
>>83
結界師はなぜ呪術廻戦になれなかったかの方が考察しがいがありそう
結界師はなぜ呪術廻戦になれなかったかの方が考察しがいがありそう
111: 名無し 2025/07/19(土) 15:40:18.72 ID:bQWZ8Q5W0
ヒロインがあまりにも魅力なさすぎた
114: 名無し 2025/07/19(土) 15:42:01.45 ID:1BdHeVbW0
乳柱がいない
121: 名無し 2025/07/19(土) 15:43:16.17 ID:epKvpSjK0
イケメン不足
122: 名無し 2025/07/19(土) 15:43:42.49 ID:LDkSzqX80
かっこええのにな


126: 名無し 2025/07/19(土) 15:44:40.14 ID:mPvbh2ja0
よくよく考えたらジャンプにからくりサーカスみたいなストーリーがいい超大作って無いよな
ドッカンバトルばっか
ドッカンバトルばっか
135: 名無し 2025/07/19(土) 15:46:41.59 ID:Ka0FPpKQ0
>>126
ストーリーに力入れるとその分だけ少年受けが悪くなるからな
少年受けに全振りするとドッカンバトルが最適解ってことになる
まあワンピとかヒロアカはかなりストーリー偏重な方だとは思うけど
ストーリーに力入れるとその分だけ少年受けが悪くなるからな
少年受けに全振りするとドッカンバトルが最適解ってことになる
まあワンピとかヒロアカはかなりストーリー偏重な方だとは思うけど
132: 名無し 2025/07/19(土) 15:46:04.95 ID:LDkSzqX80
お色気シーンもあるのに


160: 名無し 2025/07/19(土) 15:52:42.33 ID:uRC4DWqC0
伏線が複雑でアニメに向いてない
176: 名無し 2025/07/19(土) 15:55:34.84 ID:9qmUQ+N50
こんなこと言ってるからな(言ってない)


180: 名無し 2025/07/19(土) 15:56:07.26 ID:5LVsuWor0
人気作品には大抵主人公以上に人気のあるサブキャラがいるが、
うしおととらにはそういうキャラいないからなあ
うしおととらにはそういうキャラいないからなあ
190: 名無し 2025/07/19(土) 15:58:15.22 ID:uRksUYa80
ファンの98%男なイメージ
216: 名無し 2025/07/19(土) 16:04:25.94 ID:bQC2iQ3w0
これより黒博物館みたいな短めのやつのがいい
219: 名無し 2025/07/19(土) 16:04:35.77 ID:hMFsr2u00
ラスボスとしての強さは圧倒的に白面だがフェイスレスの方が魅力あるんだよな
220: 名無し 2025/07/19(土) 16:05:01.89 ID:uYkQMHRQM
掲載誌と時代もあるよな
ジャンプのドラゴンボールに勝てるわけないって
ジャンプのドラゴンボールに勝てるわけないって
223: 名無し 2025/07/19(土) 16:06:29.25 ID:uInnYpg/0
ヒロインはアサコじゃなくてマユコにすべきだったし
そもそもマユコのみで良かった
アサコはモブとして扱うべきだった
そもそもマユコのみで良かった
アサコはモブとして扱うべきだった
229: 名無し 2025/07/19(土) 16:09:35.42 ID:njmFXpxU0
確かに鬼滅があそこまで受けたならば
先にうしおととらが鬼滅なみに大ヒットしてる世界線もあり得たわけか
先にうしおととらが鬼滅なみに大ヒットしてる世界線もあり得たわけか
235: 名無し 2025/07/19(土) 16:11:24.55 ID:5avupPth0
一番好きなコマはこれ
藤田の暗いところが凝縮されてる

藤田の暗いところが凝縮されてる

249: 名無し 2025/07/19(土) 16:16:34.58 ID:G8DT0y0z0

680: 名無し 2025/07/19(土) 21:24:02.12 ID:Ldij2+Wk0
>>249
手が込んてるんだよな
キリオが持ってるエレザールの鎌だけがホンモノで後はなんちゃってのいうなればOEM
これで簡単に騙した
手が込んてるんだよな
キリオが持ってるエレザールの鎌だけがホンモノで後はなんちゃってのいうなればOEM
これで簡単に騙した
264: 名無し 2025/07/19(土) 16:22:11.48 ID:PnVU+Xb8d
ラストはめちゃくちゃ熱くて好きだけどなあ
268: 名無し 2025/07/19(土) 16:23:22.64 ID:Na6uChRe0
アニメが失敗した
なんか絵は綺麗だが止め絵ばっかみたいな感じ
なんか絵は綺麗だが止め絵ばっかみたいな感じ
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79676.html