1: 名無し 2025/07/23(水) 20:15:30.34 ID:HimyqEip0● BE:201193242-2BP(2000)

この頃のアニメの面白さは異常だよ
2: 名無し 2025/07/23(水) 20:16:05.64 ID:HimyqEip0
ロボットもあるしなんでもある
3: 名無し 2025/07/23(水) 20:16:08.20 ID:gV4NnaBb0
ギアス1期も入れて
4: 名無し 2025/07/23(水) 20:16:20.39 ID:HimyqEip0
この10年は黄金期だろ
11: 名無し 2025/07/23(水) 20:18:40.48 ID:koDVVJ/U0
2000年代中盤からは暗黒期
12: 名無し 2025/07/23(水) 20:18:48.50 ID:g1/UTxDY0
テレビ東京18時代に毎日アニメやってた時代だな
17: 名無し 2025/07/23(水) 20:20:52.40 ID:t2j22/4oH
ただの思い出補正
今見たら引き伸ばしや長すぎる話数に耐えられない
今見たら引き伸ばしや長すぎる話数に耐えられない
23: 名無し 2025/07/23(水) 20:22:39.11 ID:9NQDkeKM0
ここら辺のアニメはOPとED良すぎ
今のアニメはなめすぎ
今のアニメはなめすぎ
27: 名無し 2025/07/23(水) 20:24:50.16 ID:DbWM0NQl0
機動戦艦ナデシコとかいう根強い人気の作品あるよね


28: 名無し 2025/07/23(水) 20:24:58.43 ID:W9jzJNFT0
アキハバラ電脳組が最高だな。
29: 名無し 2025/07/23(水) 20:25:00.83 ID:0z5P0OSl0
ポケモン1期面白かったもんな
見てない奴いなかったレベル
見てない奴いなかったレベル
36: 名無し 2025/07/23(水) 20:29:03.60 ID:7fklz/pS0
週刊ストーリーランドの不思議なおばあさんとか好きだった人はいないのか
37: 名無し 2025/07/23(水) 20:29:32.45 ID:Yux9iaxR0
アイアンリーガーとかか
39: 名無し 2025/07/23(水) 20:31:00.66 ID:tacIMKcM0
アナザーガンダムとか勇者シリーズいいよな
42: 名無し 2025/07/23(水) 20:32:23.65 ID:sdR2sGqj0
当時は面白かったけど
今見ると画力低すぎて直視できないと思うわ
今見ると画力低すぎて直視できないと思うわ
44: 名無し 2025/07/23(水) 20:32:28.32 ID:jfKuFiMa0
1989-93年あたりがセル画技術のピークな希ガス
45: 名無し 2025/07/23(水) 20:33:05.08 ID:A+JYEw7W0
この時代はエロゲも黄金期だった
クリエイターが好き勝手やっていた時代だな
この時代以降は、変にヲタに媚びるような作品ばかりになっていく
クリエイターが好き勝手やっていた時代だな
この時代以降は、変にヲタに媚びるような作品ばかりになっていく
54: 名無し 2025/07/23(水) 20:37:26.04 ID:P+UTS70u0
セル画末期はアニメの一つの完成形だな
61: 名無し 2025/07/23(水) 20:41:26.75 ID:XkCVUEBw0
>>54
最後のセル画アニメがNOIRだっけ
また観たくなったなぁ
最後のセル画アニメがNOIRだっけ
また観たくなったなぁ
57: 名無し 2025/07/23(水) 20:41:08.76 ID:FJELX7dp0
逆だろ
その年代はアニメ暗黒期真っ只中
酷い作画に動かないセル
BGMもねえわセリフも棒読み
ホント酷かった
その年代はアニメ暗黒期真っ只中
酷い作画に動かないセル
BGMもねえわセリフも棒読み
ホント酷かった
59: 名無し 2025/07/23(水) 20:41:15.15 ID:L8o88zrW0
マクロスF(2008) は入らないのか
62: 名無し 2025/07/23(水) 20:41:31.44 ID:i3FP40uC0
魔法騎士レイアース


74: 名無し 2025/07/23(水) 20:46:59.82 ID:LZK7xdW/0
当時のアニメはオタクのオタクによるオタクのために作られてたもんな
79: 名無し 2025/07/23(水) 20:49:54.62 ID:BBsm1PGU0
その時代は一番作画崩壊が酷い時期じゃないか?
93: 名無し 2025/07/23(水) 20:57:14.66 ID:hrUEWJlA0
いうほどか?
光と水のダフネくらいかな面白かったのは
光と水のダフネくらいかな面白かったのは
96: 名無し 2025/07/23(水) 20:58:16.58 ID:i3FP40uC0
涼宮ハルヒ


123: 名無し 2025/07/23(水) 21:22:20.56 ID:ByOB0e5i0
>>96
ハルヒの時はアキバも路上パフォーマンス全盛で楽しかったな
合法かどうかは別として
ハルヒの時はアキバも路上パフォーマンス全盛で楽しかったな
合法かどうかは別として
97: 名無し 2025/07/23(水) 20:59:19.27 ID:i3FP40uC0
魔法少女まどか☆マギカ


102: 名無し 2025/07/23(水) 21:02:19.45 ID:N6LajniX0
To Heartとかもこの時代か
106: 名無し 2025/07/23(水) 21:07:42.01 ID:CmKUdCPh0
セラフィムコールというアニメがあってこれが実験的なアニメ だった
2話か3話で、30分1カットでびっくりしたら、その落ちでさらにびっくり
5話か6話は「洋菓子の味」で全編小津安二郎のパロディ
2話か3話で、30分1カットでびっくりしたら、その落ちでさらにびっくり
5話か6話は「洋菓子の味」で全編小津安二郎のパロディ
107: 名無し 2025/07/23(水) 21:08:31.07 ID:i3FP40uC0
Fate / stay night


122: 名無し 2025/07/23(水) 21:21:54.94 ID:eOgNFtGI0
正直今期の方が面白い
126: 名無し 2025/07/23(水) 21:23:19.70 ID:i3FP40uC0
To LOVEる


137: 名無し 2025/07/23(水) 21:36:44.73 ID:IOU3NKaJ0
今のアニメって流行ってるもんある?
漫画原作が人気ある作品しかヒットしていない感
漫画原作が人気ある作品しかヒットしていない感
139: 名無し 2025/07/23(水) 21:39:04.43 ID:i3FP40uC0
インフィニット・ストラトス


144: 名無し 2025/07/23(水) 21:46:44.35 ID:+21NZln50
ビバップとか攻殻とか良かったわ
147: 名無し 2025/07/23(水) 21:51:46.53 ID:3nFkASft0
甲賀忍法帖はこのへん?
160: 名無し 2025/07/23(水) 23:02:59.13 ID:iLtMrk/Z0

163: 名無し 2025/07/23(水) 23:33:32.42 ID:I998BBTS0
90年代はまだ都市部でもテレ東系列映らないアンテナ、地域も多かったな
ジャンプアニメの勢いが落ちてきてSFオカルトファンタジーなどがまた盛り返してきたけど
当然見れる人は少ないし見れても録画用機器の性能も低い
ゲーセン、家庭用ゲーム機が強かったからそっち優先の人のが多かったな
世間的にもゲーム以上にアニメオタクキモいみたいな扱いされる空気がまだ強かった時期だし
全体的にアニメは不遇の冬の時期だったように記憶してる
ジャンプアニメの勢いが落ちてきてSFオカルトファンタジーなどがまた盛り返してきたけど
当然見れる人は少ないし見れても録画用機器の性能も低い
ゲーセン、家庭用ゲーム機が強かったからそっち優先の人のが多かったな
世間的にもゲーム以上にアニメオタクキモいみたいな扱いされる空気がまだ強かった時期だし
全体的にアニメは不遇の冬の時期だったように記憶してる
166: 名無し 2025/07/23(水) 23:41:59.37 ID:UKzqAOE70
作画ガタガタなの多かったし止め絵ばっかじゃん
サムライディーパーKYOとか天上天下とか揺れる紙芝居だったぞ
サムライディーパーKYOとか天上天下とか揺れる紙芝居だったぞ
182: 名無し 2025/07/24(木) 13:42:35.46 ID:cmHHV3RK0
1994年ぐらいから1998年ぐらいまでが
OVAの全盛期だと思う
面白いアニメばっかりだった
OVAの全盛期だと思う
面白いアニメばっかりだった
186: 名無し 2025/07/24(木) 14:45:22.25 ID:RUqymvzB0
2003年アストロボーイの作画がヤバすぎる
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80014.html
【画像】普通の日本人、マックのポテトのLの量が少ないとかゆって家までポテトのLを持ってこさせてしまう
【戦慄】松任谷由実さん、ガチで『恐ろしい事実』を暴露してしまう・・・・
【動画】へずまりゅう議員、石破総理にブチ切れ「オラ石破!平和祈念式典で居眠りしてんじゃねえぞコラ!!」
【速報】フワちゃん、『とんでもない事実』が判明してしまう!!!!!!
【戦慄】松任谷由実さん、ガチで『恐ろしい事実』を暴露してしまう・・・・
【動画】へずまりゅう議員、石破総理にブチ切れ「オラ石破!平和祈念式典で居眠りしてんじゃねえぞコラ!!」
【速報】フワちゃん、『とんでもない事実』が判明してしまう!!!!!!