1: 名無し 2025/08/07(木) 08:04:58.08 ID:LnCfcSan0



2: 名無し 2025/08/07(木) 08:05:41.75 ID:LnCfcSan0
どーすんのこれ
3: 名無し 2025/08/07(木) 08:06:14.83 ID:LnCfcSan0
PCだけマイナス
5: 名無し 2025/08/07(木) 08:07:27.51 ID:B/N7H5HC0
>>1
パソコンを捨ててPS5に移住した人が多い。
パソコンを捨ててPS5に移住した人が多い。
9: 名無し 2025/08/07(木) 08:11:49.76 ID:WpjTDfdFa
汚いベン図だな
10: 名無し 2025/08/07(木) 08:13:31.01 ID:CDYvDoDI0
グラボ高くなりすぎたから残当
11: 名無し 2025/08/07(木) 08:16:24.68 ID:YDpl9ioS0
ほんまや、Steamのユーザーなんかはともかくブラウザゲーとか含めるとPCのゲームユーザーは減ってるんだろうな
13: 名無し 2025/08/07(木) 08:20:40.05 ID:7yC+h2WN0
これどっちにしてもソリティアまで入ってるなw
15: 名無し 2025/08/07(木) 08:21:10.88 ID:mVkiQ0Gg0
その割にどんどんPCでゲームでるよな
メーカーはバカではない
メーカーはバカではない
18: 名無し 2025/08/07(木) 08:22:57.00 ID:Fkg3vAF70
>>15
中国という巨大市場があるから君らがいなくても金になるんだよ
中国という巨大市場があるから君らがいなくても金になるんだよ
17: 名無し 2025/08/07(木) 08:22:45.63 ID:FTNqCNzt0
んなわけねえだろ
これが事実なら首都高バトルが
新作をPCオンリーで出したりしない
これが事実なら首都高バトルが
新作をPCオンリーで出したりしない
25: 名無し 2025/08/07(木) 08:29:04.71 ID:ulBgdcqZ0
>>17
ま、それアーリーアクセスだからね
ライセンス取得難航してたらしいから9月正式リリースの後に移植発表普通に来るでしょ
ま、それアーリーアクセスだからね
ライセンス取得難航してたらしいから9月正式リリースの後に移植発表普通に来るでしょ
32: 名無し 2025/08/07(木) 08:32:25.24 ID:OwnQ67uj0
モンハンユーザーとかPCに移行してる現実
35: 名無し 2025/08/07(木) 08:32:57.07 ID:+S4JI/Ez0
全てのゲームはPS5に集まる
36: 名無し 2025/08/07(木) 08:33:03.06 ID:PFDRSzOX0
なお主要タイトルの過半数がPCで売れているもよう
38: 名無し 2025/08/07(木) 08:33:46.99 ID:lDYY4LWo0
>>36
ワイルズも中国だったね
ワイルズも中国だったね
37: 名無し 2025/08/07(木) 08:33:22.83 ID:iss4rrgN0
国内ユーザーなんて誤差なんだから何言っても不毛
ヘボい性能のハード、ゲームで死ぬまで酸っぱい葡萄してなよ貧乏人
ヘボい性能のハード、ゲームで死ぬまで酸っぱい葡萄してなよ貧乏人
41: 名無し 2025/08/07(木) 08:35:34.72 ID:XVRWrEuI0
>>37
あーあPC持ちが人生唯一のマウントなひとおこっちゃった
あーあPC持ちが人生唯一のマウントなひとおこっちゃった
45: 名無し 2025/08/07(木) 08:37:53.11 ID:+S4JI/Ez0
そもそも売れてるPCの9割は
ノートPCだからね
ゲームなんてやってもブラウザゲーム程度だよ
ノートPCだからね
ゲームなんてやってもブラウザゲーム程度だよ
46: 名無し 2025/08/07(木) 08:38:38.42 ID:1P6Zwj5E0
>>45
こんなものまでPCゲームユーザーに含まれるんだったら
俺だって該当しちまうわ
こんなものまでPCゲームユーザーに含まれるんだったら
俺だって該当しちまうわ
56: 名無し 2025/08/07(木) 08:42:25.86 ID:3Lld8D0I0
時代はスマホ、Switch2。PCはシナカスがチートばかりやってるから環境が悪いね
66: 名無し 2025/08/07(木) 08:52:07.02 ID:dbC7s+oS0
PCだけマイナスマイナスゥ!!ww
90: 名無し 2025/08/07(木) 09:18:14.28 ID:NnmZX4TR0
いまはスマホゲームの時代
PCゲームなんて中高年しかやってない
PCゲームなんて中高年しかやってない
91: 名無し 2025/08/07(木) 09:19:16.50 ID:n714z82s0
パソコン自体売れなくなってるし
101: 名無し 2025/08/07(木) 09:24:44.62 ID:Jhhpf+Je0
市場規模は増えてるけどユーザーは減ってる???
136: 名無し 2025/08/07(木) 09:36:34.80 ID:hqCF0pvVM
>>101
廃課金勢だろ
廃課金勢だろ
138: 名無し 2025/08/07(木) 09:37:59.06 ID:7bSdTiZv0
>>101
フォートナイトやエペの課金勢が押し上げてるんでしょ
フォートナイトやエペの課金勢が押し上げてるんでしょ
162: 名無し 2025/08/07(木) 09:49:16.59 ID:Dz0/Ixgq0
激減してたら、ゲーミングPCが売り場に並ばないだろ
ファミ通のもPC市場規模は2015年から4倍に増えたという調査結果なわけだし
ファミ通のもPC市場規模は2015年から4倍に増えたという調査結果なわけだし
168: 名無し 2025/08/07(木) 09:53:43.58 ID:CwRkJiNu0
>>162
安いPCで基本無料ゲーを多くの人が遊んでいた時代から高いPCで高いソフトを遊ぶ時代に変わったんじゃね
安いPCで基本無料ゲーを多くの人が遊んでいた時代から高いPCで高いソフトを遊ぶ時代に変わったんじゃね
170: 名無し 2025/08/07(木) 09:56:59.62 ID:7Rvt+4nT0
ライトはスマホSwitchに行ってコアがPS箱から流入しただけやろな
190: 名無し 2025/08/07(木) 10:06:08.00 ID:vcKpkwzZM
半年課金しないだけでセーブデータ削除するクソハードメーカーもあるしなあ
197: 名無し 2025/08/07(木) 10:10:08.13 ID:+Ezv7YJo0
忘れてたけどPCゲームと言えばエロゲーなんだよな
これだけはCSでは無理なんで
これだけはCSでは無理なんで
202: 名無し 2025/08/07(木) 10:12:24.59 ID:Lnzy3HG90
今は色んな娯楽あるからなー
194: 名無し 2025/08/07(木) 10:07:30.86 ID:hhLF8zyu0
意外とPCゲーユーザー少ないんだな
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80087.html
氷河期おぢ「お前今肩ぶつかっただろ!」 → 渋谷ヒカリエで催涙スプレーをぶちまける
【悲報】ワイ、職場のおじさんを泣かせてしまうwwwwwwwww
【悲報】ワイ、駐車場の利用時間を過ぎて家に帰れなくなるwww
【画像】婚活女さん「夫がイケメンすぎるって言う女、話盛りすぎだろ。これだぞ?」
【悲報】ワイ、職場のおじさんを泣かせてしまうwwwwwwwww
【悲報】ワイ、駐車場の利用時間を過ぎて家に帰れなくなるwww
【画像】婚活女さん「夫がイケメンすぎるって言う女、話盛りすぎだろ。これだぞ?」