1: 名無し 2025/08/09(土) 19:51:59.448 ID:iMLYLgN8U


2: 名無し 2025/08/09(土) 19:52:08.649 ID:iMLYLgN8U
ええんか
6: 名無し 2025/08/09(土) 19:52:38.885 ID:PLrcHnS8P
だから栄えた
7: 名無し 2025/08/09(土) 19:53:09.867 ID:wcLr7GoLp
今だったら通用しない漫画
スラムダンクとか幽遊白書とか遊戯王は通用しそう
スラムダンクとか幽遊白書とか遊戯王は通用しそう
8: 名無し 2025/08/09(土) 19:53:18.533 ID:9b3AxRC.h
バトル漫画なんてそんなもんでは?
14: 名無し 2025/08/09(土) 19:54:35.543 ID:wcLr7GoLp
>>8
新世界前のワンピースは攻略要素がしっかりあったろ
クロコダイルとかエネルとか
新世界前のワンピースは攻略要素がしっかりあったろ
クロコダイルとかエネルとか
89: 名無し 2025/08/09(土) 20:14:16.162 ID:.b7MwvbtS
>>14
それでええならドラゴンボールは許されとる範囲やろ
それでええならドラゴンボールは許されとる範囲やろ
10: 名無し 2025/08/09(土) 19:53:41.365 ID:YhCHnxI61
だから幅広く受け入れられた
11: 名無し 2025/08/09(土) 19:54:04.094 ID:sRlHfBTfH
深みのある話ってなんだよ
13: 名無し 2025/08/09(土) 19:54:33.898 ID:b4V4e67Yg
それでええんやけど
クリリンとかその他Z戦士に活躍の場を与えないのは当時から不満があった
クリリンとかその他Z戦士に活躍の場を与えないのは当時から不満があった
18: 名無し 2025/08/09(土) 19:56:14.319 ID:rXwxKS8Qx
>>13
なお旧キャラを活躍させた超は大不評の模様
なお旧キャラを活躍させた超は大不評の模様
19: 名無し 2025/08/09(土) 19:56:21.515 ID:wIc0P07lv
>>13
まぁそこはな
インフレしすぎてついていけなくなるのはあの手の漫画にはよくあること
聖闘士星矢だって蟹座みたいのおったやん
まぁそこはな
インフレしすぎてついていけなくなるのはあの手の漫画にはよくあること
聖闘士星矢だって蟹座みたいのおったやん
183: 名無し 2025/08/09(土) 20:57:24.103 ID:.jp8SUy6P
>>13
ワンピースってちゃんとルフィゾロだけじゃなくその他メンバーにも対戦相手毎回出すの偉いよなその辺
絶対敵役はチームだし
ワンピースってちゃんとルフィゾロだけじゃなくその他メンバーにも対戦相手毎回出すの偉いよなその辺
絶対敵役はチームだし
204: 名無し 2025/08/09(土) 21:21:20.504 ID:5KIJMgWHU
>>13
わかるけど上手く戦力外したからこそ話がわかりやすくまとまってたとも思うわ
BLEACHとか見てると特に
わかるけど上手く戦力外したからこそ話がわかりやすくまとまってたとも思うわ
BLEACHとか見てると特に
17: 名無し 2025/08/09(土) 19:56:11.498 ID:uII/kJhcK
ボスキャラをZ戦士総出で弱らせて悟空がとどめを刺す
21: 名無し 2025/08/09(土) 19:56:28.437 ID:ONT36E6qH
NARUTO「アニメ終了したの10年前だけどいまだにネトフリのランキング1位です」
ドラゴンボール「ダイマやったけど圏外」
どうしてこうなった
ドラゴンボール「ダイマやったけど圏外」
どうしてこうなった
76: 名無し 2025/08/09(土) 20:08:53.647 ID:rXwxKS8Qx
>>21
新作ゲームのスパキンゼロは500万売れたから現役バリバリのコンテンツやぞ
ダイマが売れなかったのはつまらなすぎただけや
新作ゲームのスパキンゼロは500万売れたから現役バリバリのコンテンツやぞ
ダイマが売れなかったのはつまらなすぎただけや
81: 名無し 2025/08/09(土) 20:10:25.949 ID:HIfdQdkdq
>>76
ゲームは毎回出来が良いのにアニメはいっつもこういうのじゃないんだよって内容よなドラゴンボール
ゲームは毎回出来が良いのにアニメはいっつもこういうのじゃないんだよって内容よなドラゴンボール
24: 名無し 2025/08/09(土) 19:57:02.760 ID:mb4fWwUY7
こいつ頭トランクスかよ
筋肉じゃどうしようもないんだよなあ
筋肉じゃどうしようもないんだよなあ
25: 名無し 2025/08/09(土) 19:57:06.186 ID:cfFjKFkZ9
まあ実際その通りや
古い作品は大体これやからしゃーない
古い作品は大体これやからしゃーない
33: 名無し 2025/08/09(土) 19:58:46.270 ID:ONT36E6qH
>>25
やっぱジョジョって神だわ
今売れてる漫画の大半がジョジョの影響受けてるだけのことはある
やっぱジョジョって神だわ
今売れてる漫画の大半がジョジョの影響受けてるだけのことはある
57: 名無し 2025/08/09(土) 20:02:54.797 ID:ruVq/FXVh
>>33
ジョジョも結局スタープラチナの方がワールドより強い理由が全く分からん
ドラゴンボールと同レベルやろこれ
ジョジョも結局スタープラチナの方がワールドより強い理由が全く分からん
ドラゴンボールと同レベルやろこれ
61: 名無し 2025/08/09(土) 20:03:31.195 ID:wIc0P07lv
>>57
主人公だから
主人公だから
32: 名無し 2025/08/09(土) 19:58:38.917 ID:B5jpCWuXk
それが良いとこやん
34: 名無し 2025/08/09(土) 19:58:59.393 ID:U09pvXzjW
深みとは何か
35: 名無し 2025/08/09(土) 19:59:00.718 ID:7EuLJwGGV
この外人彼岸島読んだら憤死しそう
37: 名無し 2025/08/09(土) 19:59:10.464 ID:X0cExlUhK
ドラゴンボールって悲しき過去持ちの敵って居ないよな
44: 名無し 2025/08/09(土) 19:59:54.944 ID:KyBd8vnsW
>>37
🤡語らねばなるまい…
🤡語らねばなるまい…
52: 名無し 2025/08/09(土) 20:01:41.497 ID:lO55xcr4W
>>37


38: 名無し 2025/08/09(土) 19:59:13.318 ID:1ABroNMN0
深みがなくシンプルだったからウケたんやろ
ワンピースも人気はあるけどついていけないってなったやつ結構おるやん
ワンピースも人気はあるけどついていけないってなったやつ結構おるやん
68: 名無し 2025/08/09(土) 20:05:14.503 ID:J7IFoNzBr
ドラゴンボール集める冒険ファンタジー物やろ
69: 名無し 2025/08/09(土) 20:05:15.672 ID:RKros.tOP
アメコミが全てそれだよね
72: 名無し 2025/08/09(土) 20:05:41.652 ID:OwSLSdrtR
"まだ"そこかよ
74: 名無し 2025/08/09(土) 20:07:59.883 ID:q69Lfpx8m
進撃がやっぱすげーよな
少年アニメらしい熱いアクションシーンがありながらも重厚な伏線が張り巡らされたストーリーもあり
少年アニメらしい熱いアクションシーンがありながらも重厚な伏線が張り巡らされたストーリーもあり
79: 名無し 2025/08/09(土) 20:09:43.005 ID:X0769R3fH
こういうのでいいんだよ




169: 名無し 2025/08/09(土) 20:51:56.029 ID:aXQh63cT6
戦闘はワンピースが一番つまらんわ
一枚絵がかっこいいわけでも頭脳戦してるわけでもないのに無駄に長すぎる
一枚絵がかっこいいわけでも頭脳戦してるわけでもないのに無駄に長すぎる
170: 名無し 2025/08/09(土) 20:53:08.460 ID:b6VTvrw4R
>>169
ギアセカンドとか獅子孫孫とかかっこいいだろ
ギアセカンドとか獅子孫孫とかかっこいいだろ
173: 名無し 2025/08/09(土) 20:53:42.055 ID:aXQh63cT6
>>170
二年前はかっこいいわ
二年前はかっこいいわ
180: 名無し 2025/08/09(土) 20:55:15.329 ID:HZ5llj.fN
トイ・ストーリー3実況スレでコイツが悪役の悲しい過去語り始めたとき
スレ内がピエロコピペで埋め尽くされたの草

スレ内がピエロコピペで埋め尽くされたの草

209: 名無し 2025/08/09(土) 21:25:43.173 ID:.PX4R6udH
まあ間違ってはいないけど
それで別に良くね
それで別に良くね
211: 名無し 2025/08/09(土) 21:26:18.351 ID:wLodUyF41
頭からっぽの方が夢つめこめるだろ
221: 名無し 2025/08/09(土) 21:35:28.166 ID:Vyv3fjsWU
悟空とフリーザの戦いとか深みしかないだろ
224: 名無し 2025/08/09(土) 21:38:44.180 ID:u.yK.zu9R
深みがないゆえにガキにウケる。アンパンマンやドラえもんやウルトラマンや仮面ライダーの領域。ガキなら誰でも好きになる作品
でも深みがないから大人受けはしないわな。映画やってもONE PIECEや鬼滅みたいに大ヒットしない
でも深みがないから大人受けはしないわな。映画やってもONE PIECEや鬼滅みたいに大ヒットしない
215: 名無し 2025/08/09(土) 21:31:48.170 ID:G2uJ2uLwe
少年が熱くなれる要素が全部入ってるからな
まさに少年漫画なんや
まさに少年漫画なんや
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80141.html
昔のアーティスト「アニメの主題歌?よくわからんけどこの曲やるよw」→結果
【悲報】ワイ、パチンコで5万負け無言の帰宅
ワイ、毎日LINEしててデートも5回くらいしてくれた女に告白してフラれてしまう
【画像】ヒソカさん、とんでもない言い訳を始めてしまうwwwwwwwww
【悲報】ワイ、パチンコで5万負け無言の帰宅
ワイ、毎日LINEしててデートも5回くらいしてくれた女に告白してフラれてしまう
【画像】ヒソカさん、とんでもない言い訳を始めてしまうwwwwwwwww