1: 名無し 2025/08/09(土) 14:53:16.84 ID:OghXtaiV0

オリジナル版はプレイ時間が40時間弱だと思うのですが、この間プログラマーミーティングでメインプログラマーが「空の軌跡 the 1st」をクリアするまで80時間かかったと言っていました。やっぱりマップが広いんですよね。探索系のものをある程度マップ上に入れ込んだからという理由もあるかもしれません。
マップの探索要素が過去のシリーズと比べても多いですし、そこをやってイベントもちゃんとボイスを聴きながらしっかり見ていって、クエストもちゃんとやるとオリジナルの倍かかるということがわかりました。
https://www.gamer.ne.jp/news/202508090001/
https://youtu.be/TLhRG0msZE0
2: 名無し 2025/08/09(土) 14:56:41.08 ID:5VbTjXYj0
あ、あんですって~~!?
4: 名無し 2025/08/09(土) 15:00:04.55 ID:AF55JvGP0
当時もプレイ時間は相当長かった記憶が…
19: 名無し 2025/08/09(土) 16:26:50.69 ID:CFNtdnSW0
>>4
FCは長くない
20時間くらいでクリアできる
長くなったのはSCから
FCは長くない
20時間くらいでクリアできる
長くなったのはSCから
66: 名無し 2025/08/09(土) 22:07:12.55 ID:AF55JvGP0
>>19
SCはさらに長いんか!
FC面白かったからSCもやったけど途中でダレて放置してしまってた記憶
SCはさらに長いんか!
FC面白かったからSCもやったけど途中でダレて放置してしまってた記憶
6: 名無し 2025/08/09(土) 15:10:51.07 ID:HlGdUiyJ0
3部作だしFF7Rにならないように出すなら間隔空けずに出してほしい
38: 名無し 2025/08/09(土) 17:11:10.25 ID:XU+/q51Z0
>>6
そこは大丈夫でしょファルコムだから1年~2年間隔で出すよ
そこは大丈夫でしょファルコムだから1年~2年間隔で出すよ
8: 名無し 2025/08/09(土) 15:22:16.68 ID:7176E/O20
あ…
9: 名無し 2025/08/09(土) 15:29:57.81 ID:L1egYBPc0
シリーズのリメイクでプレイ時間水増しとか時間の無駄すぎる
10: 名無し 2025/08/09(土) 15:35:12.99 ID:+ru4UoXGH
3Dにしたことによって移動時間がクソ長くなったってことでは…
11: 名無し 2025/08/09(土) 15:37:55.09 ID:H2pDMVOL0
>>10
オリジナルと違ってファストトラベルも倍速機能もあるみたいだから
移動はそこまでしんどくないと思う
オリジナルと違ってファストトラベルも倍速機能もあるみたいだから
移動はそこまでしんどくないと思う
12: 名無し 2025/08/09(土) 15:44:23.55 ID:ERqYPK520
やったことないからやってみようと思うけど
正直クリア時間長くても別に嬉しくはない
正直クリア時間長くても別に嬉しくはない
13: 名無し 2025/08/09(土) 15:45:45.33 ID:H2pDMVOL0
ボイス無しのオリジナルでも40時間かかるんだから
そりゃあそこにボイス追加して全部飛ばさずに聞くだけでも
結構な時間増えるわな
そりゃあそこにボイス追加して全部飛ばさずに聞くだけでも
結構な時間増えるわな
14: 名無し 2025/08/09(土) 16:02:21.94 ID:M3NpWn9k0
学園祭とか無駄に力入れてそう
16: 名無し 2025/08/09(土) 16:08:42.66 ID:k/qxWc6zH
うわー
こういうのって逆にしんどいと思うの俺だけか?
このシリーズは無駄なところが多すぎる
こういうのって逆にしんどいと思うの俺だけか?
このシリーズは無駄なところが多すぎる
17: 名無し 2025/08/09(土) 16:11:31.83 ID:vPTnRIL10
空の軌跡は一つの街につき10時間とかかかってたな
今回のリメイクは移動も3Dになってボイスが追加されたりプレイ時間も倍になるだろうな
今回のリメイクは移動も3Dになってボイスが追加されたりプレイ時間も倍になるだろうな
18: 名無し 2025/08/09(土) 16:19:31.22 ID:ks0PdmEe0
逆に半分にしろよ
それでも長いが
それでも長いが
21: 名無し 2025/08/09(土) 16:32:30.44 ID:0FewVFYaM
FCひたすら長かった記憶があるんだけど…あれの倍かかるの?
22: 名無し 2025/08/09(土) 16:32:57.84 ID:EoG1oRfRM
本当の闘いはこれからだ!
で終わって衝撃だったオリジナルのプレイ時
これは2まで入ってるのか?
で終わって衝撃だったオリジナルのプレイ時
これは2まで入ってるのか?
27: 名無し 2025/08/09(土) 16:43:07.75 ID:0FewVFYaM
>>22
タイトルが1stだしなー
タイトルが1stだしなー
24: 名無し 2025/08/09(土) 16:39:40.19 ID:Q++nUfD0d
ファーストでこのボリュームならセカンドリメイクは2年は開けるのか
28: 名無し 2025/08/09(土) 16:46:11.91 ID:TH4c4d660
3~4年で3rdまでリメイク出来ればいい方かな
エンジン使い回してコンスタントに売りたいのだろうから、圧縮するという選択肢はないか
エンジン使い回してコンスタントに売りたいのだろうから、圧縮するという選択肢はないか
29: 名無し 2025/08/09(土) 16:46:26.95 ID:EtW55v/Hd
デフォルメ度下げるだけで街が広くなって
移動時間伸びるからな
移動時間伸びるからな
30: 名無し 2025/08/09(土) 16:47:10.80 ID:H2pDMVOL0
20時間で終わるとか言ってるのは確実にサブクエ飛ばしてるよな
サブクエもしっかりやったらそんな短時間で終わるわけ無い
サブクエもしっかりやったらそんな短時間で終わるわけ無い
34: 名無し 2025/08/09(土) 17:01:36.84 ID:w1tPO6ci0
1で37時間
2で52時間だった
2で52時間だった
37: 名無し 2025/08/09(土) 17:10:24.66 ID:4eK+tyJv0
初めて軌跡やる人はこれから遊べばええんか?
40: 名無し 2025/08/09(土) 17:13:07.01 ID:Q++nUfD0d
>>37
そうだね、これが1作目のリメイクだからね
そうだね、これが1作目のリメイクだからね
43: 名無し 2025/08/09(土) 17:21:56.77 ID:z5NNWLHw0
続き物のRPGってやったこと無いけど1のレベルやアイテムとかを2にも引き継げる?
45: 名無し 2025/08/09(土) 17:24:18.21 ID:H2pDMVOL0
>>43
オリジナルと同じならレベルだけ引き継げる
オリジナルと同じならレベルだけ引き継げる
44: 名無し 2025/08/09(土) 17:23:40.20 ID:4/njsMNR0
カットシーンがクソ長いんだろ
46: 名無し 2025/08/09(土) 17:26:46.90 ID:lFYB9tDk0
2は1からインフレして始まるから引き継いでもちょっと楽になるだけだったっけ
50: 名無し 2025/08/09(土) 17:52:33.38 ID:LWz+zUe20
移動速度落として敵を2割タフにしたのかな?
52: 名無し 2025/08/09(土) 17:57:11.28 ID:H2pDMVOL0
>>50
倍速機能あるみたいだし移動速度は多分速い
倍速機能あるみたいだし移動速度は多分速い
54: 名無し 2025/08/09(土) 18:06:13.76 ID:1KU0/rEF0
80時間JRPGやらされるの苦痛でしかないだろ
59: 名無し 2025/08/09(土) 19:22:36.30 ID:l9A3Qcq60
>>54
本来は時間のある中高生にPSPで受けたシリーズだからな
本来は時間のある中高生にPSPで受けたシリーズだからな
55: 名無し 2025/08/09(土) 18:06:20.71 ID:0FewVFYaM
シナリオの補完とか新シナリオとかあるんかね
57: 名無し 2025/08/09(土) 18:29:03.73 ID:QM8e+0oi0
メガネの人が正面向くシーンが楽しみだわ
58: 名無し 2025/08/09(土) 18:37:39.23 ID:H2pDMVOL0
>>57
youtubeで初見の人の反応見るの今からめっちゃ楽しみw
youtubeで初見の人の反応見るの今からめっちゃ楽しみw
64: 名無し 2025/08/09(土) 20:44:40.03 ID:lsIxKVgY0
いつもの1つメインストーリーが進むたびに行けるところ全部もう一回探索させられて全部寄り道網羅しないと手に入らないアイテム貰えるやつね
65: 名無し 2025/08/09(土) 20:47:58.15 ID:H2pDMVOL0
>>64
今回のリメイクがどうなってるかわからんけど
閃の軌跡3辺りからそういうめんどくささ無くなったよ
隠しアイテムやイベントがある場所は全部マークで教えてくれるようになったし
アイテムの場合は取り逃がしても後で店売りで買えるようになった
今回のリメイクがどうなってるかわからんけど
閃の軌跡3辺りからそういうめんどくささ無くなったよ
隠しアイテムやイベントがある場所は全部マークで教えてくれるようになったし
アイテムの場合は取り逃がしても後で店売りで買えるようになった
73: 名無し 2025/08/10(日) 01:08:01.93 ID:ku42eUR90
イベント時間が長くなったんだろうな
サブクエ大量にあったし全部ちゃんとした動き入れたイベントになってんのかな
サブクエ大量にあったし全部ちゃんとした動き入れたイベントになってんのかな
74: 名無し 2025/08/10(日) 01:40:26.72 ID:AVSJnJvS0
クリア2-30時間のやり込みで80時間くらいの調整しろよと
昨今は新作が多すぎて1本に時間掛けてられん
昨今は新作が多すぎて1本に時間掛けてられん
75: 名無し 2025/08/10(日) 02:01:51.97 ID:RQlraXti0
また難易度上げたらアーツ合戦になるのかな
77: 名無し 2025/08/10(日) 05:13:52.06 ID:PIVhGxI20
>>1
なんでそんなに増えたんだw
ストーリーが追加されたとかではないんだろうけど
うろ覚えではあるが軌跡1のマップ探索でそんなに増えるかなぁ
なんでそんなに増えたんだw
ストーリーが追加されたとかではないんだろうけど
うろ覚えではあるが軌跡1のマップ探索でそんなに増えるかなぁ
26: 名無し 2025/08/09(土) 16:42:21.65 ID:vPTnRIL10
ひとつの街でクエストとか会話もやり込んだら10時間かかったよね
行ったり来たりと
ドットでも長かったのに
その倍かかるのか
行ったり来たりと
ドットでも長かったのに
その倍かかるのか
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80136.html
【悲報】茶道家の千玄室さん、ガチで逝く・・・・・
55万ぐらい株で儲けたんだけどなんか使い道ないかい?
ワンピのゼフ「食糧は俺がいただく。お前は俺の脚を食え」幼少サンジ「っっ……!!!」←このシーン
3大 理解できない趣味『釣り』『ゴルフ』『パチンコ(スロット含)』
55万ぐらい株で儲けたんだけどなんか使い道ないかい?
ワンピのゼフ「食糧は俺がいただく。お前は俺の脚を食え」幼少サンジ「っっ……!!!」←このシーン
3大 理解できない趣味『釣り』『ゴルフ』『パチンコ(スロット含)』