1: 名無し 2025/08/12(火) 15:18:30.672 ID:4aBELhKaJ


批判を恐れず敢えて書くけど、ONEPIECE filmREDとは質が全く違う。
あっちはオリジナルで脚本がグダグダだった
(シャンクスが下手な嘘ついたからウタがおかしくなった。それが無ければあんなことにはならなかったという幼 稚な展開だった)
のに、音楽の乗りで荒稼ぎできたけど、こっちは原作ありで、その原作の良さを損なわないように最高のスタッフが良質のものを完成させようと隅まで行き届いた配慮をしている。
出来が根底から違うのだよ。
映画『鬼滅の刃』興収220億円突破 『ONE PIECE FILM RED』抜き歴代興収6位にランクイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec899faae1d2a94def41ceb781c7b96c3c3846a1
2: 名無し 2025/08/12(火) 15:18:42.125 ID:4aBELhKaJ
尾田くん…
3: 名無し 2025/08/12(火) 15:18:47.125 ID:4aBELhKaJ
どうして…
4: 名無し 2025/08/12(火) 15:19:28.584 ID:1Sj74QAMw
レッドのストーリー語ってる所見たことないもんな
7: 名無し 2025/08/12(火) 15:20:02.247 ID:9XjFlCpHR
オリジナルストーリーの評判が悪いのなんて当たり前やろ
しかもアニメの出来が悪いことで有名なワンピース
原作の評価はそりゃ一番売れてるワンピースがNo.1よ
しかもアニメの出来が悪いことで有名なワンピース
原作の評価はそりゃ一番売れてるワンピースがNo.1よ
14: 名無し 2025/08/12(火) 15:21:16.834 ID:4aBELhKaJ
>>7
尾田くんが総合プロデュースしたのに
尾田くんが総合プロデュースしたのに
10: 名無し 2025/08/12(火) 15:20:23.637 ID:Ile/7W8BT
ワンピも原作を映画化したら400億行く?
132: 名無し 2025/08/12(火) 15:40:42.697 ID:2lXA49nwK
>>10
エピソードオブあるやん
エピソードオブあるやん
146: 名無し 2025/08/12(火) 15:43:36.392 ID:I2RhN.zhX
>>132
9億です…

ちな鬼滅はアニメ放送済の刀鍛冶を編集したものを劇場で垂れ流しただけで40億超えた模様
9億です…

ちな鬼滅はアニメ放送済の刀鍛冶を編集したものを劇場で垂れ流しただけで40億超えた模様
151: 名無し 2025/08/12(火) 15:45:14.716 ID:P9iun1goD
>>146
やめろ
死んでしまう
やめろ
死んでしまう
11: 名無し 2025/08/12(火) 15:20:44.309 ID:deA.9Xf3H
ワンピースもようやっとるよ
13: 名無し 2025/08/12(火) 15:21:15.403 ID:IZnrifsmh
谷口悟朗って監督なのになんであんなに安っぽくでガバガバなストーリーになったんだろうな
17: 名無し 2025/08/12(火) 15:21:47.543 ID:deA.9Xf3H
>>13
ワンピースだしバカ向けにしようと思いました
ワンピースだしバカ向けにしようと思いました
335: 名無し 2025/08/12(火) 16:20:20.356 ID:bSWPXWSNk
>>13
それコードギアスやん
それコードギアスやん
16: 名無し 2025/08/12(火) 15:21:30.924 ID:6KT8DyPVP
そんな質の悪いAdoミュージカルで200億稼げる作品も他にないけどな
21: 名無し 2025/08/12(火) 15:22:27.834 ID:WOY5DxArR
近年って映画のストーリーって割とどうでもよくね
映像演出音楽で揺さぶれたらそれでええやん
映像演出音楽で揺さぶれたらそれでええやん
22: 名無し 2025/08/12(火) 15:22:47.834 ID:4aBELhKaJ
鬼滅や千と千尋どころかキミの名はも抜けなかった凡夫
25: 名無し 2025/08/12(火) 15:23:42.598 ID:vqCS8OFEE
REDが音楽だけなら鬼滅も作画だけやんけ
26: 名無し 2025/08/12(火) 15:24:10.006 ID:deA.9Xf3H
>>25
そんなことはない
そんなことはない
27: 名無し 2025/08/12(火) 15:24:24.189 ID:4aBELhKaJ
>シャンクスが下手な嘘ついたからウタがおかしくなった。
ほんま天竜人は最低やな
ほんま天竜人は最低やな
38: 名無し 2025/08/12(火) 15:25:57.512 ID:xv/Qaud4u
女の受けたかどうか
これだけ
これだけ
39: 名無し 2025/08/12(火) 15:25:58.300 ID:X6jzyfFcR
でもドラゴンボールは興収25億じゃん
45: 名無し 2025/08/12(火) 15:27:06.884 ID:4aBELhKaJ
まぁREDってワンピ信者しか内容深く語ってなかったもんな
46: 名無し 2025/08/12(火) 15:27:07.648 ID:YqJ2ooQLh
脚本どころか作画もカスだった
しかも肝心のウタのキャラが魅力ないどころかイラつくアホやったし
しかも肝心のウタのキャラが魅力ないどころかイラつくアホやったし
50: 名無し 2025/08/12(火) 15:27:37.856 ID:uHsvSu8oA
漫画原作のアニオリ映画に絞るとこうなる
ワンピ 203億
コナン 158億
スパイ 63億
ドラゴ 40億
ワンピ 203億
コナン 158億
スパイ 63億
ドラゴ 40億
53: 名無し 2025/08/12(火) 15:28:00.203 ID:4aBELhKaJ
半分はAdoちゃんのおかげだよね
61: 名無し 2025/08/12(火) 15:28:52.784 ID:vqCS8OFEE
>>53
ワンピアンチ「Adoのおかげ」
Adoアンチ「ワンピのおかげ」
ワンピアンチ「Adoのおかげ」
Adoアンチ「ワンピのおかげ」
55: 名無し 2025/08/12(火) 15:28:07.763 ID:OaKSpvRJ9


64: 名無し 2025/08/12(火) 15:29:22.788 ID:4aBELhKaJ
>>55
尾田っちは宣伝上手だなぁ
尾田っちは宣伝上手だなぁ
139: 名無し 2025/08/12(火) 15:42:19.070 ID:T68DHgaYY
>>55
うわぁ
うわぁ
386: 名無し 2025/08/12(火) 16:38:59.497 ID:VJdkSiCv5
>>55
吾峠の言葉力みたいなもんは凄いな
吾峠の言葉力みたいなもんは凄いな
62: 名無し 2025/08/12(火) 15:28:55.743 ID:I2RhN.zhX
配られた特典一覧
これに追加してアンコール上演でゴリ押ししてギリ200億
2022/08/06 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”」(300万部)
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定ビジュアルポスター
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定スマホステッカー
2022/08/13 ONE PIECE カードゲームチュートリアルデッキ(40枚入り)(50万パック)
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定クリアファイル
2022/08/27 入場者特典コミックス「巻4/4 UTA」(300万部)
2022/09/17 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”アンコール」(200万部)
2022/10/01 ウタ誕生祭限定バースデーカード(50万枚)
2022/10/15 ポストカードセット(50万セット)
2022/10/29 劇場限定ワンピの実シャンクス(20万個)
2022/11/12 104巻掛け替えカバー(50万枚)
2022/11/26 ウタラバーバンド(30万個)
2022/12/10 ウタバルーン(30万個)
2022/12/17 ウタクリスマスカード(20万枚)
2023/01/01 ウタ年賀色紙(20万枚)
2023/01/21 ONE PIECEカード フィナーレセット(20万枚)
2023/01/28 クライマックスクリアファイル(20万枚)

これに追加してアンコール上演でゴリ押ししてギリ200億
2022/08/06 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”」(300万部)
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定ビジュアルポスター
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定スマホステッカー
2022/08/13 ONE PIECE カードゲームチュートリアルデッキ(40枚入り)(50万パック)
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定クリアファイル
2022/08/27 入場者特典コミックス「巻4/4 UTA」(300万部)
2022/09/17 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”アンコール」(200万部)
2022/10/01 ウタ誕生祭限定バースデーカード(50万枚)
2022/10/15 ポストカードセット(50万セット)
2022/10/29 劇場限定ワンピの実シャンクス(20万個)
2022/11/12 104巻掛け替えカバー(50万枚)
2022/11/26 ウタラバーバンド(30万個)
2022/12/10 ウタバルーン(30万個)
2022/12/17 ウタクリスマスカード(20万枚)
2023/01/01 ウタ年賀色紙(20万枚)
2023/01/21 ONE PIECEカード フィナーレセット(20万枚)
2023/01/28 クライマックスクリアファイル(20万枚)

117: 名無し 2025/08/12(火) 15:38:03.663 ID:1CG6Uqkxi
>>62
尾田っちどー言い訳すんのこれ?
尾田っちどー言い訳すんのこれ?
74: 名無し 2025/08/12(火) 15:32:05.957 ID:OaX9Y9Xrj
当時REDおもんなかったって言えない雰囲気あったな
あれただのライブやん、Zの方が面白い
あれただのライブやん、Zの方が面白い
81: 名無し 2025/08/12(火) 15:33:10.897 ID:g3msm.OSZ
マジでワンピ映画ってZ以降駄作しかないわ新作やるくらいなら毎年Zでも流しとけよ
106: 名無し 2025/08/12(火) 15:36:41.386 ID:2VbUmFjnl
>>81
アンチか?Zは尾田っちの渾身のギャグがカットされた黒歴史作品やぞ

アンチか?Zは尾田っちの渾身のギャグがカットされた黒歴史作品やぞ

120: 名無し 2025/08/12(火) 15:39:19.064 ID:OaX9Y9Xrj
>>106
名作の理由これやったか…
名作の理由これやったか…
123: 名無し 2025/08/12(火) 15:39:41.357 ID:g3msm.OSZ
>>106
サンキュースタッフ
サンキュースタッフ
125: 名無し 2025/08/12(火) 15:40:14.482 ID:h/vcxAidE
>>106
尾田もう原案だけやって公式から降りろ
91: 名無し 2025/08/12(火) 15:34:25.205 ID:rSJb/j36D
143: 名無し 2025/08/12(火) 15:42:51.945 ID:vjXj0AET7
フィルムZは評価されてもええやろ
189: 名無し 2025/08/12(火) 15:51:51.470 ID:Weg5qx.Ky
轟音上映の逆光とトットムジカはガチですごかった
253: 名無し 2025/08/12(火) 16:03:53.691 ID:TyYju1Rdj
ロッキーポート事件映画でやれ
337: 名無し 2025/08/12(火) 16:20:51.258 ID:0q1CNdtqO
劇場版 ONE PIECE 完結-ワンピースの正体-
制作 ufo
これ興行収入なんぼいく?
制作 ufo
これ興行収入なんぼいく?
348: 名無し 2025/08/12(火) 16:23:45.673 ID:dDAGnU8Kq
>>337
東映に喧嘩うれんやろと思ったけどリメイクでもう売っとったな
東映に喧嘩うれんやろと思ったけどリメイクでもう売っとったな
351: 名無し 2025/08/12(火) 16:24:59.742 ID:VI5XOG6Zj
>>337
250億やな
良くて
250億やな
良くて
407: 名無し 2025/08/12(火) 16:48:10.024 ID:GQ8RJ.5ex
普通にスタンピードが一番おもろい
映画はああいうのでいいんだよ
映画はああいうのでいいんだよ
419: 名無し 2025/08/12(火) 16:50:48.614 ID:VI5XOG6Zj
>>407
ワイもスタンピード一番好き
ルーキー達とバレットの戦いワクワクした
ワイもスタンピード一番好き
ルーキー達とバレットの戦いワクワクした
418: 名無し 2025/08/12(火) 16:50:30.907 ID:F3zAOAWkX
稚拙な脚本が200億いく方が恥やろ
456: 名無し 2025/08/12(火) 17:07:42.641 ID:6ku9mZwq0
原作垂れ流すだけの映画はもうやめて欲しい
75: 名無し 2025/08/12(火) 15:32:14.973 ID:gDcIH/yJ.
言うほど悪くないかもしれんけど半分Adoパワーだよな
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80191.html
【正論】X民「おばさんは若い女の進化系。リザードンはヒトカゲに嫉妬しない」
【画像】神谷宗幣「デジタルクーポンを国民全員ばら撒けば財源は気にしなくていいですよw」
とんでもないところでモンキーやめてく奴もいるんだな
ワイ「なんで備蓄米がなくなって、新米も高いままなんだ?」
【画像】神谷宗幣「デジタルクーポンを国民全員ばら撒けば財源は気にしなくていいですよw」
とんでもないところでモンキーやめてく奴もいるんだな
ワイ「なんで備蓄米がなくなって、新米も高いままなんだ?」