1: 名無し 2025/08/14(木) 11:21:50.451 ID:INOkbMo92

イキった大学生レベル

2: 名無し 2025/08/14(木) 11:22:50.084 ID:0ateDvLel
気持ちはわかる
4: 名無し 2025/08/14(木) 11:23:50.937 ID:5IvbvoDfs
国道沿いにチェーン店が集う姿は美だろ
15: 名無し 2025/08/14(木) 11:33:15.337 ID:XNOwZZssT
>>4
中途半端な郊外やとロードサイドチェーンばっかで生活のための場所って感じであれよな
中途半端な郊外やとロードサイドチェーンばっかで生活のための場所って感じであれよな
19: 名無し 2025/08/14(木) 11:35:01.694 ID:TwSWYHTjb
>>4
どこ行っても同じ景色なのは砂漠みたいですごいと思う
どこ行っても同じ景色なのは砂漠みたいですごいと思う
5: 名無し 2025/08/14(木) 11:23:59.097 ID:hnzOo1YtN
今見たら鍵垢なっとるやんけダサ
7: 名無し 2025/08/14(木) 11:28:18.073 ID:IvU1S7ypH
トンキンが全部吸い尽くすからだろ
8: 名無し 2025/08/14(木) 11:28:46.781 ID:qsHR5qQkt
外人はそこに日本の美を見出すんですけどね、初見さん
24: 名無し 2025/08/14(木) 11:38:03.843 ID:qlgV8JDGm
>>8
田園風景や都会のネオンが立ち並ぶ光景は外国人受け良いけど、イオンモールしかない中途半端な田舎は無価値やろ
アメリカとかでもロードサイドは日本と大体同じ感じやぞ
田園風景や都会のネオンが立ち並ぶ光景は外国人受け良いけど、イオンモールしかない中途半端な田舎は無価値やろ
アメリカとかでもロードサイドは日本と大体同じ感じやぞ
172: 名無し 2025/08/14(木) 12:14:52.019 ID:QP/d.FykZ
>>24
なんなら狭くしたバージョンやから
下位互換やね
いや銃撃やカーチェイスない分は上なのかな
なんなら狭くしたバージョンやから
下位互換やね
いや銃撃やカーチェイスない分は上なのかな
168: 名無し 2025/08/14(木) 12:13:25.370 ID:QMXXkUvQY
>>8
外国人殆ど都会しか行かないぞ
外国人殆ど都会しか行かないぞ
10: 名無し 2025/08/14(木) 11:29:41.133 ID:CDyzCNSYt
むしろド田舎には美はある
ド田舎にすらなれない地方都市だからない
ド田舎にすらなれない地方都市だからない
11: 名無し 2025/08/14(木) 11:30:35.588 ID:qlgV8JDGm
どこに炎上する要素があるのかわからん
至って事実やん
至って事実やん
14: 名無し 2025/08/14(木) 11:31:50.535 ID:oqzVOqcNq
>>11
言わんで良いことを拾い上げて悦に入るのは炎上するに足る醜さやろ
言わんで良いことを拾い上げて悦に入るのは炎上するに足る醜さやろ
12: 名無し 2025/08/14(木) 11:30:48.753 ID:wlJ5fUSe1
暗いから定期
13: 名無し 2025/08/14(木) 11:31:30.604 ID:6gpebVA1T
東京の何処に美があるんや
17: 名無し 2025/08/14(木) 11:34:33.860 ID:qlgV8JDGm
>>13
少なくとも美術館やら個展とかやってるやろ
少なくとも美術館やら個展とかやってるやろ
23: 名無し 2025/08/14(木) 11:37:30.814 ID:uUdPuolEN
むしろ術の方がないんじゃねえの
色んな物に美を見出すことは出来るやろ
色んな物に美を見出すことは出来るやろ
28: 名無し 2025/08/14(木) 11:41:20.125 ID:SYp/BIIjA
美より便利さやろ
30: 名無し 2025/08/14(木) 11:42:30.972 ID:9fK5TaDQU
叩かれて逃げるくらいなら煽るようなこと書かないと良いのに、といつも思う
32: 名無し 2025/08/14(木) 11:43:02.039 ID:ukK5k7I/W

116: 名無し 2025/08/14(木) 12:05:26.599 ID:yDIXmNkWa
>>32
商店街を駆逐したのは(小型タイプの60~70年代に普及した)スーパーでそれを駆逐したのがジャスコみたいな郊外大型ショッピングモール(80年代以降)なんやけどな
正直それぞれがマイカーの普及やらによる価格勝負や利便性というメリットに勝てないから駆逐されていっただけではあるから
特定の党やら商業施設そのものやらのせいにするってのはどっちも間違ってる
商店街を駆逐したのは(小型タイプの60~70年代に普及した)スーパーでそれを駆逐したのがジャスコみたいな郊外大型ショッピングモール(80年代以降)なんやけどな
正直それぞれがマイカーの普及やらによる価格勝負や利便性というメリットに勝てないから駆逐されていっただけではあるから
特定の党やら商業施設そのものやらのせいにするってのはどっちも間違ってる
33: 名無し 2025/08/14(木) 11:43:06.381 ID:9Zqw377Ib
都会にある美ってのはな
なんちゃって美が多いんだわ
嘘っぱちの美
なんちゃって美が多いんだわ
嘘っぱちの美
34: 名無し 2025/08/14(木) 11:43:09.983 ID:1JrTgNF8b
美術館ってむしろ郊外に多くね
35: 名無し 2025/08/14(木) 11:44:53.319 ID:ukK5k7I/W
これはこれで美とか言いそう


196: 名無し 2025/08/14(木) 12:20:14.308 ID:ZwOJJFWPq
>>35
青い空
緑の田んぼ
イオン
日本人に必要なものが詰め込まれたいい写真じゃん
美だよ
青い空
緑の田んぼ
イオン
日本人に必要なものが詰め込まれたいい写真じゃん
美だよ
215: 名無し 2025/08/14(木) 12:26:04.286 ID:ks4ed6Fjl
>>35
イオンモール福岡やん これこんな田舎ちゃうし切り取りやんけ
イオンモール福岡やん これこんな田舎ちゃうし切り取りやんけ
36: 名無し 2025/08/14(木) 11:45:09.894 ID:uoH3kKuH2
長距離トラック運転手の仮眠と、孤独な男たちにささやかな非日常でのオナニーを与える、国道沿いの個室ビデオ展に睡眠と性欲を満たす美を感じんかい。
59: 名無し 2025/08/14(木) 11:53:29.237 ID:Ix4cnURN8
>>36
エドワード・ホッパーの絵ってそんな感じだよな
一般市民の生活圏の中に美を見出すというか切り取るというか

エドワード・ホッパーの絵ってそんな感じだよな
一般市民の生活圏の中に美を見出すというか切り取るというか

68: 名無し 2025/08/14(木) 11:54:49.602 ID:F2gtLOsHt
>>59
この店は何屋なんや?
この店は何屋なんや?
156: 名無し 2025/08/14(木) 12:10:52.459 ID:2GtmC466c
>>68
ダイナーやな
飲み物と軽食を出す
ダイナーやな
飲み物と軽食を出す
48: 名無し 2025/08/14(木) 11:50:45.572 ID:x4dGfRaCj
その言葉にも美は感じられませんね
49: 名無し 2025/08/14(木) 11:50:48.068 ID:F2gtLOsHt
田舎には美術鑑賞する習慣がないぐらいなら良かったのかな
50: 名無し 2025/08/14(木) 11:51:06.788 ID:fgsxj65y9
中途半端な田舎は汚いやろ
でそういう街がめちゃめちゃ多い
でそういう街がめちゃめちゃ多い
53: 名無し 2025/08/14(木) 11:51:23.402 ID:ywPe2PN/D
限界まで寂れた街には一周回って別の美しさがある
廃墟とかシャッター街とかゴーストタウンとか好き



廃墟とかシャッター街とかゴーストタウンとか好き



57: 名無し 2025/08/14(木) 11:53:16.832 ID:32aZqoMgx
>>53
3枚目しんどい
地方は都市よりもド田舎のほうがマシやわ
3枚目しんどい
地方は都市よりもド田舎のほうがマシやわ
299: 名無し 2025/08/14(木) 12:59:05.429 ID:BLJAF1DJn
>>53
2枚目はまだ限界来てないわ
のぼりが立ってる
2枚目はまだ限界来てないわ
のぼりが立ってる
62: 名無し 2025/08/14(木) 11:54:08.735 ID:D48h2LNtP
むしろ田舎の風景と共生してこそ美術館なんよ
65: 名無し 2025/08/14(木) 11:54:40.821 ID:jeWwYT40x
言い直してんのに対してなにも変わってないの草


71: 名無し 2025/08/14(木) 11:55:25.669 ID:F2gtLOsHt
>>65
まだカッコつけてんの草
まだカッコつけてんの草
75: 名無し 2025/08/14(木) 11:55:56.663 ID:32aZqoMgx
>>65
なんか昭和っぽい話し方をして雰囲気出そうとしてない?
なんか昭和っぽい話し方をして雰囲気出そうとしてない?
140: 名無し 2025/08/14(木) 12:08:51.408 ID:EaKi8/APz
美術でお金を稼いでる人間はこうなるのか
167: 名無し 2025/08/14(木) 12:13:13.314 ID:QP/d.FykZ
そりゃ地方から人口流出するわな
魅力もなければ利便性もない
魅力もなければ利便性もない
170: 名無し 2025/08/14(木) 12:13:48.688 ID:15wKJrrvV
そもそもイオンモールがある時点で田舎でない
72: 名無し 2025/08/14(木) 11:55:32.905 ID:jWq5pcb1q
こんなの大学一年で卒業する感情やろ
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80259.html
【悲報】Vtuber「書店60店を調べた結果、BL無法地帯でした。ちいかわ本の隣でBL本が堂々と売られてました」
【画像】大阪のホテル、ヤバすぎて炎上してしまうwwwwwwww
1246Gハマりのハーデス座ったら
【画像】お婆ちゃん「アイス買ってあるからね~」ワイ「!!」ズドドドドド(階段を駆け降りる音)
【画像】大阪のホテル、ヤバすぎて炎上してしまうwwwwwwww
1246Gハマりのハーデス座ったら
【画像】お婆ちゃん「アイス買ってあるからね~」ワイ「!!」ズドドドドド(階段を駆け降りる音)