1: 名無し 2025/08/15(金) 15:57:00.286 ID:GWmEJ.HSf

かたやハワイ旅行→万博→遊園地
かたやスマホ→スマホ→スマホ
「夏休みなんかなくなればいい」 物価高で広がる子供の体験格差
https://mainichi.jp/articles/20250806/k00/00m/100/300000c
家庭の経済状態などを理由に、旅行や海水浴といった体験の機会が乏しい子どもたちがいる。こうした「体験格差」が際立ってしまうのが、夏休みだ。
経済的に困難な状況にある子育て世帯を対象にした民間団体の調査では、回答者の16%(およそ6世帯に1世帯)が夏休み中の体験予算が「0円」と回答した。
2: 名無し 2025/08/15(金) 15:57:07.585 ID:GWmEJ.HSf
これガチよな…
4: 名無し 2025/08/15(金) 15:57:21.117 ID:GWmEJ.HSf
不都合な真実や
8: 名無し 2025/08/15(金) 15:57:42.175 ID:fGaRgH3JW
スマホあるだけマシ
12: 名無し 2025/08/15(金) 15:57:59.826 ID:GWmEJ.HSf
習い事の数とかも天と地やしな
13: 名無し 2025/08/15(金) 15:58:00.883 ID:fmmhb1Pr/
普通友達と夜まで遊ぶやろ
17: 名無し 2025/08/15(金) 15:58:19.054 ID:GWmEJ.HSf
流石にこの差は将来に響くで
20: 名無し 2025/08/15(金) 15:58:31.525 ID:1BExNaurV
スマホ触るにしても色々あるやろ
YouTube見てるだけやとさすがにクソやけど
エッヂやツイッターみたいな受信も発信もできるようなとこやと体験は大幅に広がる
YouTube見てるだけやとさすがにクソやけど
エッヂやツイッターみたいな受信も発信もできるようなとこやと体験は大幅に広がる
33: 名無し 2025/08/15(金) 16:00:02.662 ID:GWmEJ.HSf
>>20
広がらんよ所詮スマホの中で完結してるだけなら
広がらんよ所詮スマホの中で完結してるだけなら
24: 名無し 2025/08/15(金) 15:58:47.091 ID:GWmEJ.HSf
金持ちのとこはもう学校すら行ってないしな
インタースクールで英語ペラペラや
インタースクールで英語ペラペラや
35: 名無し 2025/08/15(金) 16:00:13.065 ID:/pzz7xkYm
現代はスマホがあるだけマシ
昔の貧乏人は何もやることなかったからな
昔の貧乏人は何もやることなかったからな
39: 名無し 2025/08/15(金) 16:00:29.511 ID:GWmEJ.HSf
>>35
むしろ害じゃない?
むしろ害じゃない?
51: 名無し 2025/08/15(金) 16:01:31.388 ID:/pzz7xkYm
>>39
なわけあるか
ネットは知識が付くから絶対やったほうがいい
何もしないほうが確実に害ある
なわけあるか
ネットは知識が付くから絶対やったほうがいい
何もしないほうが確実に害ある
85: 名無し 2025/08/15(金) 16:05:17.913 ID:GWmEJ.HSf
>>51
もちろん0にしろとまで極論は言ってへんで?
ただ、子供にスマホだけ与えて放っておいて自己管理できる割合は数%もないと思う
もちろん0にしろとまで極論は言ってへんで?
ただ、子供にスマホだけ与えて放っておいて自己管理できる割合は数%もないと思う
42: 名無し 2025/08/15(金) 16:00:56.656 ID:/pzz7xkYm
ワイがガキのころなんてやること何もなくてひたすら録画してあるジブリとか何度も見てたわ
今思い出してもイライラする
ガキの頃に戻りたいとか言うやつおおいけど、1ミリもそんなこと思わん
今思い出してもイライラする
ガキの頃に戻りたいとか言うやつおおいけど、1ミリもそんなこと思わん
55: 名無し 2025/08/15(金) 16:02:04.137 ID:GWmEJ.HSf
>>42
ワイはオトナ帝国とワンニャン時空伝それぞれ100回以上見てたで🤗
ワイはオトナ帝国とワンニャン時空伝それぞれ100回以上見てたで🤗
43: 名無し 2025/08/15(金) 16:00:57.473 ID:hPVYF758L

58: 名無し 2025/08/15(金) 16:02:15.982 ID:GWmEJ.HSf
>>43
草
草
531: 名無し 2025/08/15(金) 17:45:33.721 ID:24O5YxsMU
>>43
これぼく
これぼく
45: 名無し 2025/08/15(金) 16:01:05.432 ID:sW7UVu4d8
いうほど家族と海外旅行行きたいか?
友達と公園で遊んだりゲームしたりしてる方が楽しかったやろ
友達と公園で遊んだりゲームしたりしてる方が楽しかったやろ
52: 名無し 2025/08/15(金) 16:01:42.666 ID:fr9f4k0RT
>>45
家族と仲いいか悪いかで決まるやろ
家族と仲いいか悪いかで決まるやろ
54: 名無し 2025/08/15(金) 16:01:56.725 ID:Y4yV4qx/v
ガキの頃円高で良かったわ
今ガキやったら絶対ハワイ旅行とか連れてって貰えんかった
今ガキやったら絶対ハワイ旅行とか連れてって貰えんかった
94: 名無し 2025/08/15(金) 16:07:26.267 ID:io1lFlUZt
金がなくても遊びに行くことはできるけど
親が暇やない&ガキ同士で出歩かないからな
親が暇やない&ガキ同士で出歩かないからな
169: 名無し 2025/08/15(金) 16:16:56.919 ID:5l4cUB9v.
昔のテレビゲームがスマホに変わっただけやんけ
田舎の方だと虫採ったり川で泳いだりできるけど
田舎の方だと虫採ったり川で泳いだりできるけど
234: 名無し 2025/08/15(金) 16:24:49.277 ID:u1RB7kpVi
むしろガキの頃の旅行って最悪やろ
親の都合でしかないし
自分で自発的に動く旅行でもない限りなんの経験にもならんわガチで
親の都合でしかないし
自分で自発的に動く旅行でもない限りなんの経験にもならんわガチで
244: 名無し 2025/08/15(金) 16:26:40.316 ID:XzE9CSFvj
>>234
ほんこれ、ただただ連れて行かされるだけ
有能キッズならそこで体験に変えるんやろけど無能なら時間がすぎるのをただ待つだけ
ほんこれ、ただただ連れて行かされるだけ
有能キッズならそこで体験に変えるんやろけど無能なら時間がすぎるのをただ待つだけ
260: 名無し 2025/08/15(金) 16:28:28.838 ID:K2wsbiIkG
>>234
ワイは楽しかったけどまぁ家庭や親によるよな
ワイは楽しかったけどまぁ家庭や親によるよな
282: 名無し 2025/08/15(金) 16:33:27.523 ID:SUVLTE.Hz
>>234
ほんとこれ
いま思うと親は親で義務感に駆られて連れ回してたっぽいが
なんも糧になってへん
ほんとこれ
いま思うと親は親で義務感に駆られて連れ回してたっぽいが
なんも糧になってへん
265: 名無し 2025/08/15(金) 16:30:23.507 ID:4oosZhNZK
ワイの親父どこにも連れて行ってくれなかったな
どころか田舎のラブホでデリヘル呼んでトラブルなってたらしい
どころか田舎のラブホでデリヘル呼んでトラブルなってたらしい
274: 名無し 2025/08/15(金) 16:32:07.834 ID:h6Hhi1x.c
>>265
草
草
288: 名無し 2025/08/15(金) 16:34:47.726 ID:9HdOLLzXb
>>265
エッヂ民みたいなオヤジで草
エッヂ民みたいなオヤジで草
338: 名無し 2025/08/15(金) 16:48:43.212 ID:AfYAqSgVV
大人になっても割と感じるわ
人生の体験不足
人生の体験不足
343: 名無し 2025/08/15(金) 16:51:28.112 ID:yzuZBC3YO
>>338
ガキを持つ年齢になってからのほうがより感じるわ
ガキを持つ年齢になってからのほうがより感じるわ
345: 名無し 2025/08/15(金) 16:51:45.375 ID:33zyYY7Bz
田舎なら好きなだけ川遊びや昆虫採集出来るのに
都会に住んだ親を恨むしかないわね
都会に住んだ親を恨むしかないわね
351: 名無し 2025/08/15(金) 16:53:20.348 ID:6/bdJABKS
>>345
今暑くてそんなとこ行けへんやろ
今暑くてそんなとこ行けへんやろ
373: 名無し 2025/08/15(金) 16:58:17.193 ID:33zyYY7Bz
>>351
暑いからこそ河合くんだろ
暑いからこそ河合くんだろ
381: 名無し 2025/08/15(金) 16:59:42.247 ID:6/bdJABKS
>>373
川も暑いせいでクソ温いぞ
この前近所の川行ったら猫が股おおっぴろげてベターてしてたわ
川も暑いせいでクソ温いぞ
この前近所の川行ったら猫が股おおっぴろげてベターてしてたわ
368: 名無し 2025/08/15(金) 16:57:28.116 ID:EZPHKMPth
旅行行かんでも都内だけでも遊べるスポットあるしな
東京ドームなんてキッズだらけやわ
東京ドームなんてキッズだらけやわ
387: 名無し 2025/08/15(金) 17:01:02.064 ID:A9vQ2Vfoz
金持ちと友達になれば連れて行ってくれるかも
400: 名無し 2025/08/15(金) 17:03:14.174 ID:Vr.KZAMLe
体験格差なんて、少子化時代のレジャー業界が作った都合のいい言葉だろ
411: 名無し 2025/08/15(金) 17:06:04.123 ID:UL/4sePtU
今に始まったことか?
なんなら今はスマホあるだけマシ。
昔は公民館と図書館行くくらいしかなかったやん
なんなら今はスマホあるだけマシ。
昔は公民館と図書館行くくらいしかなかったやん
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80292.html
【速報】歌手のhitomiさん、『大バトル』してしまう!!!!!!
【噂】スマスロ「魔王学院の不適合者」準備中!?
【悲報】ひろゆき、日本漁業“一人負け”の現状に皮肉 「食べて応援とか言っていた頭のおかしい民族」「小さい魚もどんどん殺しちゃう」
【悲報】へずまりゅうさん、ガチでヤバくなりそう・・・・・
【噂】スマスロ「魔王学院の不適合者」準備中!?
【悲報】ひろゆき、日本漁業“一人負け”の現状に皮肉 「食べて応援とか言っていた頭のおかしい民族」「小さい魚もどんどん殺しちゃう」
【悲報】へずまりゅうさん、ガチでヤバくなりそう・・・・・