ピックアップ

やっちまった速報(人気記事1) アナル、マンコ、膣内、クリトリス全てに刺激を与えられた女、おかしくなってしまう
やっちまった速報(人気記事2) 【動画あり】女子生徒、教室でとんでもないフ○ラチオを披露してしまう・・・
やっちまった速報(人気記事3) 【動画あり】学校で一番ヤリマンの女子生徒、男3人に中出しさせてしまう…
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】例のヤリマン女子生徒(18歳美少女)、また犯されてしまう・・・
やっちまった速報(人気記事5) 海外で「28秒で男をイカせる日本の女子高生」がめちゃくちゃ話題にwww(動画あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【無法地帯】海外サイトで公開された「日本のセ○クス公園」の動画がヤバすぎる
やっちまった速報(人気記事7) 【動画】おっぱいが大きすぎていじめられてた女の子が裸になった結果・・・・
やっちまった速報(人気記事8) 【ハメ撮り】9秒で男を射精させたマ○コがこちら・・・どうなってんだよ・・・
やっちまった速報(人気記事9) 性サービス嬢「毎日こんなプレイしなきゃいけない。もう死にたい…」(動画あり)
やっちまった速報(人気記事10) 【動画】新歓コンパの女子大生、居酒屋で先輩♂に手マンされイカされるwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 【【エロ注意】中国のネットカフェ、セ○クスし放題だった・・・
やっちまった速報(人気記事12) 【動画】女店員がレ●プされた ”ビキニカフェ” 行ってみた。そりゃレ●プされるわ…
やっちまった速報(人気記事13) 【援交】JK卒業したばっかの子に体操服着せてセ○クスするの最高すぎるwww
やっちまった速報(人気記事14) 【悲報】二次ヱロ画像集める癖やめたい、助けてくれwwwww
やっちまった速報(人気記事15) 【画像】シャニマスのちょっとだけHな画像ほしいやがwwwww
やっちまった速報(人気記事16) 【画像】夏のH画像祭りwwwww
やっちまった速報(人気記事17) 【画像】エロ3DCG、もはや現実と見分けがつかない
やっちまった速報(人気記事18) 【画像】シコりまくったエロ漫画家さん
やっちまった速報(人気記事19) 【ガチ流出】放課後の教室でセ○クスした女教師の動画、男子生徒がヌキまくる
やっちまった速報(人気記事20) 【勉強動画】女が女を本気でイカせようとしたらこういう手マン・クンニになる。これは凄い
やっちまった速報(人気記事1) マジキチJK3人組がオシッコさせてる光景が撮影される。。アホを通り過ぎてるわ
やっちまった速報(人気記事2) 【画像】立川の女さん、パンツむき出しで街を練り歩いてしまうwwww
やっちまった速報(人気記事3) 【個人撮影】旦那が撮影。男子校生が1人で入ってる混浴露天風呂に全裸の妻を突入させてみたwwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】結局、こういう『女友達とのセッ○ス』が一番興奮するよなwwwww
やっちまった速報(人気記事5) 【鬼滅エ□コス】中国コスプレイヤーさん(ガチ勢)の禰豆子コスプレ、クオリティすげぇwwwwwww(画像あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【マジキチ】性的欲求を求めていない野外露出まんさんがこちら。陽気すぎwwwww(GIFあり)
やっちまった速報(人気記事7) 【地味エ□】「脱いだらスゴイんです!」の見本みたいな女の子たちwwwww(139枚)
やっちまった速報(人気記事8) アイドル越えのルックス美女 藤井いよな、初陵辱解禁で大量の精子を顔にぶっかけられるww
やっちまった速報(人気記事9) 【画像】台湾のハンバーガー屋の制服エ□すぎwwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】コストコにお○ぱい見えちゃってる女の子がいたから撮ったったwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 生放送で乳首ポロした日本一脱げる法学部グラドル橋本ひかり、超至近距離でハミマン撮られるww
やっちまった速報(人気記事12) 【画像】スク水を忘れたjs6年さん、妹のスク水を借りて授業を受けた結果…
やっちまった速報(人気記事13) ロシア美女「巨乳のせいでいじめられてた」
やっちまった速報(人気記事14) 趣味がセッ○スなアクティブ痴女ギャルがAVデビュー!経験人数500人オーバー美女をイカセまくる3本番wwww
やっちまった速報(人気記事15) ワルのエ□画像
やっちまった速報(人気記事16) グラドルなみ(宮崎華帆)がシャワーオナ○ーをする
やっちまった速報(人気記事17) 【胸チラGIF】見ちゃいけないと判っていても強制的に視線がロックされる胸チラお○ぱいのエ□GIF
やっちまった速報(人気記事18) 今年のSOD新入社員の積木舞美さんが可愛い
やっちまった速報(人気記事19) 車内でやらしいことしてるエ□画像
やっちまった速報(人気記事20) 【画像】ベトナムの卒業式がエ□すぎてなんJ民フル○起wwww【アオザイ】

人気記事

やっちまった速報(人気記事1) 1246Gハマりのハーデス座ったら
やっちまった速報(人気記事2) うる星やつらリメイク「声優完璧です。作画完璧です」→いまいちウケなかった理由
やっちまった速報(人気記事3) 【疑問】「マインクラフト」とかいうゲームが子供の人気ランキング1位を取り続けている理由wwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【悲報】お笑い芸人の千原せいじさん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・・
やっちまった速報(人気記事5) 【新台】ビスティ「PAシンエヴァンゲリオン PREMIUM MODEL」試打動画が公開!
やっちまった速報(人気記事6) 【訃報】声優の豊崎愛生さん、配偶者が死去し活動休止
やっちまった速報(人気記事7) 【悲報】卓球・早田ひなさん、めちゃくちゃ嫌われてしまう
やっちまった速報(人気記事8) 【悲報】12歳少女を襲ったクルド人(22)、難民なのに示談金2000万円をポンっと用意する上級だった
やっちまった速報(人気記事9) パチンコ台「ボタンを押せ!!!」←これ
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】Geminiのエロ画像生成、生々しくて覇権になりそうwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 男「クビになってしまう!免停は見逃して!」警察「今回だけだぞ!」男「ありがとう…!」
やっちまった速報(人気記事12) 【速報】TKOの木下隆行さん、『緊急発表』キタァアアアーーーーー!!
やっちまった速報(人気記事13) 【画像】省スペースな0円スロットコーナー
やっちまった速報(人気記事14) ワイ「フランダースの犬って可哀想な少年がイジメられて死んじゃうアニメなんやろな…見てみよ!」
やっちまった速報(人気記事15) 【動画】ほんとうに意味がわからない、どうしてそうなった?という交通事故動画が話題に
やっちまった速報(人気記事16) 滝沢ガレソさんによるパチンコ取材イベントが始動か!?
やっちまった速報(人気記事17) 【画像】人妻「私の夫めっちゃいい人!」←まんさん「このツイートキツイんだけど💢」←3万いいね
やっちまった速報(人気記事18) 【悲報】わいパチンカス、マイホの貯玉の1日使用制限が2500発と460枚になる
やっちまった速報(人気記事19) 【悲報】えちえちレイヤー、コミケの撮影者に怒る
やっちまった速報(人気記事20) 【衝撃】織田裕二さん、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwww

最新記事

やっちまった速報(最新記事1) 【悲報】楽しんご、人気餃子店で『イラッ』としてしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事2) 【悲報】元HKT48の兒玉遥さん、ガチで泣いてしまう・・・・・・
やっちまった速報(最新記事3) 【悲報】お笑い芸人の千原せいじさん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・・
やっちまった速報(最新記事4) 【衝撃】勝俣州和さん、テーマパークで『おばちゃん集団』に遭遇した結果・・・・・
やっちまった速報(最新記事5) 【悲報】青木理さん、居酒屋で『困惑』してしまうwwwwwww
やっちまった速報(最新記事6) 【衝撃】有村架純さん、『意外な事実』が判明してしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事7) 【速報】Netflix、『緊急発表』キタァアアアーーーー!!
やっちまった速報(最新記事8) 【速報】玉置浩二さん、『緊急発表』キタァアアアーーーーーーー!!
やっちまった速報(最新記事9) 【悲報】へずまりゅうさん、ガチで『危険な状態』になってしまう・・・・・
やっちまった速報(最新記事10) 【画像】元キンプリ岩橋玄樹さん、『タトゥー』についてとんでもない発言をしてしまうwwwwww
やっちまった速報(最新記事11) 【衝撃】女優の田中みな実さん、ついに『カミングアウト』をしてしまう!!!!!!
やっちまった速報(最新記事12) 【悲報】タモリ、ガチでため息が出てしまうwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事13) パチンコの擬人化ソシャゲ出せば人気出るんじゃね?
やっちまった速報(最新記事14) 【新台】ニューギン「eベルセルク無双 第2章」公式の試打動画が公開!
やっちまった速報(最新記事15) 【悲報】マッマの財布から抜き取った20000kを握り締めてジャグラー打った結果
やっちまった速報(最新記事16) パチンコ台「ボタンを押せ!!!」←これ
やっちまった速報(最新記事17) エヴァで一番の名曲って結局は
やっちまった速報(最新記事18) 【超悲報】ワイ新入社員地方工場配属、みんなフーゾク、車、ギャンブルの話題ばかりで輪に入れないww
やっちまった速報(最新記事19) 【悲報】ワイ将、パチンコ屋でキ〇ガイに絡まれたので早めに切り上げ
やっちまった速報(最新記事20) 5スロで8000円負けてる

リンク

カテゴリ

アーカイブ

【悲報】ピラミッド、現代技術でも作れない事が判明するwwwwwwwww
やっちまった速報(画像08/17140934183152_1)
3:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:49:31.00 ID:SlY/pvlW0
古代人のその場のノリ


5:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:50:11.50 ID:5yo67Q540
作れない訳ないやん


2:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:49:23.21 ID:RiAwPEqF0
作れないと言うより、作る価値がない、が正しい


4:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:49:58.30 ID:99BPKVGEH
ビール飲ませるだけで巨石を積み上げてくれる奴隷なんかおらんやろ


6:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:50:23.53 ID:b+8Fvyk00
お金かければ作れる


120:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:25:54.66 ID:B/YCsniC0
>>6
ほぼ作れないに近いけどね



7:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:51:14.95 ID:vWXjvEOD0
石室作れないらしいな


8:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:51:21.43 ID:N7CURVZl0
作物に余裕あるし暇人大量発生させるよりは何か仕事作るか
みたいなノリで始めたらクソデカ建造物化していったんかね



9:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:51:25.92 ID:FGozbacl0
あれ左右とかほぼ均等らしいで
重機なし人力だけとかおかしな事やっとる



12:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:53:18.16 ID:Bjr29GVo0
>>9
言うて今やと市販のレンガ積んでけって言われたら出来るやろ



10:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:52:07.81 ID:Up/gEVhw0
作り方も同じにするってこと?


13:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:53:24.75 ID:Qbls62v/0
建築方も運搬方法も確立されてない古代でどうやって作った?ってのが謎なんやろ


29:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:09:44.28 ID:2VbrhVFC0
>>13
当時は確立されてたんやろ失伝してるだけや



14:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:53:27.85 ID:xe7zheG70
当時作った設計者ヤバくねーか
通路とか部屋とか普通無理やろ



30:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:09:52.02 ID:2pEmmY040
>>14
現代のビルだってワイらじゃ作れんやろ
建築関係者がこの世からおらんなったら終わりや



16:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:55:53.68 ID:yjn3pQZe0
キリストの時代から見ても太古の昔


17:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:57:59.62 ID:FGozbacl0
人カスはいつになったら海を解明できるんですかね
宇宙よりは簡単やろ



18:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:58:08.45 ID:J3xgOm930
ピラミッドが建てられた頃にはマンモスがまだいたという事実


20:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:00:45.20 ID:L5J0kdHW0
>>18
シベリアのランゲル島のみな



23:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:02:47.59 ID:KH4AdiC9M
>>18
まじかよ



19:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 01:59:39.16 ID:S3h7PoJ50
デカい岩をコロコロ転がして
四角く削って乗せるだけやろ
岩を転がして削った後
乗せやすいように螺旋状に足場なりを
作ればひたすら高いとこに
ブロック岩乗せれる



22:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:01:44.60 ID:dHTs6DNFa
文明が栄えて増えすぎた人口養う公共事業やろ少子化嘆いとる現代人の価値観からしたら羨ましい限りやぞ


24:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:06:43.29 ID:/rncnhL90
宇宙人が目印にしてたんだよな


25:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:06:52.99 ID:mvSwuzfp0
1700年代までスフィンクスは砂に埋もれてて存在を知られてなかったってのも凄い


26:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:08:02.06 ID:FGozbacl0
>>25
ピラミッドもまだ埋もれてる状態で完全体じゃないぞ



28:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:09:02.07 ID:J3xgOm930
ピラミッド→クレオパトラの時代
クレオパトラ→現代

前者の方が長い



32:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:11:49.26 ID:4pbmZ4bD0
技術を伝えた上位存在がいたことは明白


33:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:11:57.87 ID:5Sh/bBid0
宇宙人って結論出てたろ


35:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:14:17.58 ID:C9AbdKB80
傾斜のついた足場を周囲に作って石を転がして持ってきて積んだっての見て不思議じゃなくなったわ
聖帝十字陵のような作り方はしてない



38:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:17:32.77 ID:Eapye6Tv0



39:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:19:53.06 ID:Fw2bqfPQ0
奴隷1000人おればいけるやろ
どんなに重い石でも10人おれば簡単に動かせるわ



40:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:23:05.83 ID:FJcwcL2q0
実際驚くほど暇やったやろうし岩運ぶだけで生涯終える事になんの躊躇もないような時代やろ


46:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:33:29.68 ID:qTVID1XM0
あれどうやって運んだかとか解明されたらしいな


47:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:34:51.14 ID:O/Hwo3uR0
公共事業なんやろ?
楽しそうだからワイも木でコロコロやりたい



48:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:35:08.27 ID:U9okgsUp0
有名なピラミッド以前にもいろんなピラミッドがあるもんな


49:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:38:35.05 ID:+5e6EOtr0
重力の間とか、力を分散させる部屋作るとか設計した人すごい


50:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:42:26.95 ID:5g9R403Id
作らせたのも奴隷じゃなくて実際は期間工みたいな扱いだったらしいやん
飯もしっかりしてて病院みたいなのまであったとか



53:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:47:19.13 ID:347InGGb0
作れるでしょ
当時の作り方が謎なだけで
バイエンスか何かで見たぞ



55:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:54:35.46 ID:wrFcM5dS0
でも古代エジプト人にスカイツリー作れって言も無理だから、互角やな


56:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:54:37.20 ID:vW4+14l40
ほとんどのピラミッド壊されたりお宝盗まれたんだよな 現存してたらもっと研究進んでたろうに


57:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:58:32.89 ID:+eFxBwTK0
中のトラップも一回限りのものをよく作ったと思う
盗賊はグループ行動だから先頭を倒しても次が来るから意味ないのに



61:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:05:16.09 ID:BCgJ/3Jw0
作れない理由は予算や


62:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:08:14.98 ID:KpHBmVn60
どの時代にも一部に頭の良いスゲー奴がいて凡人には思いつかないようなことやってただけって話で 昔だから現代だからとかそんなん関係無いんや


63:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:15:34.31 ID:Fw2bqfPQ0
岩を積み上げ方法さえ確立すればあとはゴリ押しでいけるでしょ
一生働く奴隷が大量にいるんだから



64:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:15:42.70 ID:sXraSWEG0
2択まで絞れてる
やっちまった速報(画像08/17140934183152_2)



65:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:22:46.95 ID:yEJvOB710
なんか地下すごいらしいやん
わけわからんのな



73:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:44:58.56 ID:BCgJ/3Jw0
>>65
たまにピラミッドは墓じゃなかった説が唱えられたりするけど実際には墓の機能を備えてる説の方が有力で、
本来はあの四角錐の下や周辺にもいろんな施設があったんや(本来はそういう施設も含めてピラミッド)
んで多くの場合埋葬されたのは地下だったといわれる



75:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:48:01.91 ID:Gloj0dnA0
>>73
いや地下がものすごく広大なのが発見された



89:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 04:04:05.91 ID:2pEmmY040
>>75



90:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 04:04:34.31 ID:Gloj0dnA0
>>89
なんでこんなん考えつけたんやろなあ



76:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:48:54.32 ID:PqMtrGmO0
>>73
墓(の上の建物)を何段も積み重ねた階段ピラミッドから屈折ピラミッドとかピラミッドになったんやっけか



68:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:30:09.78 ID:TtV2foVa0
ピラミッド型の巨大商業施設作ったら面白そう


69:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:41:38.53 ID:ClAdU3WC0
出雲大社もめっちゃデカかったんやろ

木製で作ってる日本人パナイ



70:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:41:54.19 ID:3/sOC4pJ0
日本の歴史建造物も再現は難しいかもしれん


71:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:43:22.72 ID:ClAdU3WC0
ピラミッドを作る財力と技術力がある文明が滅びてしまう現実


77:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:53:44.77 ID:VoUuIbyc0
仮説
もとは墓ではなく巨大な宇宙人遺跡
宇宙人が居なくなってからそこに死体を隠せば生き返るという古代人のバカ思い込みで
死体を置いたに違いない



78:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:54:29.83 ID:mQYDic4O0
大体のその手のオーパーツとかって
現代人「古代の文明では途方もない時間と労力がかかるから不可能」
古代人「途方もない時間と労力かけただけだぞ」
ってパターンよな



81:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:56:18.59 ID:Gloj0dnA0
これ何やねん
やっちまった速報(画像08/17140934183152_3)



82:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:57:18.65 ID:Gloj0dnA0
地上部だけでも凄かったのに最近になって新たに見つかった地下のやべえ巨大構造物

ピラミッドだけはもうわけわからん



85:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:59:17.87 ID:Gloj0dnA0
ガチで古代人の作ったエネルギー装置なんじゃないの
巨大な発電タワーだと考えたほうがシックリ来るで



86:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:59:48.99 ID:xjfmJyZp0
クフ王のピラミットもまだ未発見の空間がいくつもあって肝心の王の棺が見つかってないとか現代技術負けてるじゃん


88:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 04:00:36.47 ID:Gloj0dnA0
>>86
そもそも墓じゃなかった説



92:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 04:06:20.61 ID:mQYDic4O0
>>86
あんだけデカくて目立つピラミッドなんかとっくに盗掘済みやろ



87:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 03:59:51.27 ID:PqMtrGmO0
何千年もメンテナンスされてなかったどころか表面の化粧石ほとんどヌッスされたり爆破されたりもしたのに崩壊してないってすごいよな


98:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 04:33:24.07 ID:kJwOPIdl0
テスラがピラミッドは巨大な発電機で電力転送装置だっめ言って研究してたんやろ
その研究結果は闇に葬られたらしいけど



102:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 04:49:38.58 ID:2PohNzEWa
聖書以前の古代文明ってマジ不思議だよな


107:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:00:00.75 ID:uQVjWWlR0
時間と奴隷はクソほど余ってたんやからどうとでもなるやろ
一年やそこらで巨大ピラミッドが出来たならすげーけどさ



108:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:00:38.35 ID:h3xFYMl60
「個人が作ったピラミッド」ってのが無いのが不思議やわ
金持ちならちっちゃなピラミッドのひとつや2つ簡単に出来そうなもんやけどな
皆ドバイのビルやカジノやパークみたいなん作っとる



109:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:02:38.29 ID:VuU2hlDD0
>>108
ちっちゃなピラミッドってちっちゃな巨乳みたいなもんで 無意味なんちゃうか
巨大やからピラミッド感出る訳で ちっちゃかったらそれは巨乳では無く貧乳やし



110:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:07:06.33 ID:h3xFYMl60
>>109
でも仏像は大小あるやん
ピラミッドだけデカさを求められるの分からん



112:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:12:16.12 ID:VuU2hlDD0
>>110
仏像は仏の像やし
ピラミッドは建造物やからなぁ

ちっちゃいピラミッドやと遊戯王が首から下げとるやろ確か



118:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:19:54.42 ID:h3xFYMl60
>>112
幸福の科学の建物や
こんなんあるなら外観ピラミッドもあっていいと思うんやけどな
やっちまった速報(画像08/17140934183152_4)



111:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:09:07.02 ID:vmU2zd/q0
学「農耕が始まったのは1万年前!」
1万2千年前に建築技術と神を崇める宗教儀式的祭壇の遺跡が発見
学「農耕が始まったのは2万年前!」
やっちまった速報(画像08/17140934183152_5)
やっちまった速報(画像08/17140934183152_6)
やっちまった速報(画像08/17140934183152_7)
やっちまった速報(画像08/17140934183152_8)



113:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:12:35.73 ID:h3xFYMl60
>>111
シビィライゼーション「困るなあ」



115:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:14:07.72 ID:KE1fHCZe0
ピラミッドに限らず大抵のものはどう作ってんのかわからん


121:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:35:57.45 ID:B/YCsniC0
今後1000年人類がいけない場所

火星
南極のピラミッド
ピラミッドの最下部←new



122:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 05:43:00.30 ID:0OjG4pqz0
一層ごとに水を張ってレベル出してたの凄いわ


124:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:13:07.11 ID:P4VpeS/h0
どの建設会社が造ったとしてもどこからもカネが出ないという問題がでかい


125:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:21:13.31 ID:BM4IHhm+0
勤務記録が見つかって労働者は奴隷じゃなかったって言われてるやん
欠勤理由に二日酔いとかあるみたいや



126:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:28:52.52 ID:BCgJ/3Jw0
ピラミッドが作られた時期はかなり限られてるってことは意外と知られていない気がする
有名な整然とした四角錐のクフ王のピラミッドみたいなのが作られたのはかなり古い時代で数も限られる
残ってるものの多くも崩れかけだったり
さらに古い時代や新しい時代だと形が階段状だったり小規模だったり
そしてラムセス2世やらクレオパトラやらの時代はとっくにピラミッドが作られてなかった時代



127:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:30:24.58 ID:c5GuJCrY0
物量の問題だけやろ…


128:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:47:43.64 ID:JbAtA87G0
これな
無理すぎだろ 何億時間かけても無理



129:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:50:23.62 ID:x0sxJ9iE0
エジプトのよりインカの石組みの方が無理じゃねと思う
というか日本の石垣職人の仕事もお前やれと言われても無理



131:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:56:18.35 ID:hJjb68P80
設計技術と建築技術だとどっちのがオーパーツ寄りなんや?


132:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 06:57:27.21 ID:XLNj5ZAz0
あの重さの建物にも関わらず3000年経っても歪んでない基礎工事がヤバいわ
コンクリも無い時代にどうやって砂漠に頑丈な基礎作ったんや



54:それでも動く名無し: 2025/08/14(木) 02:52:37.15 ID:d23RmW5V0
本気出せば昔のものなんていくらでも作れるだろ
ただ採算が合わないだけで