1: 名無し 2025/08/26(火) 09:11:16.700 ID:M33iw3AyS

「Netflixが2026年WBC(#ワールドベースボールクラシック)の新たな視聴先へ」
◆全47試合独占生配信
◆オンデマンド視聴も可能
◆独自コンテンツの配信など、大会を盛り上げる企画も実施予定
続報をお楽しみに⚾
26年WBC 地上波で見られない…ネトフリが日本国内独占放映権獲得 “同時放送”は困難
https://news.yahoo.co.jp/articles/23085d8fd3fcaf9a54ab0decf01b23b837a50d34
テレビ関係者によれば、日本のテレビ文化を重視したNPBも地上波での同時放送ができるように働きかけたが、かなわなかったという。同関係者は「独占配信ということで、地上波との同時放送は難しかったようです」と語る。26年大会の日本国内での盛り上がりへの影響が注目される。
10: 名無し 2025/08/26(火) 12:19:33.886 ID:9TILUFf/W
まさかこういう形でWBCが終わるとはな
大谷出る最後の大会やろうにホンマ
大谷出る最後の大会やろうにホンマ
11: 名無し 2025/08/26(火) 12:19:33.950 ID:23nLVT0Bc
890円くらい払えよ
15: 名無し 2025/08/26(火) 12:19:50.656 ID:bVAzl4B4Z
再放送なら地上波でも放送出来るやろ
16: 名無し 2025/08/26(火) 12:19:51.894 ID:XUclP.8Ul
ええやん乞食は見るなってことやろ
それが普通や
それが普通や
23: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:12.746 ID:/BKmuguLi
大谷ヒットの度に号外だせよな
25: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:17.342 ID:n.6Morn82
でもいまは大谷&日本代表が面白いからエエけど
大谷いなくなったら以前のエキシビション的な位置付けに戻りそうやな
大谷いなくなったら以前のエキシビション的な位置付けに戻りそうやな
29: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:29.377 ID:UKs60Lreg
NHKBS「緊急生中継、決定!!!!」
これあったらええなw
これあったらええなw
36: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:36.754 ID:MJIH0V5/k
これNPBが日本はボイコットもありえるって姿勢みせた方がよくないか?
38: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:40.660 ID:ygvY0N3Uh
「プロ野球の視聴率が下がった理由~サッカーの躍動~」が遂に始まったんやな
39: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:42.805 ID:.I3ptFRgu
野球普及の機会が…
どうするのこれ
どうするのこれ
41: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:46.011 ID:j9SfjeWDt
こうやって見る手段が減っていって最後に大谷が引退したら野球終わり
45: 名無し 2025/08/26(火) 12:20:55.247 ID:TNm3HJZIB
ジジババ「WBC終わったけどどうやって解約するんじゃ....👴」
ネトフリ、永久会員ゲットで大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
狙いはこれ😉
ネトフリ、永久会員ゲットで大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
狙いはこれ😉
66: 名無し 2025/08/26(火) 12:21:38.262 ID:NievHZjbk
無料で見れるってのが日本だけの常識、アメリカの非常識なんだよな
ネトフリの資金力に勝てないんよ読売ニッテレじゃ
ネトフリの資金力に勝てないんよ読売ニッテレじゃ
2: 名無し 2025/08/26(火) 09:11:45.068 ID:mZSJLfd34
大谷すごい→日本人すごいができないやん
3: 名無し 2025/08/26(火) 09:11:47.123 ID:M33iw3AyS
さっきからNetflixはみんな加入してるし安いから問題ないって言ってる奴いるけどそういう問題じゃない
一人暮らし世帯はテレビ未所持多いかもしれないけど地上波の影響力はまだまだ全然ある
視聴率が10%なら1000万人が見てる 前回大会は平均40%
「つければやってる」と「見る為にアプリを(事前に会員登録しておいて)開く」じゃ天と地の差がある
ニワカファンやミーハー層を一気に減らす
これをエッヂ民は理解して欲しい
一人暮らし世帯はテレビ未所持多いかもしれないけど地上波の影響力はまだまだ全然ある
視聴率が10%なら1000万人が見てる 前回大会は平均40%
「つければやってる」と「見る為にアプリを(事前に会員登録しておいて)開く」じゃ天と地の差がある
ニワカファンやミーハー層を一気に減らす
これをエッヂ民は理解して欲しい
25: 名無し 2025/08/26(火) 09:13:26.621 ID:KDkHHphQC
>>3
親が適当につけたテレビでWBCやってたとか
たまたま街頭でWBCやってたとか
そういう浅い入口が無くなるから閉じコンになるだけだわな
親が適当につけたテレビでWBCやってたとか
たまたま街頭でWBCやってたとか
そういう浅い入口が無くなるから閉じコンになるだけだわな
4: 名無し 2025/08/26(火) 09:12:05.341 ID:XlFv.t9vE
これだともう選手出さなくていいってなるんじゃね
日本は辞退してええやろ
日本は辞退してええやろ
7: 名無し 2025/08/26(火) 09:12:20.435 ID:F./ttmOyo
読売めっちゃナメられてて草
8: 名無し 2025/08/26(火) 09:12:21.389 ID:a7tU40dz0
ナベツネも長嶋も死んでて巨人の影響力も下がったな
11球団もゴネやすくなったでな
11球団もゴネやすくなったでな
10: 名無し 2025/08/26(火) 09:12:23.972 ID:Ng5cSKI4o
WBC人気、終わる
12: 名無し 2025/08/26(火) 09:12:32.373 ID:M33iw3AyS
もしこれが本当ならヤバいで
沖縄尚学が沖縄県で盛り上がった理由はなんやと思う?
560 エッヂの名無し 2025/08/26(火) 08:48:38.417 ID:tg4vSzeXE
ちなみにネトフリはDAZNやABEMAと違って業務用契約がないので
スポーツバーでみんなで盛り上がる、みたいなことも現状では不可能や
沖縄尚学が沖縄県で盛り上がった理由はなんやと思う?
560 エッヂの名無し 2025/08/26(火) 08:48:38.417 ID:tg4vSzeXE
ちなみにネトフリはDAZNやABEMAと違って業務用契約がないので
スポーツバーでみんなで盛り上がる、みたいなことも現状では不可能や
45: 名無し 2025/08/26(火) 09:14:23.870 ID:WHeSl1Yt/
>>12
全くと言って良いほどスポーツ配信媒体としてはおわってるな
全くと言って良いほどスポーツ配信媒体としてはおわってるな
13: 名無し 2025/08/26(火) 09:12:38.575 ID:SMEw1JitM
大谷招集されないやろな
28: 名無し 2025/08/26(火) 09:13:40.514 ID:a7tU40dz0
>>13
大谷はどうせドジャースが止めるやろ
大谷はどうせドジャースが止めるやろ
15: 名無し 2025/08/26(火) 09:12:49.811 ID:APyawAnQd
日本のテレビ局は金が無いんよな
ワールドカップも一時期放送されないんじゃないかとか言われてたし
結局ウマ娘で大成功したサイゲがその金でABEMA放映権買ったけど
ワールドカップも一時期放送されないんじゃないかとか言われてたし
結局ウマ娘で大成功したサイゲがその金でABEMA放映権買ったけど
24: 名無し 2025/08/26(火) 09:13:23.794 ID:rWqkxNdL0
>>15
Abemaってサイバーとテレ朝の折半やで
Abemaってサイバーとテレ朝の折半やで
36: 名無し 2025/08/26(火) 09:14:09.693 ID:Q7TPe.LkV
>>15
次会はいよいよ見れない言われてるで
ガチに放映権購入難航してる
高すぎてテレビ局も配信サービスも手を上げてない
次会はいよいよ見れない言われてるで
ガチに放映権購入難航してる
高すぎてテレビ局も配信サービスも手を上げてない
27: 名無し 2025/08/26(火) 09:13:39.445 ID:V50miNny9
読売と日テレ早く30億だせ
29: 名無し 2025/08/26(火) 09:13:41.438 ID:M33iw3AyS
読売新聞社 ネットフリックスの「WBC全47試合独占生配信」について声明を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/898ee3012a1084cc60905b0f2ba27f7638828ebd
「ネットフリックス」がWBC全47試合を独占中継することとなり、過去5大会で放送をしてきたテレビの地上波では見られない可能性が高まっていたが、読売新聞社は「当社は今後も東京プールの主催者として、多くの方々に本大会を楽しんでいただけるよう引き続き努めてまいります」などと発表した。
大谷(ドジャース)も出場に意欲を示す野球のスペシャルイベント。前回23年大会はテレビの地上波と「プライムビデオ」のネット配信で中継。地上波では決勝の日本―米国戦の平均世帯視聴率が42・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、平日午前に異例の数字になった。日本戦全7試合はいずれも40%超え。日本総人口の約75%が何らかの形でWBCを生視聴する国民的な盛り上がりだった。一方で、放映権料は高騰の一途をたどっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/898ee3012a1084cc60905b0f2ba27f7638828ebd
「ネットフリックス」がWBC全47試合を独占中継することとなり、過去5大会で放送をしてきたテレビの地上波では見られない可能性が高まっていたが、読売新聞社は「当社は今後も東京プールの主催者として、多くの方々に本大会を楽しんでいただけるよう引き続き努めてまいります」などと発表した。
大谷(ドジャース)も出場に意欲を示す野球のスペシャルイベント。前回23年大会はテレビの地上波と「プライムビデオ」のネット配信で中継。地上波では決勝の日本―米国戦の平均世帯視聴率が42・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、平日午前に異例の数字になった。日本戦全7試合はいずれも40%超え。日本総人口の約75%が何らかの形でWBCを生視聴する国民的な盛り上がりだった。一方で、放映権料は高騰の一途をたどっていた。
60: 名無し 2025/08/26(火) 09:15:01.855 ID:koS8QztWd
>>29
共催なのに無視されてる読売w
終わってんなアメップ
共催なのに無視されてる読売w
終わってんなアメップ
109: 名無し 2025/08/26(火) 09:16:34.135 ID:rB/y8hkcB
>>60
読売が共催?
読売が共催?
127: 名無し 2025/08/26(火) 09:17:16.422 ID:SfUc3TpF6
>>109
WBCってずっとそうやで
WBCってずっとそうやで
40: 名無し 2025/08/26(火) 09:14:17.290 ID:PR/ne5uiG
まあワイは1ヶ月金払ってすぐ退会するわ
43: 名無し 2025/08/26(火) 09:14:19.010 ID:2ZJglG8QG
ワールドカップも地上波なし濃厚やろ
117: 名無し 2025/08/26(火) 09:16:55.001 ID:Q7TPe.LkV
>>43
地上波どころか日本向け配信も難航してる
地上波どころか日本向け配信も難航してる
145: 名無し 2025/08/26(火) 09:18:06.024 ID:s1F3u0KL2
>>117
草
流石にヤバいやろ
草
流石にヤバいやろ
101: 名無し 2025/08/26(火) 09:16:22.510 ID:XlFv.t9vE
WBC 2023 視聴者数 9446.2万人
https://www.videor.co.jp/press/2023/230323.html
↓
WBC 2026 Netflix 会員数 810万人
https://www.hollywoodreporter.com/business/business-news/amazon-prime-netflix-disney-plus-japan-streaming-study-1235815966/
8500万人以上が見れなくなって草
https://www.videor.co.jp/press/2023/230323.html
↓
WBC 2026 Netflix 会員数 810万人
https://www.hollywoodreporter.com/business/business-news/amazon-prime-netflix-disney-plus-japan-streaming-study-1235815966/
8500万人以上が見れなくなって草
131: 名無し 2025/08/26(火) 09:17:21.889 ID:lv3D7K/IY
>>101
ふふっ
ふふっ
231: 名無し 2025/08/26(火) 09:21:33.576 ID:1nktwT1P3
ここで文句言ってる人達って花火大会の有料席にも文句言ってそう、花火大会の文化がー!とか
236: 名無し 2025/08/26(火) 09:21:41.580 ID:xDzmJCz0H
MLBが主催してんだから日本のことなんて考えてくれるはずないわね
463: 名無し 2025/08/26(火) 09:30:33.210 ID:koS8QztWd
ネトフリは大赤字になって次は撤退して地上波に戻るやろな
478: 名無し 2025/08/26(火) 09:31:18.790 ID:M33iw3AyS
>>463
でもネトフリからしたら痛くも痒くもないやろな
どんだけ無駄な金出しても他で回収できるし
でもネトフリからしたら痛くも痒くもないやろな
どんだけ無駄な金出しても他で回収できるし
484: 名無し 2025/08/26(火) 09:31:42.952 ID:.0j.lPAQd
もう諦めろ
貧乏人には用無しなんや
貧乏人には用無しなんや
807: 名無し 2025/08/26(火) 09:44:37.534 ID:amM59zl6Z
サッカー 独占です
野球 独占です
F1 独占です
もはや地上波で見るものないやん
野球 独占です
F1 独占です
もはや地上波で見るものないやん
811: 名無し 2025/08/26(火) 09:44:54.908 ID:APyawAnQd
>>807
オールドメディアは金が無い
オワコン
オールドメディアは金が無い
オワコン
819: 名無し 2025/08/26(火) 09:45:30.295 ID:Hf2rK7oGr
野球にもWBCにも大谷にも関わってこなかったのに今回だけ近寄ってきたのがホント気持ち悪い
832: 名無し 2025/08/26(火) 09:46:06.732 ID:mZSJLfd34
実際これ最終的にNPBの観客数低下に繋がるんよな
Jリーグみたいに
Jリーグみたいに
961: 名無し 2025/08/26(火) 09:52:21.458 ID:HRAJ1OOqM
読売キレてて草
じゃあ金払えって話よな
じゃあ金払えって話よな
970: 名無し 2025/08/26(火) 09:52:38.623 ID:APyawAnQd
>>961
読売新聞は赤字やししゃーない
読売新聞は赤字やししゃーない
987: 名無し 2025/08/26(火) 09:53:33.308 ID:5PsdHyrgu
ネトフリも「6回までは無料」とかにしとけばよかったのに
7回8回9回を見たいなら課金しろ的な
7回8回9回を見たいなら課金しろ的な
999: 名無し 2025/08/26(火) 09:54:06.519 ID:xs7shDNRl
>>987
大谷の打席だけ有料にしよう
大谷の打席だけ有料にしよう
991: 名無し 2025/08/26(火) 09:53:45.629 ID:JlQWRhqff
じゃあ見ないわって層が理解出来ないんやが
今そう言ってるだけだよな?
今そう言ってるだけだよな?
1000: 名無し 2025/08/26(火) 09:54:10.764 ID:OwN4NXCf5
>>991
ネトフリ入ってまでは…
ネトフリ入ってまでは…
142: 名無し 2025/08/26(火) 09:17:53.706 ID:ndiqGr9AS
イチローか大谷が苦言呈すれば状況変わりそう
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80527.html
【悲報】Vtuberぺこーらさん、ネイルしてることが判明……これは彼氏いるだろ
愛媛県のコロンボ系列がキスケグループの傘下に
【速報】矢沢永吉さん、ついに『告白』キタァアアアアーーーーーー!!
【悲報】Apple「研究の結果、今あるAIはすべからく思考していません。突然こんなこと言ってごめんなさい。」 AI業界に激震が走るwww
愛媛県のコロンボ系列がキスケグループの傘下に
【速報】矢沢永吉さん、ついに『告白』キタァアアアアーーーーーー!!
【悲報】Apple「研究の結果、今あるAIはすべからく思考していません。突然こんなこと言ってごめんなさい。」 AI業界に激震が走るwww