1: 名無し 2025/09/01(月) 13:02:20.843 ID:i77lSH9MQ

↓


2: 名無し 2025/09/01(月) 13:02:54.946 ID:0K9/tOZgM
FFもやろ
3: 名無し 2025/09/01(月) 13:03:02.205 ID:IJdLRJ1I9
スクエニから苦情きたのかな
4: 名無し 2025/09/01(月) 13:03:16.566 ID:L8A0p2wWD
30代にも人気あるやろ
8: 名無し 2025/09/01(月) 13:03:43.722 ID:FZS.TnY26
なんでだよ
9: 名無し 2025/09/01(月) 13:04:00.742 ID:HRI7RPwFL
炎上てか会社から苦情が来たんやろな
12: 名無し 2025/09/01(月) 13:04:57.702 ID:gVBionYqr
ドラクエほんま全世代に覇権やな


14: 名無し 2025/09/01(月) 13:05:27.163 ID:0K9/tOZgM
>>12
ポケモンっておっちゃんは全然やってないんやな
ポケモンっておっちゃんは全然やってないんやな
17: 名無し 2025/09/01(月) 13:07:26.956 ID:uoV2G7D72
>>12
このランキング地味にFF少ないのがやばい
このランキング地味にFF少ないのがやばい
15: 名無し 2025/09/01(月) 13:06:37.158 ID:Uo5m9w4Rh
日和りすぎやろ
16: 名無し 2025/09/01(月) 13:06:59.181 ID:KvKhRArKM
なんで炎上したんやみんな知ってるやろ
22: 名無し 2025/09/01(月) 13:09:05.048 ID:8jL2cXzaa
ファミコン時代がピークだからそらそうよ
25: 名無し 2025/09/01(月) 13:11:08.048 ID:gVBionYqr
ちなみにこの人がPやってた星ドラはサ終決まりました
30: 名無し 2025/09/01(月) 13:12:41.941 ID:WQqWEIEAO
問題になったであろう発言
・「ドラクエはパクリゲームばかり企画が通る」発言
・自身の在籍時の年収が社長と直接交渉だった発言
・最終的な年収が2000万円前後だった発言
・没になった企画を言う
・ダイの大冒険プロジェクトが赤字だったとして発言
・ドラクエ7がバグあるの分かってて発売した発言
・星ドラ運営を担当してたら年間休日2日になった発言
こんなとこか?
・「ドラクエはパクリゲームばかり企画が通る」発言
・自身の在籍時の年収が社長と直接交渉だった発言
・最終的な年収が2000万円前後だった発言
・没になった企画を言う
・ダイの大冒険プロジェクトが赤字だったとして発言
・ドラクエ7がバグあるの分かってて発売した発言
・星ドラ運営を担当してたら年間休日2日になった発言
こんなとこか?
51: 名無し 2025/09/01(月) 13:18:32.434 ID:GAfnEnOX9
>>30
割とヤバいこと喋ってんな
割とヤバいこと喋ってんな
54: 名無し 2025/09/01(月) 13:19:16.630 ID:XmYtier5.
>>30
すげえな無敵かよこいつ
すげえな無敵かよこいつ
74: 名無し 2025/09/01(月) 13:23:15.142 ID:oPWIt91M5
>>30
年収とか休日2日以外の話が全部ヤバいやんけ😨
年収とか休日2日以外の話が全部ヤバいやんけ😨
167: 名無し 2025/09/01(月) 13:37:35.487 ID:7.bnHP8IS
>>30
こいつがドラクエ幹部とかそらドラクエが低迷するわ
こいつがドラクエ幹部とかそらドラクエが低迷するわ
520: 名無し 2025/09/01(月) 14:24:08.805 ID:BdS5CDuU2
>>30
ワイゲーム会社勤務
こんなベラベラ情報喋るやつやつクビになって当然としか思えん
ワイゲーム会社勤務
こんなベラベラ情報喋るやつやつクビになって当然としか思えん
34: 名無し 2025/09/01(月) 13:14:57.332 ID:zDYgEP/7r
まぁ事実だよな
元社員が言っていい事じゃないけど
元社員が言っていい事じゃないけど
40: 名無し 2025/09/01(月) 13:16:18.202 ID:urTnD2ZvJ
ドラクエはおじさんにしか人気ない←しゃーない
だから子供層獲得するためにダイ大アニメやった←???
だから子供層獲得するためにダイ大アニメやった←???
45: 名無し 2025/09/01(月) 13:17:17.714 ID:zDYgEP/7r
>>40
草
発想が無能のそれ
草
発想が無能のそれ
47: 名無し 2025/09/01(月) 13:17:28.244 ID:pLevQPlQV
>>40
土朝なんやから子供狙いなのは分かり切っとるやん
土朝なんやから子供狙いなのは分かり切っとるやん
90: 名無し 2025/09/01(月) 13:25:56.678 ID:pJkDOuCx.
まぁFFは世界でも売れてるからな
95: 名無し 2025/09/01(月) 13:26:38.221 ID:D5xSHsWDz
ダイの大冒険のアニメに50億円かけてたのも衝撃だったな
今のアニメって1話5000万円もかかるのかと
そして大赤字だったらしいし
今のアニメって1話5000万円もかかるのかと
そして大赤字だったらしいし
126: 名無し 2025/09/01(月) 13:31:44.747 ID:SEjDoe9oL
>>95
今は人材不足で製作コスト上がり続けてるしダイ大って日常パート少なくてバトルばかりだから作画コスト余計にかかりそうではある
今は人材不足で製作コスト上がり続けてるしダイ大って日常パート少なくてバトルばかりだから作画コスト余計にかかりそうではある
99: 名無し 2025/09/01(月) 13:27:39.717 ID:2hFBBHVLL
海外人気ゴミなのが終わってるよな
未来無いやん
未来無いやん
110: 名無し 2025/09/01(月) 13:29:25.788 ID:eHjAmMmDQ
>>99
海外人気なんか正直どうでもええんよ子供人気がないのが1番問題やぞ
子供はドラクエをまず知らない知る機会がない
海外人気なんか正直どうでもええんよ子供人気がないのが1番問題やぞ
子供はドラクエをまず知らない知る機会がない
116: 名無し 2025/09/01(月) 13:30:16.855 ID:iwa3Y9uFX
ペラペラ喋りすぎやろ
132: 名無し 2025/09/01(月) 13:33:06.094 ID:sztBq7gFT
1.2が10月だっけ
3はそろそろ980円くらいになったかな
3はそろそろ980円くらいになったかな
139: 名無し 2025/09/01(月) 13:34:32.266 ID:FEYOC/njD
12の開発画面すら出てこないのヤバい
144: 名無し 2025/09/01(月) 13:35:17.380 ID:cG0nk7oW/
落ち着いて映画でも見なよドラクエおじ


156: 名無し 2025/09/01(月) 13:36:41.836 ID:E9MAvJYWg
>>144
これも今だからこそ意味が出てきたな
ドラクエなんて日本のジジイしかやってないゲームだよ目を覚ませってな
これも今だからこそ意味が出てきたな
ドラクエなんて日本のジジイしかやってないゲームだよ目を覚ませってな
169: 名無し 2025/09/01(月) 13:37:55.886 ID:N4LKoBh7d
>>144
ドラクエ3リメイクのパッケージが鳥山(風)じゃない!みたいなこと言ってる奴はいい加減卒業しろよってなったわ
ドラクエ3リメイクのパッケージが鳥山(風)じゃない!みたいなこと言ってる奴はいい加減卒業しろよってなったわ
303: 名無し 2025/09/01(月) 13:53:58.546 ID:AIC95UHnm
>>144
ちょっと観たくて草
ちょっと観たくて草
145: 名無し 2025/09/01(月) 13:35:21.416 ID:BkJQA4dOD
スクエニ「定期的に新作出してるだろ!なんで若いユーザーが増えないんだ!」






158: 名無し 2025/09/01(月) 13:36:52.458 ID:GiicnE2Fa
>>145
DQM3もDQ3もそこそこ売れたからタチが悪い
DQM3もDQ3もそこそこ売れたからタチが悪い
200: 名無し 2025/09/01(月) 13:43:17.508 ID:b11Qh6jNn




いいのか
212: 名無し 2025/09/01(月) 13:44:25.480 ID:E9MAvJYWg
>>200
まあみんなわかってたからな
まあみんなわかってたからな
260: 名無し 2025/09/01(月) 13:49:06.931 ID:XiD4xLMML
>>200
何も間違ってないやん
何も間違ってないやん
378: 名無し 2025/09/01(月) 14:03:48.436 ID:4DyYSP2B4
>>200
パクっていいけど面白くあれ
スクエニはパクるだけでドラクエのオリジナルティイカせてない
パクっていいけど面白くあれ
スクエニはパクるだけでドラクエのオリジナルティイカせてない
646: 名無し 2025/09/01(月) 14:43:26.161 ID:8vpbbLoVX
>>200
これもうオレンジレンジだろ
これもうオレンジレンジだろ
249: 名無し 2025/09/01(月) 13:48:14.663 ID:2BtLT4kNM
こっち気にしたんじゃね?










257: 名無し 2025/09/01(月) 13:48:48.520 ID:oPUox4maw
>>249
キモすぎて草
キモすぎて草
463: 名無し 2025/09/01(月) 14:15:19.221 ID:O9HXTvSue
案件出すメンツからしてスクエニのセンスのズレ方がすごい


473: 名無し 2025/09/01(月) 14:16:56.851 ID:4DyYSP2B4
>>463
モンスターズから途中わざわざ作り替えたの頭おかしい
モンスターズから途中わざわざ作り替えたの頭おかしい
570: 名無し 2025/09/01(月) 14:31:18.196 ID:O9HXTvSue
これ30代にテリワンもドラクエ8も入ってないの謎すぎる
31だけどFFもクロノトリガーも知らねーぞ

31だけどFFもクロノトリガーも知らねーぞ

581: 名無し 2025/09/01(月) 14:32:40.314 ID:AsiQnpMk0
>>570
自分の中のナンバーワンの作品かと聞いてドラクエ8をあげる人はそんないないんじゃないかな
良くできた佳作だけど傑作ではないみたいな
自分の中のナンバーワンの作品かと聞いてドラクエ8をあげる人はそんないないんじゃないかな
良くできた佳作だけど傑作ではないみたいな
584: 名無し 2025/09/01(月) 14:33:10.224 ID:GiicnE2Fa
>>570
キッズのドラクエはナンバリングよりモンスターズがメインだった言う奴おるけどそんな事ないからな?
キッズのドラクエはナンバリングよりモンスターズがメインだった言う奴おるけどそんな事ないからな?
741: 名無し 2025/09/01(月) 14:56:24.948 ID:4ozwnQZtL
>>570
30代のラインナップほんと落ち着くな
氷河期は恥を知れよ
30代のラインナップほんと落ち着くな
氷河期は恥を知れよ
747: 名無し 2025/09/01(月) 15:00:38.569 ID:yAPkI87zi
>>570
30代の安定感ヤバい
20と10代はガチのガキやんけ
30代の安定感ヤバい
20と10代はガチのガキやんけ
69: 名無し 2025/09/01(月) 13:22:15.820 ID:lWrLGAJEM
完全にネガキャンやしそら怒られるわ
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80684.html
【画像】冨樫義博さん、『緊急発表』キタァアアアアーーーーーー!!
News】ビスティ「e新世紀エヴァンゲリオン17 はじまりの記憶R」が検定通過!
【朗報】「殺すぞ」と恫喝した三代目JSB今市メンバー「殺すぞ、はタクシー運転手じゃなくて隣に座ってた友人に言ったもの」と弁明 示談に失敗
【画像】ラーメンハゲの作者、とうとう「ほならね理論」を論破してしまう
News】ビスティ「e新世紀エヴァンゲリオン17 はじまりの記憶R」が検定通過!
【朗報】「殺すぞ」と恫喝した三代目JSB今市メンバー「殺すぞ、はタクシー運転手じゃなくて隣に座ってた友人に言ったもの」と弁明 示談に失敗
【画像】ラーメンハゲの作者、とうとう「ほならね理論」を論破してしまう