1: 名無し 2025/09/01(月) 10:37:40.459 ID:Z4nW1gzYE
やばいやろ😰


2: 名無し 2025/09/01(月) 10:38:07.461 ID:Z4nW1gzYE
ワイのアーニャがピンチや😭
3: 名無し 2025/09/01(月) 10:38:24.951 ID:UeB/4GoRz
まだやってるんだ
5: 名無し 2025/09/01(月) 10:39:06.180 ID:FcOjHwXIM
まだやってたんやな
6: 名無し 2025/09/01(月) 10:39:20.305 ID:QwuXzVL31
ついに話が進みそう!!
7: 名無し 2025/09/01(月) 10:39:27.173 ID:054CJAeWw
次の日には忘れるから問題ないやろ
8: 名無し 2025/09/01(月) 10:39:29.918 ID:Z4nW1gzYE
まだやってるしアニメの続編もやるぞ😡
9: 名無し 2025/09/01(月) 10:40:03.197 ID:JuEZnbW1U
今本筋どうなってんの
20: 名無し 2025/09/01(月) 10:44:14.009 ID:zAsYVPsL9
>>9
アーニャの正体バレ2人目や

アーニャの正体バレ2人目や

12: 名無し 2025/09/01(月) 10:41:31.206 ID:4fkzJdOX7
アーニャピンチ……!
14: 名無し 2025/09/01(月) 10:41:50.643 ID:eKb/mz3Y3
お隣さんって教授っぽいじーちゃん?
17: 名無し 2025/09/01(月) 10:42:40.129 ID:Z4nW1gzYE
>>14
せやで
おじいちゃんが二重人格っぽい
せやで
おじいちゃんが二重人格っぽい
15: 名無し 2025/09/01(月) 10:41:52.065 ID:CTR5q1Owo
これでもチェンソーより面白いよな
16: 名無し 2025/09/01(月) 10:42:21.475 ID:o2UP1nvNQ
コナンみたいに完結しないんやろこれ
28: 名無し 2025/09/01(月) 10:47:45.849 ID:pLevQPlQV
>>16
別に大した謎とか無いからやめたくなったら5話足らずでまとまるしヘーキヘーキ
別に大した謎とか無いからやめたくなったら5話足らずでまとまるしヘーキヘーキ
18: 名無し 2025/09/01(月) 10:42:47.676 ID:ayg8gV2Jq
なんか最近ストーリー進めてるけど、この漫画の需要って話の進展じゃないのでは
19: 名無し 2025/09/01(月) 10:44:02.879 ID:v9HC5XQxl
>>18
もう疲れたんやろ
もう疲れたんやろ
22: 名無し 2025/09/01(月) 10:44:44.445 ID:r7Nfh7ZH1
まだやってたのか
27: 名無し 2025/09/01(月) 10:47:00.234 ID:zAsYVPsL9
なんだかんだマーサの過去編とかいう究極誰得編以外は普通に面白い
29: 名無し 2025/09/01(月) 10:47:59.430 ID:Z4nW1gzYE
>>27
マーサの過去編で泣いたワイは一体…🙄
マーサの過去編で泣いたワイは一体…🙄
34: 名無し 2025/09/01(月) 10:50:43.644 ID:s/OIm0itZ
>>29
単行本で一気読みなら悪くないで連載時はいつまで続くか分からんかったからフォージャー家が好きな読者達が殺気立ってただけや
単行本で一気読みなら悪くないで連載時はいつまで続くか分からんかったからフォージャー家が好きな読者達が殺気立ってただけや
45: 名無し 2025/09/01(月) 10:54:03.524 ID:Z4nW1gzYE
>>34
ワイは連載で読んだけどめっちゃ良かったわ
戦地でボロボロになって髪も短くして満身創痍で実家に帰ってきたマーサが両親を見てボロ泣きしててワイも泣いた
ワイは連載で読んだけどめっちゃ良かったわ
戦地でボロボロになって髪も短くして満身創痍で実家に帰ってきたマーサが両親を見てボロ泣きしててワイも泣いた
35: 名無し 2025/09/01(月) 10:51:03.892 ID:ztHd1dBT3
>>27
むしろマーサ過去編が最近だと一番面白かったんやが
むしろマーサ過去編が最近だと一番面白かったんやが
30: 名無し 2025/09/01(月) 10:49:04.679 ID:F.JZosDg9
アニメでしか進行しらんけど今こんなんなってんのか
38: 名無し 2025/09/01(月) 10:51:36.892 ID:4zh4DWuCv
いい加減引き伸ばし過ぎて読んでなかったわ
ようやく話進むのか
ようやく話進むのか
39: 名無し 2025/09/01(月) 10:52:00.110 ID:LBLhMh3Sa
シリアスな展開とか求められる漫画なんか?
46: 名無し 2025/09/01(月) 10:54:55.636 ID:PMaC.Grv3
>>39
エッヂャーはマーサ編とかメインストーリー進めるのを求めてる
でも一番金落としてる人たちはアーニャのコメディを求めてる
エッヂャーはマーサ編とかメインストーリー進めるのを求めてる
でも一番金落としてる人たちはアーニャのコメディを求めてる
52: 名無し 2025/09/01(月) 10:56:48.785 ID:pLevQPlQV
>>46
日常回とか面白かったとしても語ることないからな
日常回とか面白かったとしても語ることないからな
41: 名無し 2025/09/01(月) 10:52:42.385 ID:ZXAMwB9ZF
ちょっとギャグに振りすぎたよなこの漫画
42: 名無し 2025/09/01(月) 10:52:46.388 ID:8zrknItIW
コメディ路線でええよ
55: 名無し 2025/09/01(月) 10:58:09.676 ID:VgLvVwMgW
ガーン!母、エッチなゲームにでてる!
64: 名無し 2025/09/01(月) 11:04:13.797 ID:MJcGTfytf
>>55
母はむしろ洋画の吹き替えでえっちな事したり、されたりしてるだろ😡
母はむしろ洋画の吹き替えでえっちな事したり、されたりしてるだろ😡
66: 名無し 2025/09/01(月) 11:04:25.183 ID:X7JMFw5p7
バレてることをアーニャはわかるわけで
どうするんやろねなんも考えてないわ
どうするんやろねなんも考えてないわ
69: 名無し 2025/09/01(月) 11:06:23.996 ID:PMaC.Grv3
>>66
呆けて何もわからないほうの人格が居るからわからんのやろ
毎回その人格とだけ接することになるのは物語のご都合主義なのはそう
呆けて何もわからないほうの人格が居るからわからんのやろ
毎回その人格とだけ接することになるのは物語のご都合主義なのはそう
67: 名無し 2025/09/01(月) 11:04:31.942 ID:EeU9wlbIs
コナンみたいになってて草
76: 名無し 2025/09/01(月) 11:11:03.915 ID:lbDvTlmq.
作者はマーサが描きたいんや
79: 名無し 2025/09/01(月) 11:15:26.041 ID:**8c1upZx
>>76
次はババア先輩が娘喪った時の話やるぞ
次はババア先輩が娘喪った時の話やるぞ
78: 名無し 2025/09/01(月) 11:15:10.569 ID:z1mr2qlfE
アーニャ「ちちがこっそりえっちな動画の声の仕事してる!」
これはかわいそう
これはかわいそう
31: 名無し 2025/09/01(月) 10:49:17.608 ID:0fFyYTwhy
令和のクレしん路線でええやん
何十年も続けよう
何十年も続けよう
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80679.html
大阪市の男子高校生(17)が現金入りのカバンを盗んで逮捕「パチスロや競艇に行って金がなくなった」
【悲報】ワンピースRED、もののけ姫が特別上映で興行収入を抜かれるwww
【悲報】コンビニ客「弁当温めなくていいよ」店員「ほいっ」客「冷めてんぞ!土下座しろ!」
デキレ厨に問いたいのは、その「デキレ」はどこで決まるのかということ
【悲報】ワンピースRED、もののけ姫が特別上映で興行収入を抜かれるwww
【悲報】コンビニ客「弁当温めなくていいよ」店員「ほいっ」客「冷めてんぞ!土下座しろ!」
デキレ厨に問いたいのは、その「デキレ」はどこで決まるのかということ