1: 名無し 2025/07/21(月) 13:12:33.978 ID:He2F51Pgh

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)が、2027年公開予定の映画『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』をもってシリーズを“リセット”する意向であることがわかった。
トニー・スタークなど人気キャラクターもリキャストされるという。
マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギが、現地メディア向け説明会で明らかにしたと伝えられた。
『シークレット・ウォーズ』は、2026年12月18日に日米同時公開が決定した『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』に連なるMCU集大成。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)のアンソニー&ジョー・ルッソ監督が復帰し、シリーズの栄華を極めた頂点に再び挑む。
ルッソ監督は以前、クロスオーバー前2作が「終わりの物語」を描いたのに対し、次の2作は「始まりの物語」になると予告したが、この度ファイギも同調。
「『エンドゲーム』後の物語を補完するためにやってきたわけではありません。『シークレット・ウォーズ』のコミックを見てもらえればわかりますが、しっかりと未来を築く物語です。『エンドゲーム』はその名の通り終わりを描きましたが、『シークレット・ウォーズ』は始まりを描きます」と宣言。
さらに、同作が「リセット」になるだろうと述べている。
ここでファイギは「リブート」という表現を避けた。
「リブートっていうのは怖い言葉です。リブートはたくさんの人にとって、たくさんの意味になりうる。リセット、単一のタイムラインで、私たちはその方向で考えています」。
『シークレット・ウォーズ』でリセットされた後の新世界では、アイアンマン/トニー・スタークやキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースなども最終的にはリキャストされるという。
ロバート・ダウニー・Jr.やクリス・エヴァンスといった役者たちに慣れ親しんだファンにとってはにわかに想像しにくいが、ファイギは『007』のジェームズ・ボンドも交代され、現在新たなキャスティングも進行中であることを例に挙げた。
さらに、「新しいスーパーマンのデヴィッド(・コレンスウェット)、彼も素晴らしかった。そういうことが続くでしょう」と、有名キャラクターにおけるリキャストの慣例を強調した。
https://theriver.jp/avengers-secret-wars-reset/
2: 名無し 2025/07/21(月) 13:13:24.222 ID:O3l0XFqjH
リブートだろうがリセットだろうがもうあの頃のMCUは戻ってこないんやで
4: 名無し 2025/07/21(月) 13:13:56.812 ID:fV.tXkkfJ
DC路線入ったかほんまアホやな
5: 名無し 2025/07/21(月) 13:14:24.943 ID:EreSGjLr.
まあよくね
6: 名無し 2025/07/21(月) 13:14:26.267 ID:Nbuqg7vOM
ほなスパイダーマンもMCU離脱やな
293: 名無し 2025/07/21(月) 14:00:14.106 ID:0xzKxn/Za
>>6
ソニー「離脱しないぞ😡」
ソニー「離脱しないぞ😡」
9: 名無し 2025/07/21(月) 13:15:15.629 ID:2ZGd/tIYu
誰も見なくなるだけだぞ
10: 名無し 2025/07/21(月) 13:15:27.826 ID:fV.tXkkfJ
またディズニーが一大コンテンツを殺したわけ
11: 名無し 2025/07/21(月) 13:15:29.388 ID:0.CLb/7KH
ドラマ連発で自爆しなけりゃな
12: 名無し 2025/07/21(月) 13:15:34.850 ID:ho1sT6q8z
ワイの中のMCUはスパイダーマンNWHで終わったからセーフ
13: 名無し 2025/07/21(月) 13:16:08.055 ID:m.hgy/0PC
>>12
これよな
これよな
15: 名無し 2025/07/21(月) 13:16:28.562 ID:jrVnFyb3/
ハルクでやってるからセーフ
19: 名無し 2025/07/21(月) 13:17:53.979 ID:EreSGjLr.
>>15
ハルク前の俳優のほうが好きやったわ
情けなさそうなあの感じ
ハルク前の俳優のほうが好きやったわ
情けなさそうなあの感じ
18: 名無し 2025/07/21(月) 13:17:37.941 ID:533XK2Grn
でもドラマで予習しとかないといけないんでしょ?
20: 名無し 2025/07/21(月) 13:17:55.837 ID:XNKOAtEVD
終わったなあMCU
22: 名無し 2025/07/21(月) 13:18:17.789 ID:m.hgy/0PC
エンドゲーム後は蛇足
23: 名無し 2025/07/21(月) 13:19:01.274 ID:JBAMUQlsX
今から見るならどこからどこまで見るべき?
33: 名無し 2025/07/21(月) 13:20:56.729 ID:jVD5kzVHY
>>23
アイアンマンからアベンジャーズエンドゲームまで
アイアンマンからアベンジャーズエンドゲームまで
26: 名無し 2025/07/21(月) 13:20:31.366 ID:.wEtYSeP1
なんならDCのほうが期待できるというね
40: 名無し 2025/07/21(月) 13:22:18.106 ID:Ja9CxvpFS
>>26
単体作るならええけど
クロスオーバーした瞬間スーパーマンでいいよね問題がチラつくぞ
単体作るならええけど
クロスオーバーした瞬間スーパーマンでいいよね問題がチラつくぞ
265: 名無し 2025/07/21(月) 13:56:38.113 ID:GbukoqRXJ
>>40
今度のスーパーマン単品作じゃ「スーパーマンだけだとアカンやんけ!」ってなってたんやから無いぞ
今度のスーパーマン単品作じゃ「スーパーマンだけだとアカンやんけ!」ってなってたんやから無いぞ
29: 名無し 2025/07/21(月) 13:20:39.820 ID:FQ/xbQVgf
エヴァかな
31: 名無し 2025/07/21(月) 13:20:54.444 ID:EreSGjLr.
これもマルチバースで繋がってるっていうオチ
35: 名無し 2025/07/21(月) 13:21:04.350 ID:uhapADElY
エンドゲームでもうあとはスパイダーマンみたくらいや
あとはもう追いきれんで見てない
マルチバースになって話も面白くなくなってたし
あとはもう追いきれんで見てない
マルチバースになって話も面白くなくなってたし
38: 名無し 2025/07/21(月) 13:22:13.439 ID:V34v3bZcB
F4は日本でえげつないぐらいの大爆死かましそうやな
まぁそもそも誰も期待してないやろけど、
まぁそもそも誰も期待してないやろけど、
44: 名無し 2025/07/21(月) 13:23:00.117 ID:zU8PhKQ1k
>>38
アメリカも日本市場は期待してないやろ
アメリカも日本市場は期待してないやろ
114: 名無し 2025/07/21(月) 13:36:16.955 ID:a.k7Cb/Nd
>>38
ゴームズのファンしか見なそう
ゴームズのファンしか見なそう
45: 名無し 2025/07/21(月) 13:23:28.786 ID:fq6NSdJTx
ニューアベンジャーズさん、結成してすぐ解散
46: 名無し 2025/07/21(月) 13:23:58.239 ID:3kMPkUj7J
大きな閉じコン
54: 名無し 2025/07/21(月) 13:25:13.620 ID:nWe2d.Lku
でも10年後くらいにマルチバースとか言って、また旧キャストを引っ張り出してくるんでしょ
60: 名無し 2025/07/21(月) 13:26:09.551 ID:HvpObZQcq
>>54
デップーウルヴァリンがヒットしたのも結局そこやしな

デップーウルヴァリンがヒットしたのも結局そこやしな

73: 名無し 2025/07/21(月) 13:29:12.561 ID:/q2iiJzXf
>>60
あれ日本では微妙やったけどアメリカでは年間トップ5映画に入るくらい大ヒットやったんやな
アメリカ人Xメン好きすぎやろ
日本人にはXメン全く刺さらんのに
あれ日本では微妙やったけどアメリカでは年間トップ5映画に入るくらい大ヒットやったんやな
アメリカ人Xメン好きすぎやろ
日本人にはXメン全く刺さらんのに
86: 名無し 2025/07/21(月) 13:31:02.429 ID:68U9u7lEu
>>73
X-メンは受けない✖
ヒュー・ジャックマンしか売れてない◯
X-メンは受けない✖
ヒュー・ジャックマンしか売れてない◯
57: 名無し 2025/07/21(月) 13:26:02.825 ID:a.k7Cb/Nd
もうおやめなさい
61: 名無し 2025/07/21(月) 13:27:08.292 ID:Ox4GLPj7Q
F4はアメリカもヤバそう
ストーリーほぼ教えてるレベルやん
ストーリーほぼ教えてるレベルやん
62: 名無し 2025/07/21(月) 13:27:10.355 ID:tB/V82oWP
一旦シリーズ閉じればええやん
走り続けなければいけない業界がおかしい
走り続けなければいけない業界がおかしい
107: 名無し 2025/07/21(月) 13:35:05.744 ID:uRTxEop7o
マーベルはもうええて
DC流行らせコラ

DC流行らせコラ

110: 名無し 2025/07/21(月) 13:35:35.768 ID:HvpObZQcq
>>107
ずっと自滅しとるだけやん
ずっと自滅しとるだけやん
205: 名無し 2025/07/21(月) 13:48:31.810 ID:K5X0mGtzD
>>107
ピースメーカー楽しみや
ピースメーカー楽しみや
207: 名無し 2025/07/21(月) 13:49:16.335 ID:TKsMLksaD
>>107
いつまでバットマンやジョーカー刷ってんだよ
いつまでバットマンやジョーカー刷ってんだよ
119: 名無し 2025/07/21(月) 13:37:20.749 ID:hLUv8nn/e
エンドゲームで綺麗に卒業できたよな
ほんま最高傑作やと思うあの映画
ほんま最高傑作やと思うあの映画
170: 名無し 2025/07/21(月) 13:46:04.988 ID:waU74hspt
トムホももうええからダーマンもリセットせんかな
184: 名無し 2025/07/21(月) 13:47:05.546 ID:jx4q6vAWH
早過ぎね?後10年くらい必要では
185: 名無し 2025/07/21(月) 13:47:14.816 ID:q2tt4CotB
ドラマでスピンオフ作品やるのやめろ
60点ぐらいのドラマシリーズ見るの苦痛
60点ぐらいのドラマシリーズ見るの苦痛
187: 名無し 2025/07/21(月) 13:47:21.851 ID:TKsMLksaD
正直もうスパイダーマンだけでええわ
ストーリー訳分からんって
ストーリー訳分からんって
515: 名無し 2025/07/21(月) 14:56:07.870 ID:21Zlcu/hC
まあこれはええやろ失敗するやろけど
518: 名無し 2025/07/21(月) 14:58:14.789 ID:sJbz7CAIh
判断が遅い
565: 名無し 2025/07/21(月) 15:37:22.629 ID:DAsivtjOf
どんなに人気シリーズでも続けたらそら飽きられるよ
36: 名無し 2025/07/21(月) 13:21:15.222 ID:l0zQ6yKQe
あと100年は同じこと繰り返しそう
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79689.html
菊花賞馬アーバンシック 有馬記念参戦決定
【朗報】女児をトイレに連れ込みレ●プしようとした男(20)、小学生の兄に退治される
【衝撃】日本が映画史上初となる「上映中にスマホからの投票でストーリーが変わるアニメ映画」を公開予定
結果サンデーレーシングのレース選び大失敗!?
【朗報】女児をトイレに連れ込みレ●プしようとした男(20)、小学生の兄に退治される
【衝撃】日本が映画史上初となる「上映中にスマホからの投票でストーリーが変わるアニメ映画」を公開予定
結果サンデーレーシングのレース選び大失敗!?