1: 名無し 2025/08/02(土) 15:32:02.264 ID:nk5yH41OS
2: 名無し 2025/08/02(土) 15:32:18.597 ID:nk5yH41OS
どうすんの
5: 名無し 2025/08/02(土) 15:32:48.652 ID:nk5yH41OS
どうしてだッピ…
6: 名無し 2025/08/02(土) 15:33:04.406 ID:ZkCY.bg5j
宮崎駿「ほんとそれ」
8: 名無し 2025/08/02(土) 15:33:19.313 ID:D19dEujAU
尾田くん、言われてるぞ
13: 名無し 2025/08/02(土) 15:34:14.507 ID:5QisjG5U8
ジークアクス「ほんまそれ」
14: 名無し 2025/08/02(土) 15:34:30.964 ID:dQX.Hd6aJ
こういう系って伸びないイメージあったけど
よほど芯を食った批判なのか
よほど芯を食った批判なのか
55: 名無し 2025/08/02(土) 15:39:32.629 ID:k956ilAD6
>>14
マリーがテレビアニメの仕事から脱却して監督作品の映画でコケ続けてるから容赦なくキャリアを否定できる世論になった
マリーがテレビアニメの仕事から脱却して監督作品の映画でコケ続けてるから容赦なくキャリアを否定できる世論になった
15: 名無し 2025/08/02(土) 15:34:45.755 ID:h0/7Ha5hA

46: 名無し 2025/08/02(土) 15:38:17.554 ID:338No2mZr
>>15
炎炎はSANKYOのパチマネー
炎炎はSANKYOのパチマネー
51: 名無し 2025/08/02(土) 15:39:03.950 ID:2FKX6NFiZ
>>15
ぬきたしがなんでここまで話題になったかわかってなさすぎや
ドスケベとか言ってるのにぜんぜんエロくないのがおもしろいギャグの傑作なのに
ぬきたしがなんでここまで話題になったかわかってなさすぎや
ドスケベとか言ってるのにぜんぜんエロくないのがおもしろいギャグの傑作なのに
146: 名無し 2025/08/02(土) 15:58:48.682 ID:Hi7YI88uT
>>15
チェンソーマン質高くて草
チェンソーマン質高くて草
16: 名無し 2025/08/02(土) 15:35:04.983 ID:WTJghT7xZ
水星挙げるのにジークアクスはスルーする謎
どっちもバズり狙いのゴミや
どっちもバズり狙いのゴミや
38: 名無し 2025/08/02(土) 15:37:09.636 ID:yFwzaldpj
>>16
ジークアクスは2023年の作品だった……?
ジークアクスは2023年の作品だった……?
23: 名無し 2025/08/02(土) 15:35:43.532 ID:WTJghT7xZ
あっ二年前のポストやった🥺
346: 名無し 2025/08/02(土) 17:49:10.202 ID:yBJjuH3JV
>>23
こういうの見るとやっぱバズ狙いとかいうワード使う奴馬鹿しかおらんな
こういうの見るとやっぱバズ狙いとかいうワード使う奴馬鹿しかおらんな
39: 名無し 2025/08/02(土) 15:37:09.684 ID:sQFHxsI.M
ムジカの悪口言った?
62: 名無し 2025/08/02(土) 15:41:51.406 ID:eV4lwNbaB
東リベのバズ目的何があったっけ
73: 名無し 2025/08/02(土) 15:44:31.324 ID:BX0RazDmG
>>62
ホモキスやろなあ

ホモキスやろなあ

76: 名無し 2025/08/02(土) 15:44:47.362 ID:zc7j4kWU/
バズというかその場の受けさえ取れればどうでもいいのはジャンプは昔からそうちゃう
たまになんか上手くまとまったっぽくなるのがあるだけで
たまになんか上手くまとまったっぽくなるのがあるだけで
96: 名無し 2025/08/02(土) 15:49:55.415 ID:hhqFh84Kf
ジークアクス民が予想してた通り
別アニメに驚き屋しに行ったな




別アニメに驚き屋しに行ったな




106: 名無し 2025/08/02(土) 15:51:24.425 ID:sd5OCmOxQ
>>96
まあ承認欲求キモイが青バッチ付けてないからまだセーフや
まあ承認欲求キモイが青バッチ付けてないからまだセーフや
103: 名無し 2025/08/02(土) 15:50:45.349 ID:QstzjwcUD
Turkey←全力でバズりにいったのにバズらなかった謎の存在


109: 名無し 2025/08/02(土) 15:51:38.791 ID:X01BZVdPP
>>103
滑り散らかしててどこまでやってくれるか楽しみや
滑り散らかしててどこまでやってくれるか楽しみや
138: 名無し 2025/08/02(土) 15:57:22.445 ID:Hen41rSlg
>>103
Garter!定期
Garter!定期
112: 名無し 2025/08/02(土) 15:52:37.297 ID:siJeXN5ER
呪術もなんかこういう目的で描いてたよな
120: 名無し 2025/08/02(土) 15:53:51.592 ID:RfPHu1Y.Y
>>112
呪術ちょっと違うと思う
そこまでギリ振り切れなかった
呪術ちょっと違うと思う
そこまでギリ振り切れなかった
168: 名無し 2025/08/02(土) 16:03:07.431 ID:g.ruo17eQ
どちらかというと整合性ばかり気にしてつまらなくなってる作品の方が多い気がするな
特にあれとかわざわざ1話潰して言い訳回なんかやってるし
特にあれとかわざわざ1話潰して言い訳回なんかやってるし
176: 名無し 2025/08/02(土) 16:04:14.270 ID:XRbBvyM4m
>>168
こっちの方が現代の病理よな
冨樫ですらヒソカに言い訳させたりしてしまうんやから
こっちの方が現代の病理よな
冨樫ですらヒソカに言い訳させたりしてしまうんやから
240: 名無し 2025/08/02(土) 16:40:20.469 ID:/CWcaJMs3
>>168
分かる
矛盾ばっかり探してる評論家視聴者のせいで窮屈になんねん
コードギアス見ろ
分かる
矛盾ばっかり探してる評論家視聴者のせいで窮屈になんねん
コードギアス見ろ
188: 名無し 2025/08/02(土) 16:06:33.852 ID:T7Bln/nQp
ワイは整合性よりツッコミ所あってもライブ感で突っ走る作品のが好き
190: 名無し 2025/08/02(土) 16:07:04.379 ID:g.ruo17eQ
>>188
やっぱ遊戯王5D'sって神だわ
やっぱ遊戯王5D'sって神だわ
201: 名無し 2025/08/02(土) 16:12:45.256 ID:u5gX1hECB
>>188
勢いある展開のために整合性がなくなるのは別にええけど最初から整合性取らなくてええわーって雑に作られてるのは腹立つわ
ジークアクスのことやけど
勢いある展開のために整合性がなくなるのは別にええけど最初から整合性取らなくてええわーって雑に作られてるのは腹立つわ
ジークアクスのことやけど
251: 名無し 2025/08/02(土) 16:47:46.780 ID:teo0TXP0n
>>188
最近だとave mujicaが勢い振り切れてて良かった
最近だとave mujicaが勢い振り切れてて良かった
200: 名無し 2025/08/02(土) 16:12:27.720 ID:.wNMIyk1v
種自由のアスランがズゴックに乗ってくる←監督公認のバズ狙いです
水星ジークアクスは憶測で叩いとるのにこれ許してるオタクはダブスタだよね?

水星ジークアクスは憶測で叩いとるのにこれ許してるオタクはダブスタだよね?

205: 名無し 2025/08/02(土) 16:15:54.732 ID:u5gX1hECB
>>200
ズゴックは小ネタみたいなもんやし
まあ不快に思う人もおるのかもしれんが
ズゴックは小ネタみたいなもんやし
まあ不快に思う人もおるのかもしれんが
212: 名無し 2025/08/02(土) 16:21:30.450 ID:8Wu393gQr
>>200
ぶっちゃけズゴックなくても面白いから許されてるんやろ
作品に上乗せする付加価値ならああいうネタも許される
ジークアクスのサイコガンダムとかオリジナル機体で同じ展開してたらゴミオブゴミやろ
ぶっちゃけズゴックなくても面白いから許されてるんやろ
作品に上乗せする付加価値ならああいうネタも許される
ジークアクスのサイコガンダムとかオリジナル機体で同じ展開してたらゴミオブゴミやろ
225: 名無し 2025/08/02(土) 16:31:00.889 ID:t6PMbKs6Q
ヒット作を生み出せない冷笑系オタクの典型
238: 名無し 2025/08/02(土) 16:38:53.270 ID:qbEPJmDtv
バズり目的のノリと勢いでもええけど面白くないとな
その点ではジークアクスは大味すぎるしタコピーはおもろいけど過大評価されすぎな気もする
その点ではジークアクスは大味すぎるしタコピーはおもろいけど過大評価されすぎな気もする
252: 名無し 2025/08/02(土) 16:48:11.299 ID:ZgXdJvTjQ
そういやタコピーの作者って今何してんの
あんだけのヒット作出したんだから連載持ててもよくない?
あんだけのヒット作出したんだから連載持ててもよくない?
255: 名無し 2025/08/02(土) 16:49:40.758 ID:cseGclDAV
>>252
一ノ瀬が失敗したからモチベーションなくなったんやろ
一ノ瀬が失敗したからモチベーションなくなったんやろ
262: 名無し 2025/08/02(土) 16:51:36.861 ID:TTnQxO/l1
鬼滅見りゃわかんだろ
一度流行に乗っちまえば勝ちなんだよ
一度流行に乗っちまえば勝ちなんだよ
266: 名無し 2025/08/02(土) 16:54:26.274 ID:iWQIH8biL
>>262
むしろ鬼滅が大ヒットしたのは
そういうバズる目的ばっかの作品の中で物語の整合性がキチンと取れてた結果なんやないの?
だから相対的によりピカピカしてたわけで
むしろ鬼滅が大ヒットしたのは
そういうバズる目的ばっかの作品の中で物語の整合性がキチンと取れてた結果なんやないの?
だから相対的によりピカピカしてたわけで
298: 名無し 2025/08/02(土) 17:11:15.429 ID:T8N/5QUO7
毒親ネタってマジでバズりやすそう
301: 名無し 2025/08/02(土) 17:15:07.962 ID:iJ8sYvt/V
>>298
毒親バズりはXの王道バズりやからね
毒親バズりはXの王道バズりやからね
304: 名無し 2025/08/02(土) 17:16:50.168 ID:dFlopZmIj
エヴァが神格化されてる時点で今更よな
308: 名無し 2025/08/02(土) 17:19:25.194 ID:SzkCPuvk.
今のジャンプなら一ノ瀬家でも余裕で看板取れそう


313: 名無し 2025/08/02(土) 17:22:35.762 ID:sd5OCmOxQ
>>308
なんやこれ
最近新しくできた漫画雑誌か?
なんやこれ
最近新しくできた漫画雑誌か?
314: 名無し 2025/08/02(土) 17:22:58.692 ID:3x/HZVlPi
リプ欄でタコピーはよかったって言ってるやん
330: 名無し 2025/08/02(土) 17:35:36.214 ID:/h7a./OgN
まどマギ(魔法少女+グロ)
タコピー(ドラえもん+グロ)
ちいかわ(なんかのマスコット+グロ)
オタクって子供向けのテンプレートに残酷さを混ぜると無条件に「深い」と思っちゃうよな
タコピー(ドラえもん+グロ)
ちいかわ(なんかのマスコット+グロ)
オタクって子供向けのテンプレートに残酷さを混ぜると無条件に「深い」と思っちゃうよな
333: 名無し 2025/08/02(土) 17:37:20.334 ID:iEDmQrwt8
虐待を最も真面目に取り扱ったのがひぐらしのなく頃にやもん
ガキ本人が「助けて」と言わんと周りが手出ができないって問題に向き合ってる
普通の漫画やアニメは子供が虐待を自覚して周りが助けてくれないって嘆くけどそうじゃないもん
ガキ本人が「助けて」と言わんと周りが手出ができないって問題に向き合ってる
普通の漫画やアニメは子供が虐待を自覚して周りが助けてくれないって嘆くけどそうじゃないもん
342: 名無し 2025/08/02(土) 17:45:48.267 ID:cfX6R9bnm
バズ受けは別にええ
バズりつつ物語に筋通っていてまとまってればよく出来た作品やって話やんな
バズりつつ物語に筋通っていてまとまってればよく出来た作品やって話やんな
347: 名無し 2025/08/02(土) 17:49:19.421 ID:NGHUqW0ZD
バズ目的のツイートしてて草
353: 名無し 2025/08/02(土) 17:53:11.067 ID:MFHHTIe3W
「バズり目的」ってのがよう分からんわ
盛り上がる展開が来たら「バズり目的」になるんか?
盛り上がる展開が来たら「バズり目的」になるんか?
361: 名無し 2025/08/02(土) 18:03:49.656 ID:h51TfqUDA
>>353
宣伝量が多いとそう言われる
宣伝量が多いとそう言われる
355: 名無し 2025/08/02(土) 17:57:42.949 ID:94Y0surNn
言うて昔の作品だってその時代のニーズに合わせてきたんやから同じやろ
378: 名無し 2025/08/02(土) 18:20:44.077 ID:u6vrO6SvK
アマプラでジークアクスの評価終わってるけどこれどんだけクソアニメなんだよ
382: 名無し 2025/08/02(土) 18:21:55.925 ID:APFGBbYKg
一ノ瀬家は村田版ワンパンマンと近いよな
誰が見ても禁じ手と分かるようなことを堂々と繰り返す
誰が見ても禁じ手と分かるようなことを堂々と繰り返す
395: 名無し 2025/08/02(土) 18:33:33.032 ID:FxFi9XlLZ
推しの子、ジークアクス、呪術
終わったらめっきり語られなくなるのがバズり重視中身ペラッペラ作品の典型例
終わったらめっきり語られなくなるのがバズり重視中身ペラッペラ作品の典型例
384: 名無し 2025/08/02(土) 18:23:57.195 ID:VLHGBQhrI
とりあえず露悪的に描いたろみたいなのは多いねほんとに
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79953.html
【悲報】ひろゆき「ダウンタウンちゃんねるのような有料コンテンツを若者は見ない」
【動画】ネッコ、蛇を完封してしまうwwwwwwwwww
仕事でめっちゃ汗かいたけどそのままパチ屋行くわ
一般人「富山の名物…ほ、ホタルイカ?」ワイ「後は?」一般人「う~ん…」
【動画】ネッコ、蛇を完封してしまうwwwwwwwwww
仕事でめっちゃ汗かいたけどそのままパチ屋行くわ
一般人「富山の名物…ほ、ホタルイカ?」ワイ「後は?」一般人「う~ん…」