
2:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:17:08 ID:qLX6
おじさんを可哀想🥹
おじさんを可哀想🥹
3:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:17:45 ID:rG7J
くわしく
くわしく
4:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:18:26 ID:hL2w
何したん
何したん
5:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:20:00 ID:vmS1
そら部外者のニートに恫喝されたら泣くやろ
そら部外者のニートに恫喝されたら泣くやろ
87:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:09:49 ID:tN6e
>>5
こいつ草
>>5
こいつ草
90:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:10:35 ID:ndrx
>>5
よく見たら良いレスしてる
>>5
よく見たら良いレスしてる
6:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:30:17 ID:WBTg
ワイ 今の所属歴3年
おじさん 4月に異動してきた
本社の事務の仕事
おじさん難聴ありで、聞こえなくなることがある
おじさんメンタル病んだことがある
ワイの仕事を一部引き継ぎたくて、説明してた
事務とはいえ、専門的なものがあるし、
それが分からないのはいいが、パソコンの使い方が本当に分かってない
タスクバー知らないとかそんなレベル
ワイ 今の所属歴3年
おじさん 4月に異動してきた
本社の事務の仕事
おじさん難聴ありで、聞こえなくなることがある
おじさんメンタル病んだことがある
ワイの仕事を一部引き継ぎたくて、説明してた
事務とはいえ、専門的なものがあるし、
それが分からないのはいいが、パソコンの使い方が本当に分かってない
タスクバー知らないとかそんなレベル
7:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:30:23 ID:WBTg
そんな中引き継ぎ時に、年度ごとにあるフォルダの中に昨年度と同じ名称でフォルダを作って欲しいと言ったら出来なかった
(例
2024年度フォルダの中に売上管理っていうフォルダがある
2025年度フォルダはあるが、売上管理フォルダはない
なので、2024年度の売上管理フォルダのフォルダ名称コピって2025年度フォルダの中に新規フォルダ作ってフォルダ名称に貼り付けたい
ワイもイライラして語気が強くなりおじさん泣いた
そんな中引き継ぎ時に、年度ごとにあるフォルダの中に昨年度と同じ名称でフォルダを作って欲しいと言ったら出来なかった
(例
2024年度フォルダの中に売上管理っていうフォルダがある
2025年度フォルダはあるが、売上管理フォルダはない
なので、2024年度の売上管理フォルダのフォルダ名称コピって2025年度フォルダの中に新規フォルダ作ってフォルダ名称に貼り付けたい
ワイもイライラして語気が強くなりおじさん泣いた
48:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:53:18 ID:rfB2
>>32
この状況で
おじさんが泣いてしまうほどイッチの言い方がきつかったのかどうかが気になる
>>32
この状況で
おじさんが泣いてしまうほどイッチの言い方がきつかったのかどうかが気になる
53:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:55:12 ID:WBTg
>>48
これね
コピペだけで右往左往してたから
分かりますか?
分からないなら分からないって言ってくれないと指示出来ないです。
ここでおじさん崩れた
>>48
これね
コピペだけで右往左往してたから
分かりますか?
分からないなら分からないって言ってくれないと指示出来ないです。
ここでおじさん崩れた
8:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:32:30 ID:8oAd
パワハライッチ
パワハライッチ
9:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:33:04 ID:WBTg
>>8
そう言われりゃそうやが、このレベルの人と仕事してたらそうなるで。。
>>8
そう言われりゃそうやが、このレベルの人と仕事してたらそうなるで。。
18:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:40:20 ID:vmS1
>>9
人事とかはその能力なら会社の業務できると判断して採用したわけで
それができないのはイッチの教え方の問題じゃないんか?
そもそもなにが原因でできないのかをまず確認するべきちゃうか?
>>9
人事とかはその能力なら会社の業務できると判断して採用したわけで
それができないのはイッチの教え方の問題じゃないんか?
そもそもなにが原因でできないのかをまず確認するべきちゃうか?
27:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:45:07 ID:WBTg
>>18
そういう意味だと、おじさん昔というか採用されたときは多分仕事出来てたはずなんや
現場では数年役職持ってたから
この現場の役職の人は結構大変な立ち位置やから出来んかったら即下ろされるはずなんや
で、多分難聴のせいで聞こえなくて悪循環なんやろなとは思う
原因は難聴があるとは思うが、メールで書いても分からない、電話しても聞こえない、対面でも聞こえないし、聞こえても理解出来ない
ワイにはもう無理や。。
>>18
そういう意味だと、おじさん昔というか採用されたときは多分仕事出来てたはずなんや
現場では数年役職持ってたから
この現場の役職の人は結構大変な立ち位置やから出来んかったら即下ろされるはずなんや
で、多分難聴のせいで聞こえなくて悪循環なんやろなとは思う
原因は難聴があるとは思うが、メールで書いても分からない、電話しても聞こえない、対面でも聞こえないし、聞こえても理解出来ない
ワイにはもう無理や。。
31:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:46:28 ID:oN9J
>>27
じゃあ鬱とかなんやろね
おっさんも哀れやな
>>27
じゃあ鬱とかなんやろね
おっさんも哀れやな
34:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:47:19 ID:WBTg
>>31
それはすでにやらかしてるよ
>>31
それはすでにやらかしてるよ
36:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:47:42 ID:vmS1
>>27
イッチはおじさんの悪いところだけ指摘してるけど
もしかして自分の教え方にも問題があるのかもという可能性は考えないんか?
>>27
イッチはおじさんの悪いところだけ指摘してるけど
もしかして自分の教え方にも問題があるのかもという可能性は考えないんか?
38:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:49:13 ID:WBTg
>>36
そんなの当たり前なや可能性は考えるさ
上司には報告したし、こうした方がええやろなって話はすでにしてる
>>36
そんなの当たり前なや可能性は考えるさ
上司には報告したし、こうした方がええやろなって話はすでにしてる
41:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:50:34 ID:vmS1
>>38
上司に教え方をこうしたほうがええでって言われたってこと?
>>38
上司に教え方をこうしたほうがええでって言われたってこと?
45:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:51:37 ID:WBTg
>>41
せや
結論は一から十まで小学生が分かるように教えろや
新卒やなくて社会人歴20年以上の人にや
>>41
せや
結論は一から十まで小学生が分かるように教えろや
新卒やなくて社会人歴20年以上の人にや
10:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:33:55 ID:ndrx
おじさんかわいそう
おじさんかわいそう
11:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:34:41 ID:Ezgc
50代か?おじさん
50代か?おじさん
12:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:35:39 ID:WBTg
>>11
詳しくはしらんが、そんくらいやないか
>>11
詳しくはしらんが、そんくらいやないか
15:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:39:28 ID:rfB2
>>12
おじさんを泣かせるって
そりゃえらいこっちゃ
>>12
おじさんを泣かせるって
そりゃえらいこっちゃ
22:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:42:19 ID:xDna
ヤバイ会社なら病気持ちやメンタル激弱のやつを責めたりパワハラしても問題なしやがまともな会社なら教えてるやつに問題アリと見なされるからなぁ
ヤバイ会社なら病気持ちやメンタル激弱のやつを責めたりパワハラしても問題なしやがまともな会社なら教えてるやつに問題アリと見なされるからなぁ
24:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:44:18 ID:vmS1
そもそもフォルダ名称をコピるって・・・
そもそもフォルダ名称をコピるって・・・
25:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:44:57 ID:oN9J
こうして誰も叱ることも指導することも出来ず
仕事も出来ない、解雇することも出来ないお荷物おじの誕生や
こうして誰も叱ることも指導することも出来ず
仕事も出来ない、解雇することも出来ないお荷物おじの誕生や
35:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:47:32 ID:xDna
>>25
そんなやつ会社にいるぞ
手付けられないから簡単な仕事だけやらせて定時で帰ってもらう
>>25
そんなやつ会社にいるぞ
手付けられないから簡単な仕事だけやらせて定時で帰ってもらう
39:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:49:35 ID:vmS1
それがわかりにくいのはイッチの説明力が低いってことやん
それがわかりにくいのはイッチの説明力が低いってことやん
42:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:50:41 ID:WBTg
>>39
最初はそう思った
ただ、ワイの部署の人みんな引き継ぎ諦めてるからな
お前が仕事教えてみてほしいわ
泣けるほど理解してくれんぜ
>>39
最初はそう思った
ただ、ワイの部署の人みんな引き継ぎ諦めてるからな
お前が仕事教えてみてほしいわ
泣けるほど理解してくれんぜ
44:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:51:33 ID:vmS1
>>42
そもそも教えるって言ってもやりかたいろいろあるけど
どう教えたんや?
>>42
そもそも教えるって言ってもやりかたいろいろあるけど
どう教えたんや?
47:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:52:50 ID:WBTg
>>44
ワイのやり方はまず、ざっくりやりたいこと、背景、ゴールを説明
その後は一緒にマニュアル、画面見ながら説明
>>44
ワイのやり方はまず、ざっくりやりたいこと、背景、ゴールを説明
その後は一緒にマニュアル、画面見ながら説明
50:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:53:43 ID:vmS1
>>47
まさか「説明」しか教える手段がないのか・・・
>>47
まさか「説明」しか教える手段がないのか・・・
55:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:56:17 ID:WBTg
>>50
説明以外に何あんの?
ざっくり何やるかの話だぜ
>>50
説明以外に何あんの?
ざっくり何やるかの話だぜ
60:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:58:24 ID:vmS1
>>55
部下「はじめてなので教えて」
イッチ「ざっくりやれ」
う●この
>>55
部下「はじめてなので教えて」
イッチ「ざっくりやれ」
う●この
62:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:58:41 ID:WBTg
>>60
どこがざっくりか教えて
>>60
どこがざっくりか教えて
65:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:00:02 ID:vmS1
>>62
わかってなくて草
>>62
わかってなくて草
67:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:03:03 ID:WBTg
>>65
分かってないのはお前や
ざっくりは冒頭の説明やぞ
冒頭から細かくしてどうするんや?
冒頭はざっくり説明して、あとから細かく説明が基本やろ
>>65
分かってないのはお前や
ざっくりは冒頭の説明やぞ
冒頭から細かくしてどうするんや?
冒頭はざっくり説明して、あとから細かく説明が基本やろ
57:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:57:01 ID:WBTg
>>52
それは持ってるようや
>>52
それは持ってるようや
54:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:56:04 ID:Ezgc
もうこれおじさんを辞めさせるためにパワハラ気質のイッチがあてがわれたまであるだろ
もうこれおじさんを辞めさせるためにパワハラ気質のイッチがあてがわれたまであるだろ
58:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:57:32 ID:WBTg
>>54
ワイはパワハラではないが、イライラが限界突破した
人生初めてレベルのイライラ
>>54
ワイはパワハラではないが、イライラが限界突破した
人生初めてレベルのイライラ
59:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:57:40 ID:vmS1
そもそもホンマにイッチの教え方が素晴らしいなら
上司から「もっとちゃんと教えろハゲ」なんて言われんのよ
普通なら「お前は悪くないんやで」で終わりなのよ
わかる?
そもそもホンマにイッチの教え方が素晴らしいなら
上司から「もっとちゃんと教えろハゲ」なんて言われんのよ
普通なら「お前は悪くないんやで」で終わりなのよ
わかる?
61:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:58:27 ID:WBTg
>>59
お前らホントすごいなー
常々最高の教え方出来るんやな
>>59
お前らホントすごいなー
常々最高の教え方出来るんやな
64:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:59:25 ID:vmS1
>>61
業務上最低限すらできてないから
上司が説教したんやろ?
常々最高とかお前の視点がおかしいで
>>61
業務上最低限すらできてないから
上司が説教したんやろ?
常々最高とかお前の視点がおかしいで
66:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:02:00 ID:WBTg
>>64
笑えてきた
コピペを教えないかんのか
因みにコピペは何回も説明済みで、実際に何度もやらせてる
そこが出来なくてお前らイライラせんのか
>>64
笑えてきた
コピペを教えないかんのか
因みにコピペは何回も説明済みで、実際に何度もやらせてる
そこが出来なくてお前らイライラせんのか
63:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 11:58:51 ID:7WDv
プログラマー初心者が思い通りに書けなくてイライラするも自分の実力不足と言語の難解さに手も足も出ない絶望感も同時に襲ってくるやつ
プログラマー初心者が思い通りに書けなくてイライラするも自分の実力不足と言語の難解さに手も足も出ない絶望感も同時に襲ってくるやつ
68:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:03:10 ID:8V9x
普通にイッチが悪いやん
普通にイッチが悪いやん
73:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:06:34 ID:GNBg
このスレの全体のやりとりを見てて思うが
イッチは自分の職場のできごとなのでそりゃ自分はわかっているにきまっているが
イッチはスレにおるやつは自分の職場のことや自分の常識はわかるだろって前提でスレしてることが多い
このスレの全体のやりとりを見てて思うが
イッチは自分の職場のできごとなのでそりゃ自分はわかっているにきまっているが
イッチはスレにおるやつは自分の職場のことや自分の常識はわかるだろって前提でスレしてることが多い
81:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:08:24 ID:WBTg
>>73
それはあるかもしれん
ただ、結論はコピペ出来ない
これだや
長ったらしくなったが
>>73
それはあるかもしれん
ただ、結論はコピペ出来ない
これだや
長ったらしくなったが
76:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:07:23 ID:Ylkf
フォルダ丸ごとコピペしてきてねって言えばええやん
フォルダ丸ごとコピペしてきてねって言えばええやん
82:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:08:52 ID:WBTg
>>76
それやると中身重くてコピペ時間かかるんや
>>76
それやると中身重くてコピペ時間かかるんや
89:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:10:19 ID:vmS1
>>82
毎年使うなら空フォルダ用意しとけば???
>>82
毎年使うなら空フォルダ用意しとけば???
84:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:09:17 ID:aHfi
相手がどれだけ無能でも指導が仕事ならそいつを使えるように教育するのが当然だし、今のご時世パワハラなんて論外
いやならイッチが辞めろや
相手がどれだけ無能でも指導が仕事ならそいつを使えるように教育するのが当然だし、今のご時世パワハラなんて論外
いやならイッチが辞めろや
92:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:10:54 ID:WBTg
>>84
それなら何もしなくて定時に来て定時に帰ってほしい
>>84
それなら何もしなくて定時に来て定時に帰ってほしい
86:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:09:30 ID:M8px
コピペ専用マニュアル作ってやれ
コピペ専用マニュアル作ってやれ
88:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:10:16 ID:xXYs
そのおじさんの役職は事務なの?
事務ならパソコンの基本操作ぐらいできると思うんやが
そのおじさんの役職は事務なの?
事務ならパソコンの基本操作ぐらいできると思うんやが
96:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:11:26 ID:WBTg
>>88
事務です
だからみんな驚いてる
>>88
事務です
だからみんな驚いてる
113:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:14:03 ID:xXYs
>>96
ワイも不思議に思うわ
パソコンができると判断して会社がおじさんを雇ったと考えるのが妥当なんやけど
それか障碍者枠として能力問わずに無差別に雇ったとか?
あるいは元は事務ではなくて異動前は別の所属だったとかやろか
>>96
ワイも不思議に思うわ
パソコンができると判断して会社がおじさんを雇ったと考えるのが妥当なんやけど
それか障碍者枠として能力問わずに無差別に雇ったとか?
あるいは元は事務ではなくて異動前は別の所属だったとかやろか
119:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:15:23 ID:QEvZ
>>113
そこが判明したところで話は何も進展しないからどうでもええんやないか
>>113
そこが判明したところで話は何も進展しないからどうでもええんやないか
131:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:17:13 ID:xXYs
>>119
ある程度進展するやろ
パソコンができると迂闊に判断して雇ったのなら会社側の責任やし
>>119
ある程度進展するやろ
パソコンができると迂闊に判断して雇ったのなら会社側の責任やし
136:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:18:26 ID:QEvZ
>>131
会社側の責任やとしてもイッチとそのおっさんの教育は特に発展せんやろ
>>131
会社側の責任やとしてもイッチとそのおっさんの教育は特に発展せんやろ
143:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:19:27 ID:WBTg
>>136
その通りです
>>136
その通りです
128:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:16:53 ID:WBTg
>>113
採用時は現場部門や
その後現場部門の役職ついてた
その後現場の管理部門に異動
で、その後本社異動
役持ってるならそれなりに出来てたと思うんやが、なんでこんななのか全くわからない
>>113
採用時は現場部門や
その後現場部門の役職ついてた
その後現場の管理部門に異動
で、その後本社異動
役持ってるならそれなりに出来てたと思うんやが、なんでこんななのか全くわからない
91:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:10:53 ID:2nRo
イッチが怒鳴ろうが普通に接しようがおじさんの習熟度や理解力は変わらないんだよ だから怒鳴るだけ無駄 教え方や伝え方変える方が建設的
イッチが怒鳴ろうが普通に接しようがおじさんの習熟度や理解力は変わらないんだよ だから怒鳴るだけ無駄 教え方や伝え方変える方が建設的
99:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:11:51 ID:WBTg
>>91
怒鳴ってはいない
口調は怒ってたが
>>91
怒鳴ってはいない
口調は怒ってたが
103:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:12:25 ID:66en
自分の説明能力のなさを棚に上げてパワハラとかヤバすぎでしょ
自分の説明能力のなさを棚に上げてパワハラとかヤバすぎでしょ
104:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:12:33 ID:GNBg
>>103
これ
>>103
これ
107:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:12:51 ID:WBTg
>>104
コピペ理解できない人に説明してくれ
>>104
コピペ理解できない人に説明してくれ
109:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:13:22 ID:vmS1
>>107
コピペ理解できないとかそういうことじゃないんだよなあ
パワハラはそもそもいかんでしょハゲ
>>107
コピペ理解できないとかそういうことじゃないんだよなあ
パワハラはそもそもいかんでしょハゲ
118:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:15:09 ID:WBTg
>>109
そんな正論わかってるわ
お前があの人相手してこの言葉まだ言えるならええけどな
>>109
そんな正論わかってるわ
お前があの人相手してこの言葉まだ言えるならええけどな
110:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:13:23 ID:LaAI
>>107
コントロールCを押して、その後コントロールV押せばええだけ
>>107
コントロールCを押して、その後コントロールV押せばええだけ
117:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:15:04 ID:GNBg
コピペのやりかたとかより前に
コピーとかペーストとかが何かとか
フォルダを使って何するかとかが前段階にあったほうがいいかもしれん
コピペのやりかたとかより前に
コピーとかペーストとかが何かとか
フォルダを使って何するかとかが前段階にあったほうがいいかもしれん
122:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:16:07 ID:LaAI
てかそもそもなんでそんなのが事務で雇われてるん?
てかそもそもなんでそんなのが事務で雇われてるん?
132:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:17:22 ID:WBTg
>>122
元は現場で異動してきたから
>>122
元は現場で異動してきたから
135:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:18:03 ID:vmS1
>>132
お前も現場とかいったらコピペレベルもできんカスかもしれんで
>>132
お前も現場とかいったらコピペレベルもできんカスかもしれんで
141:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:19:03 ID:WBTg
>>135
それはありえん話ではない
>>135
それはありえん話ではない
123:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:16:14 ID:M8px
タイピングはできるの?
タイピングはできるの?
137:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:18:27 ID:WBTg
>>123
一応できる
ショートカットは全然使えない
>>123
一応できる
ショートカットは全然使えない
126:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:16:47 ID:hmaM
パソコン全く使えないジジイ相手にしたことあるが、あれ説明しても頭真っ白になってて話聞こえてないしそもそもパソコンは時分には理解できるはずがないって謎の思い込みしてたで
パソコン全く使えないジジイ相手にしたことあるが、あれ説明しても頭真っ白になってて話聞こえてないしそもそもパソコンは時分には理解できるはずがないって謎の思い込みしてたで
144:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:19:30 ID:hmaM
Q.どこがわからないのですか?
A.全部!
Q.どこがわからないのですか?
A.全部!
154:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:20:59 ID:WBTg
>>144
大体これ
まぁそれ自体は構わんのやがな
>>144
大体これ
まぁそれ自体は構わんのやがな
150:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:20:19 ID:vmS1
>>144
どこがわからないかわかるやつはわりとわかってるからな
>>144
どこがわからないかわかるやつはわりとわかってるからな
152:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:20:47 ID:7K3W
>>151
分かる
>>151
分かる
157:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:21:24 ID:WBTg
>>151
やから口調は怒ってたって書いてるやん
>>151
やから口調は怒ってたって書いてるやん
164:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:22:45 ID:hmaM
VBAとか社会人の事務員レベルのスキルやなくて中高生の情報の授業レベルのこともできないんやろ
VBAとか社会人の事務員レベルのスキルやなくて中高生の情報の授業レベルのこともできないんやろ
166:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:23:07 ID:WBTg
>>164
はいその通りです
>>164
はいその通りです
169:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:23:51 ID:vmS1
草
草
170:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:23:58 ID:tN6e
ショートカットとかタスクバーとか知ってるイッチがイキッてるのを感じ取って悔しかったんちゃうのおじさんは
ショートカットとかタスクバーとか知ってるイッチがイキッてるのを感じ取って悔しかったんちゃうのおじさんは
171:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:24:23 ID:WBTg
>>170
そんなん悔しがるやつおったら草
>>170
そんなん悔しがるやつおったら草
180:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:26:10 ID:tN6e
>>171
そうやってすぐバカにするところもおじさんに気付かれてるかもしれんぞ
俺は現場で頑張ってきて難聴になったのになんで若造に怒鳴られてんねんって
>>171
そうやってすぐバカにするところもおじさんに気付かれてるかもしれんぞ
俺は現場で頑張ってきて難聴になったのになんで若造に怒鳴られてんねんって
185:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:26:49 ID:WBTg
>>180
後半は割とあるかもね
>>180
後半は割とあるかもね
186:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:27:11 ID:M8px
なんの会社なん?
なんの会社なん?
192:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:28:27 ID:WBTg
>>186
メーカー
>>186
メーカー
188:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:27:39 ID:Ctog
虚言癖よりはマシ
虚言癖よりはマシ
193:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:28:56 ID:WBTg
>>188
これは確かに
おじさんわかったという嘘はつかない
>>188
これは確かに
おじさんわかったという嘘はつかない
195:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:29:15 ID:NSZ4
>>193
イッチってシゴデキやろ?
>>193
イッチってシゴデキやろ?
196:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:29:40 ID:WBTg
>>195
そんなん分からん
>>195
そんなん分からん
203:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:32:02 ID:NSZ4
>>196
出世は順調?
>>196
出世は順調?
208:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:32:49 ID:WBTg
>>203
順調ではないかな
来年出世させられそうで嫌なんやが
拒否できるんかな
>>203
順調ではないかな
来年出世させられそうで嫌なんやが
拒否できるんかな
216:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:34:26 ID:NSZ4
>>208
ええやんええやん!
何歳なん?
>>208
ええやんええやん!
何歳なん?
226:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:37:37 ID:WBTg
>>216
30半ば
>>216
30半ば
229:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:38:02 ID:NSZ4
>>226
なるほど
結婚はしてる?
>>226
なるほど
結婚はしてる?
231:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:38:37 ID:WBTg
>>229
してる
>>229
してる
236:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:40:04 ID:NSZ4
>>231
ええやん
子供は?
>>231
ええやん
子供は?
239:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:40:41 ID:WBTg
>>236
1人いる
>>236
1人いる
199:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:31:04 ID:hmaM
おっさんは多分一般人やなくて病人やから普通の人が出来ることが出来なんや
上司に現状報告(これ以上簡単にしようがないぐらい簡潔にまとめて送った指示の例とか)して指示を仰げ無駄にストレス溜めるのはアホらしいで
おっさんは多分一般人やなくて病人やから普通の人が出来ることが出来なんや
上司に現状報告(これ以上簡単にしようがないぐらい簡潔にまとめて送った指示の例とか)して指示を仰げ無駄にストレス溜めるのはアホらしいで
205:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:32:03 ID:WBTg
>>199
その辺りも全部報告した
>>199
その辺りも全部報告した
206:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:32:11 ID:NSZ4
>>205
有能
>>205
有能
211:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:33:11 ID:WBTg
>>206
有能かは分からんがサンガツ
>>206
有能かは分からんがサンガツ
213:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:33:36 ID:hmaM
>>205
んでそこを上手くやるのが君の仕事だよってとこか
ワイは精神科行ってもらって診断書つけてもらうのが一番やと思うが、まあ頑張って
>>205
んでそこを上手くやるのが君の仕事だよってとこか
ワイは精神科行ってもらって診断書つけてもらうのが一番やと思うが、まあ頑張って
218:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:35:08 ID:WBTg
>>213
診断書は何度か出てるで
ワイの場所に来てからは出てないが
>>213
診断書は何度か出てるで
ワイの場所に来てからは出てないが
227:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:37:45 ID:hmaM
>>218
あー、現場で鬱になって裏方に回されたパターンか
なんか障害者雇用の雇う側の心構え教えてる本とか勉強会もあるからアプローチ変えてみたらどうや
>>218
あー、現場で鬱になって裏方に回されたパターンか
なんか障害者雇用の雇う側の心構え教えてる本とか勉強会もあるからアプローチ変えてみたらどうや
230:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:38:21 ID:WBTg
>>227
そんなんあるんか
ちょっと見てみるかな
>>227
そんなんあるんか
ちょっと見てみるかな
235:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:39:48 ID:hmaM
>>230
場合によってはおっさんの主治医と話してみるのもええかもな
おっさんが何ができて何ができないのか理解すれば今回みたいなトラブル避けられるかもよ
>>230
場合によってはおっさんの主治医と話してみるのもええかもな
おっさんが何ができて何ができないのか理解すれば今回みたいなトラブル避けられるかもよ
238:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:40:22 ID:WBTg
>>235
主治医と話せるんか?
個人情報話してくれなさそうやが
>>235
主治医と話せるんか?
個人情報話してくれなさそうやが
242:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:43:29 ID:hmaM
>>238
よく考えたら主治医は無理かも
でも産業医は会社の奴隷やからなあ
>>238
よく考えたら主治医は無理かも
でも産業医は会社の奴隷やからなあ
243:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:44:09 ID:WBTg
>>242
産業医も教えてくれるかは謎やな
かかってるのかも分からんが
>>242
産業医も教えてくれるかは謎やな
かかってるのかも分からんが
210:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:33:07 ID:xXYs
上司とのホウレンソウは必須やな
業務に支障が出るレベルやし
上司とのホウレンソウは必須やな
業務に支障が出るレベルやし
214:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:33:40 ID:WBTg
>>210
これはそうやな
>>210
これはそうやな
249:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:47:21 ID:ggYn
まあそういう人にはまず自分がやってみせるしかないんよな
まあそういう人にはまず自分がやってみせるしかないんよな
255:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:49:33 ID:WBTg
>>249
それやるとワイ操作早いから分からんってよく言われるからあんまりやらんのや
それに見てるだけじゃ眠くなるし、覚えられんからな
>>249
それやるとワイ操作早いから分からんってよく言われるからあんまりやらんのや
それに見てるだけじゃ眠くなるし、覚えられんからな
270:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:56:05 ID:ggYn
>>255
いや言葉できちんと教えられない以上やってみせるしかないやろって思うんやが
>>255
いや言葉できちんと教えられない以上やってみせるしかないやろって思うんやが
250:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:48:19 ID:OS6J
ワイはイッチの気持ちがわかるで
これはもう誰が悪いとか決めるのは難しい問題や
ワイはイッチの気持ちがわかるで
これはもう誰が悪いとか決めるのは難しい問題や
256:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:49:55 ID:WBTg
>>250
理解してくれてサンガツやで
>>250
理解してくれてサンガツやで
254:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:49:30 ID:IhdV
普通におじさんが悪いだろこれ
普通におじさんが悪いだろこれ
257:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:50:16 ID:WBTg
>>254
理解してくれてサンガツ
>>254
理解してくれてサンガツ
258:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:51:42 ID:ftWG
まぁ能力不足は人員配置した側の責任やからどちらも悪くないってことで
まぁ能力不足は人員配置した側の責任やからどちらも悪くないってことで
259:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:52:25 ID:xXYs
しかし老人が泣くのは赤子が泣くよりも心が痛むから泣くのやめてほしいわ
お前が現場にいた頃もそんな調子だったのかと
しかし老人が泣くのは赤子が泣くよりも心が痛むから泣くのやめてほしいわ
お前が現場にいた頃もそんな調子だったのかと
268:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:55:21 ID:UACq
ワイのところにもおるよ
前職が結構大手の造船関係の技術職で早期退職して事務職になったおっさん。
社長のコネ(高校の同期)で入社したらしいが
エクセルどころかワードもできないの。
新入社員の女子にも笑われててかわいそう
ワイのところにもおるよ
前職が結構大手の造船関係の技術職で早期退職して事務職になったおっさん。
社長のコネ(高校の同期)で入社したらしいが
エクセルどころかワードもできないの。
新入社員の女子にも笑われててかわいそう
276:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 13:02:03 ID:ftWG
まぁ上の人を味方につけることは大事や
それでなくとも会社側から見て役に立つのはイッチ側やからイッチは普通に振る舞っておけば助かる
おじさんもやれるとこいけたらええな
まぁ上の人を味方につけることは大事や
それでなくとも会社側から見て役に立つのはイッチ側やからイッチは普通に振る舞っておけば助かる
おじさんもやれるとこいけたらええな
277:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 13:03:22 ID:WBTg
>>276
そうよなー
社内政治は大事やな
>>276
そうよなー
社内政治は大事やな
278:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 13:12:54 ID:ftWG
>>277
まぁイッチ有利なのは確定しとるしその後のおじさんの処遇については優しく対応するよう進言したってや
>>277
まぁイッチ有利なのは確定しとるしその後のおじさんの処遇については優しく対応するよう進言したってや
279:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 13:33:03 ID:WBTg
>>278
わかったやで
>>278
わかったやで
181:名無しさん@おーぷん: 25/08/21(木) 12:26:16 ID:W4Ox
お疲れ様やでイッチ
お疲れ様やでイッチ
愛媛県西条市の「POWER STATION西条店」が8月24日で閉店していた模様
【悲報】ワイ、ITパスポートに落ちてしまうwwwwwwww
【画像】ビーダマンが令和になって大復活wwww
【画像】爆乳看護師(28)「友達から乳長すぎて掴めそうだねって言われた~w」パシャ
【悲報】ワイ、ITパスポートに落ちてしまうwwwwwwww
【画像】ビーダマンが令和になって大復活wwww
【画像】爆乳看護師(28)「友達から乳長すぎて掴めそうだねって言われた~w」パシャ