
1: 2025/07/17(木) 01:15:57.51 ID:m3K9kvld0
暇じゃなかったんかな
2: 2025/07/17(木) 01:16:56.01 ID:DYoI9wZp0
暇やったから神社とか寺とか作りまくったんやろ
3: 2025/07/17(木) 01:17:34.46 ID:tldxqDDd0
文明の利器を知らんかったからこそ別の暇つぶし出来てたんかもな
4: 2025/07/17(木) 01:18:09.26 ID:mEeiGMPp0
流鏑馬があるから
5: 2025/07/17(木) 01:18:20.05 ID:jZKB9jDM0
暇やったから家の前通る奴に斬り掛かったりしてたんやろ
7: 2025/07/17(木) 01:19:55.94 ID:b2AoczBY0
炊事洗濯農作業がどれだけ大変か知らんと?
8: 2025/07/17(木) 01:20:43.65 ID:u8c5g3m1M
すごろくはあったらしい
11: 2025/07/17(木) 01:22:59.21 ID:DYoI9wZp0
>>8
遊びをせんとや生まれけむ
遊びをせんとや生まれけむ
9: 2025/07/17(木) 01:21:36.58 ID:XcBeVA7Z0
サーフィンとかしてた
10: 2025/07/17(木) 01:22:24.20 ID:1uPS3RbI0
妖怪とかいたし
12: 2025/07/17(木) 01:24:38.72 ID:xIls4Skh0
やること多すぎる現代の方が嫌やろ
13: 2025/07/17(木) 01:25:02.41 ID:MRvpcJRk0
現代人でも今やテレビは必須じゃ無いしパチンコは生活保護民くらいやけどな
14: 2025/07/17(木) 01:27:30.04 ID:2r2m97mN0
武士の庭には生首を絶やすな
門のそばを通る乞食は追い立てて弓を射かけよ
門のそばを通る乞食は追い立てて弓を射かけよ
18: 2025/07/17(木) 01:47:16.70 ID:N9TprbTy0
情報量が当時と現代で1000倍違うらしいな
19: 2025/07/17(木) 01:54:49.19 ID:vccrFuBs0
安土桃山時代まで平均寿命30代やし
単に余暇が少なかっただけ
単に余暇が少なかっただけ
20: 2025/07/17(木) 01:56:45.38 ID:zeaHpgHe0
遊ぶ約束とかどうしてたん
23: 2025/07/17(木) 01:59:25.48 ID:vccrFuBs0
>>20
そら矢文よ
そら矢文よ
21: 2025/07/17(木) 01:56:52.69 ID:QHcB+6pa0
スマホない時代が幸福度低かったかって言われたらそんなことないしただの慣れやろ
22: 2025/07/17(木) 01:58:57.63 ID:nqQSQhJJ0
悪さしても捕まる確率低そうなのはええよな
24: 2025/07/17(木) 02:03:16.53 ID:ydp5e4ve0
百人一首でもやってたんちゃうか
25: 2025/07/17(木) 02:10:44.42 ID:X7IId8Lq0
昔のほうが絶対幸せやぞ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752682557/
【衝撃告白】元NMB48の木下百花さん、悲痛なカミングアウト!!!.....
【悲報】万博レイヤーさん、他人が寿司食ってるの見て感想述べただけで叩かれてしまう…
【画像】フジテレビ、今度は容疑者「刺青男」の顔写真で遊んでしまうwwwww
【噂】平和「eルパン三世14」2月3日に導入予定!?
【悲報】万博レイヤーさん、他人が寿司食ってるの見て感想述べただけで叩かれてしまう…
【画像】フジテレビ、今度は容疑者「刺青男」の顔写真で遊んでしまうwwwww
【噂】平和「eルパン三世14」2月3日に導入予定!?