1: 名無し 2025/06/28(土) 15:32:28.94 ID:Eg4gqAul0 BE:533955596-PLT(25253)

『Fate/stay night』って名作扱いされてるけど有名なセリフは「セイバーは女の子なんだから戦っちゃダメだ」しかないよね……。
2: 名無し 2025/06/28(土) 15:33:21.13 ID:PlUqUzJQ0
先輩私処女じゃないんですよ
だろ?
だろ?
3: 名無し 2025/06/28(土) 15:33:41.98 ID:xdW5pczCd
エクスカリバーーーー!!!


5: 名無し 2025/06/28(土) 15:34:38.04 ID:WZg3Lpzx0
I am the bone of my sword.
――――― 体は剣で出来ている
Steel is my body, and fire is my blood.
血潮は鉄で 心は硝子
I have created over a thousand blades.
幾たびの戦場を越えて不敗
Unknown to Death.
ただの一度も敗走はなく
Nor known to Life.
ただの一度も理解されない
Withstood pain to create weaponswaiting for one's arrival.
担い手はここに独り剣の丘で鉄を鍛つ。
I have no regrets.This is the only path.
ならば、我が生涯に意味は不要ず。
Mywholelifewas"unlimited blade works."
この体は、"無限の剣で出来ていた"。

――――― 体は剣で出来ている
Steel is my body, and fire is my blood.
血潮は鉄で 心は硝子
I have created over a thousand blades.
幾たびの戦場を越えて不敗
Unknown to Death.
ただの一度も敗走はなく
Nor known to Life.
ただの一度も理解されない
Withstood pain to create weaponswaiting for one's arrival.
担い手はここに独り剣の丘で鉄を鍛つ。
I have no regrets.This is the only path.
ならば、我が生涯に意味は不要ず。
Mywholelifewas"unlimited blade works."
この体は、"無限の剣で出来ていた"。

55: 名無し 2025/06/28(土) 16:05:17.85 ID:k6zgYmeI0
>>5
これだな
あとはセリフというよりネーミング
天地乖離す開闢の星とか
これだな
あとはセリフというよりネーミング
天地乖離す開闢の星とか
9: 名無し 2025/06/28(土) 15:36:54.95 ID:jM5CYd8s0
───ついて、来れるか。
11: 名無し 2025/06/28(土) 15:37:15.22 ID:1bf8zP/H0
勝ってしまっても構わんのだろう?
12: 名無し 2025/06/28(土) 15:37:19.93 ID:jM5CYd8s0
理想を抱いて溺死しろ
15: 名無し 2025/06/28(土) 15:39:27.78 ID:bUaakL7J0
数年前に初めてみたからしょうがないけど
うわ、昔のオタクの価値観だって一気に気持ち悪くなったな
禁書あたりも同じ理由で無理だった
うわ、昔のオタクの価値観だって一気に気持ち悪くなったな
禁書あたりも同じ理由で無理だった
44: 名無し 2025/06/28(土) 16:00:03.87 ID:NXQ7CFPP0
>>15
禁書はわりと最初からネタ枠あつかいだったけど
fateは真顔枠だったな
禁書はわりと最初からネタ枠あつかいだったけど
fateは真顔枠だったな
17: 名無し 2025/06/28(土) 15:40:00.55 ID:Z9YibjnUd
セイバールートの士郎はキモい
19: 名無し 2025/06/28(土) 15:41:45.25 ID:5gIYXLUq0
アーチャーは自己啓発本に載ってるような言葉を言いまくる
22: 名無し 2025/06/28(土) 15:42:46.47 ID:5sXFLkJA0
>>19
イメージするのは常に最強の自分だ
イメージするのは常に最強の自分だ
80: 名無し 2025/06/28(土) 16:18:35.89 ID:n2n7XZeS0
>>19
湾岸ミッドナイトとタメはるな
湾岸ミッドナイトも自己啓発本読むのなら湾岸ミッドナイト読む方がはるかに濃縮された自己啓発ポエムを短時間で吸収できる
湾岸ミッドナイトとタメはるな
湾岸ミッドナイトも自己啓発本読むのなら湾岸ミッドナイト読む方がはるかに濃縮された自己啓発ポエムを短時間で吸収できる
20: 名無し 2025/06/28(土) 15:41:48.32 ID:o8CP6L6g0
学生の登場人物の口調が90年代のオタクみたいで最初はかなり辛いけどそこ乗り越えるとキャラも戦闘もかっこいいしストーリーもくっそ面白いんだよなあ
24: 名無し 2025/06/28(土) 15:43:29.16 ID:xV3wiKnU0
zeroから入った俺には蛇足的な駄作にしか見えんw
喰霊零と同じ

喰霊零と同じ

26: 名無し 2025/06/28(土) 15:45:09.04 ID:Iveb7KAM0
トレースオン!
32: 名無し 2025/06/28(土) 15:48:44.43 ID:n2n7XZeS0
名言は
シロウ ご飯はまだですか?
だろ
シロウ ご飯はまだですか?
だろ
40: 名無し 2025/06/28(土) 15:54:03.77 ID:o8CP6L6g0
アーチャーの詠唱は士郎みたいに日本語で言わせたほうが良かったよな
英語だともうやめてってなる
英語だともうやめてってなる
42: 名無し 2025/06/28(土) 15:58:55.23 ID:3chfbzO00
問おう、貴方が私のマスターか?
のが印象には残ってるだろ
のが印象には残ってるだろ
46: 名無し 2025/06/28(土) 16:00:14.15 ID:pMYqK5b00
いくぞ英雄王 武器の貯蔵は十分か?
52: 名無し 2025/06/28(土) 16:04:12.61 ID:6D956wCL0
発売時期的にみても露骨に龍騎にシナリオ影響を受けてたしな
まあ庵野や虚淵みたいに実写コンプレックス拗らせて表に出てこないのだけはマシ
まあ庵野や虚淵みたいに実写コンプレックス拗らせて表に出てこないのだけはマシ
54: 名無し 2025/06/28(土) 16:04:54.29 ID:pKiV2cvO0
当時は月姫からの落差で受け付けなかったな
59: 名無し 2025/06/28(土) 16:07:12.23 ID:5Su+S7HD0
私の鞘だったのですね
当時PC版やってて1周目は意味が良く分からんやった
全ルートやって分かったわ
十年くらいしてzeroのアニメ化で切嗣が瀕死の子供シロウに埋め込んでたのをアーチャーが自分で感じてたのは良かった
自分に埋め込まれたセイバーの鞘とアイリスフィールの描いた魔法陣という強力な触媒をちゃんとアニメ化したのは良かったね
セイバーが召喚されるのはもはや必然
当時PC版やってて1周目は意味が良く分からんやった
全ルートやって分かったわ
十年くらいしてzeroのアニメ化で切嗣が瀕死の子供シロウに埋め込んでたのをアーチャーが自分で感じてたのは良かった
自分に埋め込まれたセイバーの鞘とアイリスフィールの描いた魔法陣という強力な触媒をちゃんとアニメ化したのは良かったね
セイバーが召喚されるのはもはや必然
82: 名無し 2025/06/28(土) 16:20:30.74 ID:MEWpxbo+0
自害しろランサー
85: 名無し 2025/06/28(土) 16:24:03.46 ID:pMYqK5b00
セイバーはビーム飛ばすしか出来ないから能力バトル頭脳バトルにならなくてこいつのバトルめっちゃつまらんのよな
93: 名無し 2025/06/28(土) 16:29:50.84 ID:5Su+S7HD0
>>85
最優のサーバントのくせに桜ルートでアサシンに負けてて「えぇ…?」てなった
挙句の果てに取り込まれて敵になるし
最優のサーバントのくせに桜ルートでアサシンに負けてて「えぇ…?」てなった
挙句の果てに取り込まれて敵になるし
96: 名無し 2025/06/28(土) 16:32:59.16 ID:n2n7XZeS0
正直ステイナイトはヘラクレスが一番強そうに見えるんだよな。もしアーチャーのクラスで登場だった場合どれぐらい強かったんだろう


105: 名無し 2025/06/28(土) 16:47:39.40 ID:M1I8gHzGd
シロウの味がします、な
118: 名無し 2025/06/28(土) 17:05:27.74 ID:n2n7XZeS0
そういやあの聖杯戦争がなんとかなったのってタイガーの幸運補正でどうにかなったとかいう裏話があるみたいだな
結局英霊も含めて全員タイガーには勝てないんや......
結局英霊も含めて全員タイガーには勝てないんや......
119: 名無し 2025/06/28(土) 17:06:23.88 ID:/BGEFbbF0
月姫でいい
123: 名無し 2025/06/28(土) 17:09:36.90 ID:i7CIdHip0
性欲とは神が与えた大罪
逃れられぬ業《カルマ》
排泄行為にすぎない……!😮💦
逃れられぬ業《カルマ》
排泄行為にすぎない……!😮💦
125: 名無し 2025/06/28(土) 17:11:33.61 ID:wt94Fjjg0
なんで白髪で色黒になったん


128: 名無し 2025/06/28(土) 17:15:59.72 ID:5gIYXLUq0
>>125
アニメでは描写が省かれてるけど投影魔術を使った時に内出血したり身体に負担がかかってその蓄積
アニメでは描写が省かれてるけど投影魔術を使った時に内出血したり身体に負担がかかってその蓄積
127: 名無し 2025/06/28(土) 17:14:28.77 ID:XFC79Vo6H

138: 名無し 2025/06/28(土) 17:37:01.45 ID:79xHbfde0
すげークズな同級生が居た気がする
140: 名無し 2025/06/28(土) 17:46:00.86 ID:ozA/ILub0
>>138
間桐慎二は凛ルート(UBW)だけは
最後改心した感じになる
それ以外のルートでは死亡
間桐慎二は凛ルート(UBW)だけは
最後改心した感じになる
それ以外のルートでは死亡
139: 名無し 2025/06/28(土) 17:43:52.54 ID:cvKKQfln0
今のアラフォーが高校生の時にやった時は名作に感じたもんだよ
今は娯楽が溢れすぎて有難味を感じないけどな
今は娯楽が溢れすぎて有難味を感じないけどな
147: 名無し 2025/06/28(土) 18:36:08.90 ID:yAzI6nwxM
アーチャーが初めてトレースオンって言ったときの脳汁ヤバかったな
これぞ伏線回収って感じ
これぞ伏線回収って感じ
159: 名無し 2025/06/28(土) 20:18:24.15 ID:ehym3Rms0
たしかあの年で10万本売れたとかで異例の大ヒットだったんだよな
今じゃ別に10万本ってもそこまで凄い感じしないけど
今じゃ別に10万本ってもそこまで凄い感じしないけど
162: 名無し 2025/06/28(土) 20:27:21.01 ID:n2n7XZeS0
>>159
50万じゃなかったっけ
50万じゃなかったっけ
172: 名無し 2025/06/28(土) 21:57:20.38 ID:5Kpdze6dH
プリヤのほうができがいいよな
レールガンの漫画のほうが本家のゴミよりデキよかったみたいな感じで

レールガンの漫画のほうが本家のゴミよりデキよかったみたいな感じで

173: 名無し 2025/06/28(土) 23:34:41.95 ID:0MlCTZFAd
元々はタダのエロゲーなのに今やエロゲーだった過去がなくなってきてるからな
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79835.html
【動画】JKさん達、誘ってない子が去っていくときの陰口がえぐいwww
【悲報】ToLOVEるの校長先生、ガチでヤバすぎる
【画像】絵師さん「イラストと描いた人」 →5.4万いいね
【兵庫県議会騒動】維新の吉村さん、『とんでもない要求』をしてしまう・・・・
【悲報】ToLOVEるの校長先生、ガチでヤバすぎる
【画像】絵師さん「イラストと描いた人」 →5.4万いいね
【兵庫県議会騒動】維新の吉村さん、『とんでもない要求』をしてしまう・・・・