1: 名無し 2025/08/02(土) 18:29:08.23 ID:NcQN7MUM0

ムーンを犬にしたのは安全に逃がすためにムーン王が使った魔法だった
ムーンが散々ハーゴンたちにアレされたあと畜生にされてうち捨てられたという今までの薄い本妄想が完全否定されたワケだが
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/129276?page=1
しかし、HD-2D版『ドラクエ2』では新たなシーンが追加されている。ムーンブルク王は若い頃、あらゆる呪文を使いこなす魔法の達人だったが、今は病に冒されているという。
ムーンブルク王が使う呪文のすごさを、娘の王女が「攻撃、回復、変化の呪文まで、お父さまは自由自在ですもの」と語るシーンもあった。
そしてその後、城内に侵攻してきた「ハーゴン」の手下のガーゴイルたちは、王や王女の顔を知っており、確実にしとめるようハーゴンから命じられていることが判明する。
ムーンブルク王はすさまじい呪文で魔物を撃退していくが敵の数が多い。「わしらの顔まで把握しているとは……仕方あるまい」とつぶやくと娘に別れの言葉を告げ、地下へと連れて行く。そこで何らかの光があふれて娘だけを逃がすようなシーンがあった。
おそらくムーンブルク王の呪文で娘の王女を逃がしたものと思われるが、ここで気になるのは「ハーゴンの手勢は、王や王女の顔を知っている」ということ。つまり、そのまま彼女を城外に逃がしただけでは、すぐに捕らえられてしまう可能性が高い。
しかもハーゴンの手勢は、王と王女を確実にしとめるよう命じられていたことから、ここで殺さないという選択肢は考えにくい。
そこで関連しそうなヒントが、先の王女の「攻撃、回復、変化の呪文まで、お父さまは自由自在ですもの」と語った場面だ。わざわざ変化の呪文にまで言及したのは、敵に顔を知られている王女の姿を変えて逃がすための伏線のようにも聞こえないだろうか。
旧作の『ドラクエ2』では、ハーゴンの手下につかまった王女は呪いをかけられて犬の姿にされた。しかし、今作ではハーゴンは王女を確実にしとめるように命じたことから、わざわざ犬になる呪いをかけるような回りくどいことをするとも思えない。
そこで考えられるのが、地下に王女をつれていったムーンブルク王が、得意の変化の呪文で彼女を犬の姿に変え、ハーゴンの手勢の目をごまかしたという可能性だ。
https://youtu.be/jU-m4Th5i0A
2: 名無し 2025/08/02(土) 18:30:36.68 ID:I2tErysP0
公式の設定としては、もともとは敵に犬に変えられた設定だったのか?
70: 名無し 2025/08/02(土) 19:33:59.78 ID:FdVhIBo80
>>2
ハーゴンの呪いで犬にされたという設定
ハーゴンの呪いで犬にされたという設定
3: 名無し 2025/08/02(土) 18:32:36.53 ID:I2tErysP0
というかよく考えたらハーゴン視点で考えると「殺す」ならまだしも、犬に変えて生かすっていうのが謎だからな
9: 名無し 2025/08/02(土) 18:39:04.83 ID:5M88zvQYM
>>3
そういう性癖だったんだろ
そういう性癖だったんだろ
16: 名無し 2025/08/02(土) 18:48:14.36 ID:NFo2T3Vc0
>>3
一国の王女が犬にされるって殺されるより屈辱的だと思うが
一国の王女が犬にされるって殺されるより屈辱的だと思うが
4: 名無し 2025/08/02(土) 18:33:46.77 ID:rFMhjP7I0
ライデインとかの設定も変えられてるからセーフ
5: 名無し 2025/08/02(土) 18:34:13.61 ID:O6M5df4u0
ピサロもシンシア殺してないしセーフ
28: 名無し 2025/08/02(土) 18:55:17.14 ID:rLt91CqU0
>>5
仲間達「は?まさかその世界樹、シンシアに使う気?ピサロ待ってんだからはよいけよ」
勇者「…」
仲間達「は?まさかその世界樹、シンシアに使う気?ピサロ待ってんだからはよいけよ」
勇者「…」
10: 名無し 2025/08/02(土) 18:39:14.89 ID:uivk4fud0
でも実際殺さずに逃がしたとしたらハーゴンアホすぎるやろ
もょもととサマルトリアの無能だけじゃハーゴン倒すのきついし
もょもととサマルトリアの無能だけじゃハーゴン倒すのきついし
11: 名無し 2025/08/02(土) 18:39:42.62 ID:5FrTodYw0
ローレシアの王子もサマル妹に寝取られるんだよね
12: 名無し 2025/08/02(土) 18:41:14.51 ID:8ndXTi6F0
そのへんの野良犬に犯される方が興奮するやろ
43: 名無し 2025/08/02(土) 19:06:06.62 ID:V/Nrg4oKd
>>12


61: 名無し 2025/08/02(土) 19:21:30.43 ID:x4QFI5/Z0
>>43
新山たかし先生これほんまに提出したんかな?
新山たかし先生これほんまに提出したんかな?
64: 名無し 2025/08/02(土) 19:28:14.92 ID:oRg2qGvm0
>>61
本人が描いた同人誌や
アリーナ死姦とかも描いとる
本人が描いた同人誌や
アリーナ死姦とかも描いとる
77: 名無し 2025/08/02(土) 19:36:30.27 ID:x4QFI5/Z0
>>64
同人誌はわかっとる
新山たかし先生の同人誌は割と四コマのときのボツネタが多いとか言ってたから
同人誌はわかっとる
新山たかし先生の同人誌は割と四コマのときのボツネタが多いとか言ってたから
15: 名無し 2025/08/02(土) 18:46:17.60 ID:IG59oRoZ0
サマルトリアの王女はなんで戦えるの?
17: 名無し 2025/08/02(土) 18:48:46.14 ID:G5KR/4tK0
>>15
一応ロトの血引いてるんやで
引いてるよな?
一応ロトの血引いてるんやで
引いてるよな?
21: 名無し 2025/08/02(土) 18:52:05.58 ID:NYZQDXPM0
>>17
魔物使いゲーにしたとこやし多分兄貴より強い妹が出てくるんやろな
魔物使いゲーにしたとこやし多分兄貴より強い妹が出てくるんやろな
22: 名無し 2025/08/02(土) 18:52:51.68 ID:NuPqlrSb0
父親たちもロトの血を引いてるなら5人でボコればいいのに
29: 名無し 2025/08/02(土) 18:55:47.77 ID:GrqIsZqJH
裏ボスおるんかな?
SFC版2以降のリメイクやったことないんやけど
SFC版2以降のリメイクやったことないんやけど
35: 名無し 2025/08/02(土) 19:00:15.77 ID:IGDlijvQ0
>>29
竜王の孫と戦える説あるな
竜王の孫と戦える説あるな
63: 名無し 2025/08/02(土) 19:27:40.93 ID:2gtcdppY0
2の主人公はというかローレシアはマジで異質
あいつ怖いわ 魔法使わず肉体のみでシドーぶっ倒すとか化け物オブ化け物
あいつ怖いわ 魔法使わず肉体のみでシドーぶっ倒すとか化け物オブ化け物
72: 名無し 2025/08/02(土) 19:34:36.62 ID:EYZ8w2eYM
>>63
サマルとムーンの助力無いと無理やろ
単独撃破やり込みはひかりの剣と力の盾使って実質マヌーサとベホイミ使うし
サマルとムーンの助力無いと無理やろ
単独撃破やり込みはひかりの剣と力の盾使って実質マヌーサとベホイミ使うし
75: 名無し 2025/08/02(土) 19:35:51.20 ID:V897arY40
>>63
メタをアホみたいに持ったバカみたいな作品あるな
中二病全開やん
メタをアホみたいに持ったバカみたいな作品あるな
中二病全開やん
76: 名無し 2025/08/02(土) 19:35:58.10 ID:YpRcYpkq0
>>63
この2メンバー好き




この2メンバー好き




78: 名無し 2025/08/02(土) 19:37:06.59 ID:V897arY40
>>76
これこれ
これこれ
83: 名無し 2025/08/02(土) 19:39:56.05 ID:9+t4VsRd0
犬なら見逃してくれるモンスターかわよ
84: 名無し 2025/08/02(土) 19:40:23.84 ID:7qFmdaPd0
王が使った魔法なら自動で戻れるようにしないか普通
95: 名無し 2025/08/02(土) 19:44:56.70 ID:ts0FdRkG0
>>84
戻せるタイミング(安全が確保されたタイミング)じゃないと危ないやろ
戻せるタイミング(安全が確保されたタイミング)じゃないと危ないやろ
97: 名無し 2025/08/02(土) 19:45:32.62 ID:q9Xjsdh30
>>84
その辺はラーの鏡絡みの実際のシナリオ分からんとなんとも言えんのちゃう
本来時限で解除される魔法だったけど王女の精神的なショックや現実逃避で解除されなくなったので第三者による解呪が必要になりましたとか理由は色々付けようあるし
その辺はラーの鏡絡みの実際のシナリオ分からんとなんとも言えんのちゃう
本来時限で解除される魔法だったけど王女の精神的なショックや現実逃避で解除されなくなったので第三者による解呪が必要になりましたとか理由は色々付けようあるし
104: 名無し 2025/08/02(土) 19:48:11.57 ID:u4GTQSvD0
ドラクエ3のラストで竜の女王の城の神官長がハーゴンなの判明してたよな
たぶん小説版の設定を使う気だわ
竜の女王の産んだ卵が後の竜王でハーゴンが育ての親になって
「ルビスが竜の女王を殺して光の玉を奪った」という嘘を竜王に吹き込むってやつ
それで竜王も勇者に負けるからハーゴンが狂って破壊神に縋って邪教を作る
たぶん小説版の設定を使う気だわ
竜の女王の産んだ卵が後の竜王でハーゴンが育ての親になって
「ルビスが竜の女王を殺して光の玉を奪った」という嘘を竜王に吹き込むってやつ
それで竜王も勇者に負けるからハーゴンが狂って破壊神に縋って邪教を作る
106: 名無し 2025/08/02(土) 19:49:22.28 ID:V897arY40
>>104
あれは悪ノリやん
あれは悪ノリやん
108: 名無し 2025/08/02(土) 19:50:34.96 ID:V897arY40
>>104
てか2に竜王の孫がおるのにそっちのけってのもバカみたいな話やな
てか2に竜王の孫がおるのにそっちのけってのもバカみたいな話やな
109: 名無し 2025/08/02(土) 19:51:05.48 ID:1cLFuhmY0
>>104
そもそもハーゴンが闇落ちした理由は何や?
そもそもハーゴンが闇落ちした理由は何や?
110: 名無し 2025/08/02(土) 19:51:51.89 ID:gKun1+Uz0
ハーゴンが実は理由があって悪になっていた
後付だが最近は純粋悪のキャラはコンプラにひっかかるんだよな
後付だが最近は純粋悪のキャラはコンプラにひっかかるんだよな
117: 名無し 2025/08/02(土) 19:58:56.92 ID:vYDWolsi0
>>110
そもそも肩書きが大神官ってかなり異例っぽい
というか小 学生とかだいしんかんとか言われても分からんやろ
そもそも肩書きが大神官ってかなり異例っぽい
というか小 学生とかだいしんかんとか言われても分からんやろ
112: 名無し 2025/08/02(土) 19:53:05.14 ID:KUILC96m0
本当に堀井の解釈なのか
120: 名無し 2025/08/02(土) 20:05:17.14 ID:V897arY40
>>112
堀井は最新のエンタメにも触れる人やから
今の人への配慮としてそういうの用意したんやろな
堀井は最新のエンタメにも触れる人やから
今の人への配慮としてそういうの用意したんやろな
107: 名無し 2025/08/02(土) 19:50:33.49 ID:XieZQi/C0
ハーゴン「王女か!?」イッヌ「くぅ~ん…」
ハーゴン「なんやワンちゃんか…ここは危ないから早く逃げるんやで(ニッコリ」
ハーゴン「なんやワンちゃんか…ここは危ないから早く逃げるんやで(ニッコリ」
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80552.html
台湾人作家「鬼滅の刃は子供に絶対に見せるな!」 中国では残酷すぎて上映禁止
女医「女医って言うと旦那が医者なだけの無職が寄ってくるんですよw」
ぽまいらがパチンコをやらない理由🥺
【動画】アイドルさん、何かがはみ出てしまうwwwwwwwwwww
女医「女医って言うと旦那が医者なだけの無職が寄ってくるんですよw」
ぽまいらがパチンコをやらない理由🥺
【動画】アイドルさん、何かがはみ出てしまうwwwwwwwwwww